わざわざ外部のカウンターを置いたぐらいなんで
毎日の訪問者数は気になります。
つってもこれだけの人が見てるんだなぁって程度ですが。
自分としては1日100人もいれば十分です。
うたらじの時は異常すぎ…。
逆に怖かったわ。 ((((;'A`)))
更新が不定期になって順調に訪問者数減ってるね。
…元々多くないのに余計にw
つい先日もBlogで訪問者数を増やすコツを書いた記事を見て
「なるほどなぁ」とか思ったもんです。
しかし実行する気はさらさらない!まずBlogを何らかに特化させる事。
自分で言うならゲーム、ネトゲ関連の記事にするとか。
色んな人に見てもらおうとするより
方向性をハッキリさせる事によって
そのジャンルの訪問者を確実に確保する意味があるらしい。
今のウチみたいに俺のgdgdな日常とか書いても
誰も興味持たないし、読者もつかないから駄目らしい。
確かに逆の立場で考えてみれば
赤の他人の日常なんてどうでもいいわな。まさに
「チラシの裏にでも書いてろ、な?」って感じ。
でもこのスタンスは変えませんよ?はなから訪問者数稼ぐ気ないし。
ちなみに各種アフィについては
リンク代わりに貼ってるだけで金稼ぐつもりはないです。
←のストアも自分の興味あるモノを貼ってるだけで
はっきり言って一般人向けじゃないものばかりw
実際、クリックされる方は稀にいるようだけど
買ってる人は皆無に等しいです。 (ノ∀`)
で、訪問者数稼ぎの中でも1番手っ取り早くて効果があるのが
人のBlogに片っ端からコメ&TBする事。TBに限ってはその記事と関係するネタじゃないと難しいけど
コメなら軽く記事の感想書いてさりげなく宣伝すればいいだけ。
その宣伝コメのリンクから辿ってきて
お返しコメをしてくれたりして(゚д゚)ウマーなわけですよ。
それはここにコメした某SさんのBlog見たらよくわかった。
コメ見たらほとんどが「コメントありがとうございました」だもんw
ランキングにも登録してるようで
わずか三ヶ月で既にジャンル別順位は2桁台。
これが宣伝コメの効果なんですなぁ…。 (´ω`)
正直ね、こういう訪問者数の稼ぎ方は好きじゃないので
コメ消そうか迷ったんだけどね。
まぁ、典型的な宣伝コメの見本って事で記念に残しておく。
…晒しともいうけど。次回以降は即削除しますので悪しからず。
ってかね。
いきなり「私最近メタボです^^」とかコメされてどうしろと…。
俺がいつ「メタボ」って単語を書きました?
もしくはそれに関する記事を書きました?
某緑の恐竜じゃないけど「でっていう」としか言えない。
笑えるブログらしいけど笑えない。まぁ、↑は訪問者数&コメ稼ぎと
ランキングうpに必死なだけなんでまだマシ。
問題はもう片方。
「興味深いブログ」とか言っておいて
こっちの記事には全然触れずにいきなり宣伝
しかも相互リンク勧誘でメール下さいとか何様ですか?
さらにBlogは楽天のアフィだらけで小遣い稼ぐ気満々。
金が絡む分、質が悪い。
お二方とも宣伝コメはもっとうまくした方がいいですよ。スルーすればいいのにわざわざ釣られた俺でしたとさ。
そんなエサに俺が(ry
ちなみにもう1件、業者の宣伝コメがあったんだが
以前に禁止URLに指定しておいたので
リンクの代わりにアドレスを日本語で書いてたのにはワロタw
「〜どっとこむ」みたいにw
必死すぎwww
即削除しましたが^^
あー、Blogといえばもう一つ。
高樹沙耶がカフェオープン わら積みボランティア募集http://news.ameba.jp/weblog/2008/06/15064.html案の定、炎上したわけだが…。今日になって釈明というか言い訳が書かれてて
-----以下、引用-----
わたくし昨年環境に少しだけ配慮した家を建てさせていただき
テレビや雑誌に紹介したところ、たくさんの方から家づくりの質問を
いただきました、
そして私自身もさらに環境や日本の風土に合った建物とは
どのようなものかいろいろ学んでまいりました。
今回ギャラリーを建設するにあたり、ストローベイルを使用する
試みを話したところ、大変多くの方が興味を持っていることを知りました、
エコ住宅をストローベイルで作りたい、カフェをストローベイルで作りたい・・・・・
しかし今、既存の工務店さんなどではこのような仕事をして
くださる所は非常に少なく、一般の住宅をストローベイルで
建てたいのだけれどどうしたらいいのかわからないので
見せていただけないかという話をいただきました。
プロの左官屋さんを頼めば高いお金がかかります、
そこで私の建築をしてくださった先生と、
左官のお仕事をしてくださる方が、
そういう方に来てもらい勉強会を兼ねてみんなで作業したらどうだろう
という案があがり、公開させていただく運びとなりました。-----引用ここまで-----
(;^ω^) …
どうやったらこの説明省けるの?説明不足ってレベルじゃねーぞw
小学校で国語を勉強しなおしてくるといいよ。
句読点の使い方もおかしいから。
「、」で区切るんじゃなく「。」も使おうよ。
ついでに道徳も勉強するといいと思うな!^^
ってか、これだけの説明をすっ飛ばして
「営利目的のカフェを作るためにワラ積みボランティア募集」
「予定では20日間だが延長する場合あり」
「こちらは昼飯のみ提供」
「交通費、宿泊費などは自己負担」
「テント張れる場所ぐらいは有る」って条件出されたら
奴隷募集してるって言われてもしょうがない…。
そりゃ一般人がこういう事書いてたら
「こいつ馬鹿だw」ってスルーされるぐらいで済むけど
一応、芸能人だからねぇ…。
叩かれても仕方ないかと。
芸能人だからズレてるのかもしれないけど
これだけ叩かれても
「私のこころはすごく悲しい」
とか大真面目に書くあたり
エコうんぬんの前に一般人の事を理解した方がいいと思った。
誰もが貴女みたいな善人じゃありませんから。
むしろ悪人の方が多いこんな世の中じゃ…
ポイズン!あ、忘れてた。
Blog読者を増やすコツを最後にもう1つ。
ダラダラと長文にしない事。…
知らんがな。 (´・ω・`)