2010年06月01日

とりあえずマイリスト その4

気付いたらついに100件行ってた。 (゚A゚ ;)
とりあえずマイリストは100件以降は
登録が古いのから自動で消えるから
注意してないと気付かないから怖いわー。 (;´Д`)





古い動画だけど面白かったので。
シンクロも素晴らしいが、これは発想の勝利だ。
ってか、「暴れん坊将軍」も大概万能だよなw





深夜なのに危うく大声で笑いそうになった件について。
1分過ぎからが勝負w





バンナムを追い詰めすぎだろwww
モーションキャプチャーではない分、やや動きの硬さがあるものの
アピールやステージ演出などは
アイマスの新作と言っても違和感ないレベル。
当たり前だがDS版とは比べるまでもないw
ほんとMMDの可能性は無限ですなぁ。





仕舞いには勝手にガールズサイドが作られてる件についてw
元ネタは↓



2年の時を経て実現するとは…。 (゚A゚ ;)
これで声さえ完璧なら言う事ないんだがなぁ。
さすがに無理かw





アイマスDSキャラをMMD化シリーズ。
通称「涼の本妻」(何
出てきた当時はこの女ウゼーだったけど
ベストエンド見ると良いツンデレと思える不思議!





まさに誰得!
MMDでまさか上様まで作られるとは誰が想像したか…。
しかもネタなのにモデルが素晴らしすぎる。 (゚A゚ ;)
これ、中の人が見たらどう思うんだろうかwww





恐らく日本初であろう「着ぐるみ声優」さん。
公の場では必ず着ぐるみを着てるので素顔は不明。

こういうのって着ぐるみはプロがやって
中の人は声だけってのが普通だけど
このお方は全部自分でやる人なんだよね…。
しかもこれはニコ生だったからごまかしきかないし
すごいプロ根性だ。 (´;ω;`)

しかし鈴田美夜子とは一体何者なんだ…?
別世界ではローソンの店員だったり、神と呼ばれているらしいが…。
ミヤコサンハカワイイデスヨ






このBGMの万能さは異常www
元ネタは「最終鬼畜ゲームを実況プレイ」って動画での
ゲームオーバー時に流れるBGM。
ゲーム自体は「I Wanna be the Guy」というらしい。
とにかく初見ではノーミスクリアできない鬼畜仕様なので
プレイする人は嫌という程聞く羽目になるw
もはや孔明の罠を通り越して理不尽すぎる程。
詳しくは元ネタ動画を見るべし。

ってか、この動画の再生数が1万程度って低すぎるw





こちらは代理うpの方だが。
最初のは権利者削除を食らったらしい…。 (;´Д`)
00を見てないとわからないネタばかりだけど
最近見た自分にはじわじわ来たなw





「ミニゲームを作れるゲーム」を手書きで再現するとは…。
実機でも作ろうと思えば作れそうね。





実況が的確すぎるwww
しかし実況があるだけで見方が全然変わってくるなー。
実況の大切さがわかる動画。





1回目の舞空術でちょっと笑って
2回目の急展開で我慢できず噴いたwww
これなんてDBZ?



今日はこれまで。
まだまだあるんで次の放出は近日予定。
posted by 蒼志 at 04:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月12日

とりあえずマイリスト その3

ついに100件に達したので放出。
以前と比べて気軽にマイリストできる分、貯まるのも早い…。 orz




ニコ動ってブロリスト多いよね。 (ノ∀`)
まぁ、主にマンタPなんだけど(何
映画版の敵なのにここまで愛されてるのもすごい。
映画の敵としても最多出演だし
最近ではゲームでSS3にもなったなぁ。
ブロリー厚遇されすぎw




たまに思い出したように見て笑ってしまうw
最近になって4人対戦やステージが増えた有料版が出たとか。 Σ(・ω・ノ)ノ
日本語版ページがないので
英語知らない人だと買う事すら難しいらしいが…。 (;´Д`)





この動画はネタだらけだが
ぜひマイリストの体験版のプレイ動画も見るべし。
基本はスパロボだけど、弾幕をうまくシステムに組み込んでる。
ドット絵もこだわってるので某A氏は勉強になるのでは?w





2Dだから上下左右にしか避けてないけど
3Dだと実際こんな感じなんだろうなと。
しかし食らったら怪我どころじゃ済まない様な…。
特にお空のは力の元が元だけに。 (゚A゚ ;)





FCより以前にあった世界初のゲーム機で作られたマリオのパクりゲー?
「アタリショック」という単語は聞いた事があったが
ググって初めて事の顛末を知った。
現在でもクソゲーはなくならないけどねw





ロマサガ知らない俺でもパリイは何故か知ってる不思議! (゚∀゚)
まぁ、RPGとかでたまに使うからかな?
防御や回避とはまた違うんだよねー。







なんで実写なのに2Dゲームと絶妙にマッチするんだろうか?w
BGMまで専用とかどういう事なの…。
ケツドラムの汎用性は異常。





藤田さん…。 (´;ω;`)
親父が藤田さんを好きな影響で
はぐれ刑事とか必殺仕事人とか剣客商売とか一緒に見てたわ…。
味のある役ばかりで大好きだった。
本当に惜しい人を亡くした…。
「あたり前田のクラッカー」は未だに無意識に使います(何歳だよ






あー、うん、広島ではよくあr…ねーよwww
毎回、この人の動画はいくつもネタが仕込まれてて探すのが楽しみ。
アイマスPVは初挑戦だったみたいだけど、相変わらずのLVの高さだ。
ちなみに「蒼い鳥」はM@STERverよりこっちのゲームverの方が好きだ。
「○○から来た」のコメントの中に地元があってちょっと驚いたのは内緒w





relationsの最初のM@STERverが元々この2人だったし
マンガの「relations」でもこの2人が主役だった事もあって
ピッタリ来るコンビだと思う。
仲良しというより良きライバル同士って感じだけどね。





俺、この動画見るまで涼のベストエンドしか知らなかったけど
この元ネタとなったバッドエンド2は冷静に考えると酷いな…。


ちなみに↑ね。
ゲーム中では軽く書いてあるけど、ぶっちゃけ精神崩壊だもんな。 ((((;'A`)))

他にも男性アイドルの道を捨てて
真剣に女性アイドルとして生きる事を決めたエンドとか
設定に反して涼は重いエンドが多いような気がする…。
posted by 蒼志 at 04:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月15日

とりあえずマイリスト その2

どんどん増えるのでまた放出。
それだけ良い動画が多いのはありがたい事だけどね。 ( ̄人 ̄)




馬鹿ゲーというか何と言うか…。
狂気を感じるのは俺だけ?





本家ではなく、あえて兄貴verで。
リンゴ一緒に食べような?な?






|   (`ω・´;)  \WWWWWWWW/
|   ( ̄\ ヽ  < 来いよアグネス! >
|  / 7ヽ   /   < 銃なんか捨てて >
|  / ./  `ーi   < かかってこい!  >
|  し'    ⌒i  /MMMMMMMMM\
|/  / ̄|  |
(__)   (___) 


あ、俺はロリコンではないですよ?





     ◎
  ◎    ◎

◎   ◎   ◎ ティウンティウンティウンティウン

  ◎    ◎
     ◎






分岐がある動画だと!? Σ(・ω・ノ)ノ
そういや、同じ技術を使ったと思われる
アイマスの恋愛SLGっぽい動画があったなぁ。





来いよアグn(ry





 ま さ に 誰 得 ! (´゚д゚`)
この動画は偶然の産物ってのもすごいわw





「起動妖精シリーズ」タグから他のガンダムMADを見れます。
というか、この動画で初めて存在を知ったw





アニメを改変した絵で再現するのは結構あるんだけど
出来る限りMMDを使って再現してあるのがすごい。
ああいうモデルって動きを設定するのが難しそうだし…。



どうでもいいがIE8とニコ動の相性が悪いらしく
「Blogに貼り付け」のページを開くとたまにフリーズするっぽい…。
前もそれで記事が全部消えたんで
今回はメモ帳でこまめにコピーしておいたんだが
案の定、フリーズしたんで助かったわ…。 (;´−`A``
posted by 蒼志 at 02:13 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月02日

とりあえずマイリスト その1

ニコ動の新機能、「とりあえずマイリスト」が一杯になったので放出。
1回記事が消えたのは秘密だ…。 。・゚・(ノД`)・゚・。

事実上、マイリストが200になったのに半年持たなかった…。 orz





説明文のエフェクト追加verもオススメ。
もれなくヤムチャの気分が味わえます。





チートシリーズ。
毎回オチは読めるんだけど
実際にその映像を見ると笑えるw





PCの性能に自信がない人は視聴注意!
所謂ベンチマーク動画です。
ちなみにうちのi7 920だと拡大表示で20%前後でした。





自動マリオシーケンサーシリーズ。
この動画を作るのにどれだけの時間がかかってるのやら…。
まさに才能の無駄使い…。 (;´Д`)
 だ が そ れ が い い !





ボンバーマンを極めるとこうなります(嘘
無駄のない洗練された動きだ…。
全然動いてないように見えるけどきっと気のせいだ、うん。





元祖パンヤです(大嘘
しかし冗談抜きでパンヤでもTASさん並のプレイヤーがいるから困る…。







東方Gガンダム2連続。
元ネタがわからない人は
各動画の説明文にある比較版を見るとさらに楽しめます。





神ドットシリーズ。
これもどんだけ手間がかかってるのやら…。
何回かリピートしたくなる動画。





「とんねるずのおかげでした!」の鉄板シリーズ。
ぜひ元ネタを見る事をオススメする。





どういう事なの…。
『アイマス「の」』じゃなく『アイマス「で」』の間違いっぽい。





すげぇ…。 (゚A゚ ;)
確かにすげぇんだけど( ゚∀゚)o彡°しか思い浮かばない俺は
どう見てもヨゴレです本当にありがt(ry
こんなすごいのを無料で公開するんだから太っ腹だよなぁ…。
posted by 蒼志 at 04:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月22日

すごい文才だ…

ニコ動でアイマスの二次創作動画を作ってるPはかなりいるけど
その中でもすごいと思ったのが「瑞P」という方。



元々、このPは違うアイマスシリーズを作ってる人なんだけど
色んなP達が参加した
「連載する気はないけど続きモノっぽい動画の最初の回を作る」
という企画『iM@S架空戦記ウソPart1』において
このPは一気に11個もの動画を作った兵…。 (゚A゚ ;)

そこまでならたくさん動画作ってすごいなぁで終わるんだけど
このPのすごい所はその11個のシリーズを同時進行させようとしてる事。

企画の趣旨からすれば「なんちゃってシリーズモノ」だったのに
本当にシリーズ化するってのはありえなくはないけど
11個の動画全部って…。 ((((;゚Д゚))))
実際にもう半分のシリーズはPart2が出来てる現実。

またどの動画も出来が良いんだよねぇ。
これだけ作っておいてハズレがないって…。 (゚A゚ ;)


さらに設定やストーリーの発想も素晴らしい。
アイマスの二次はPとアイドルのラブコメが王道なんだけど
今まで見たことない展開ばかりで面白い。

特に続きが気になるシリーズは
「日々涼々」「未来偶像図」「多角関係」の3つ。
あまりない展開だけに先が気になって…。 (´¬`*
もちろん他のシリーズも楽しみだけどね。

しかし11シリーズを同時進行して混乱したりしないのだろうか?w
焦らずじっくりと全部完結してくれれば嬉しいなぁ。


タグ:アイマス
posted by 蒼志 at 03:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月08日

マイリスト その他Part5

こんな事件やらあんな事件で何かと騒がれてるニコ動だけど
あんな屑ばかりだと勘違いされるのは御免だ。

久しぶりなので貯まりに貯まってます。
東方編もアイマス編も近日紹介予定。

古い動画も含まれてるけど気にしたら負けかなと思う。
自分の見る動画はゲーム系が多いのも特徴ですお。




たまに無性にGTA4がやりたくなるんだよねー。
目的もなく暴れまくりたい。 (゚∀゚)
手榴弾持って車に乗ってそこら辺にばら撒くのが好きです(酷
火炎瓶を使っての「汚物は消毒だ〜!」プレイもオススメ(鬼

ちなみにこの映像はPC版のVEの機能を使って作ってある。
色んな角度から撮れるのが特徴らしい。





…俺なんでこんな動画をマイリスに入れてるんだろう。 (´¬`;
俺は至ってノーマルだよ? ホントダヨ!





俺はノーマルだよ!
大事な事なので2回(ry

それにしてもクオリティが歪みねぇな…。 (゚A゚ ;)





広島がピックアップされて嬉しい限り。
しかし特に最初は違和感ねーなぁw

↓この作者の他の作品もLVが高いので見て損はない。



あ、うちは今年からデジタルにしました、サーセンwww





これだけ作るだけでもどんだけ時間がかかってるやら。
1画面のコースを作るだけでも十分すごいのに
2画面どころか4画面で1つの絵を表現って化け物か…。 (゚A゚ ;)





猫が空気読みすぎw

ところで某腕が伸びる人のせいでヨガのイメージが偏ってます。 (ノ∀`)
あれで広まって良かったのやら
変なイメージがついて悪かったのやら…。
どうなんでしょ?





少なくとも俺の現役時代なら間違いなくこれは一般庶民じゃねぇw
普通は即死するどころかあそこに辿り着くまでが大変。
余程装備が整ってないと一次でソロは無理だろ…。
ちなみにROのレアドロップ率は0.02%が普通でした(当時
今はどうか知らんけどね。





そういうゲームじゃねえからこれ!
TASとはいえどもタイミングが絶妙だし
よく連鎖の形を考えたよなぁ…。

ちなみにぷよぷよは苦手でした。 (´・ω・`)
今でも連鎖系のパズルゲームは苦手。
テトリスはそれなりに得意だったんだけどね。
意外にも今の仕事に活かせてるしw





そういうゲームじゃ(ry
しかし努力が報われないスコアだw





どういうことなの…。 (゚ー゚;三 ;゚ー゚)
谷底にあるカップに行ってみてぇ…w





マインスイーパーの根本を全否定するような改造w
これはこれでありだけどゲームというかなんというか…。 (ノ∀`;)
なんだろうね、これw





カオスすぎてまとまりがないと言えばそこまでだけど
ネタの再現度は素晴らしいものがある。
元ネタが全部わかる人はどれだけいるのだろうか。





文章だけかと思ったら細かい映像も変えてあったり。
確かに文字は似てるけどここまで全力で作るとはまさに技術の無駄使いw
posted by 蒼志 at 02:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月06日

うp主失踪シリーズ

ニコ動には様々なシリーズ物の動画があるが
中には未完のままかなりの時間が経過してるモノも結構ある。

その時にタグに付くのが
「うp主失踪シリーズ」だ。
基準は曖昧だが動画の更新が数ヶ月止まり
尚且つ、投稿者コメント等の更新も数ヶ月ないものに付く確率が高い。
少なくとも俺の基準はそんな感じ。

自分がマイリストに入れてる中にもちらほら出てきたので
今後の更新がいつになるかわからないけど
僅かな望みをかけて紹介してみる。 (´・ω・`)
タグがついてない失踪っぽい動画も含む。

俺の趣味で東方系が多いので悪しからず。





ゆゆ様がメインという東方では珍しい東方手書き劇場。
見ての通り、再生数もすごいのだが
今年1月に製作再開するとのコメントを残して失踪中…。





東方オンリーのMUGENトーナメント。
それまでほぼ週1ペースとかなり早い更新だったのが急に停止。
直前の更新でPCの調子がよくないとのコメントがあったので
本格的にPCが壊れた可能性あり。
とはいえ、それならそれでネカフェからでも近況が欲しい所…。





独特の設定&キャラでクオリティが高い幻想入りシリーズだったが
現在1年近く更新停止中。
投稿者コメントは今年始めに更新されているが
それ以降は音沙汰なし…。
pixivにいるという話もあるが果たして…?





幻想郷入りシリーズは多数あるが
元々幻想郷に暮らしている人間から見た幻想郷を描いた珍しい作品。
続編を期待していたのだが
「3月中に更新したい」と書き残して失踪中…。





紅魔館が舞台の幻想入りシリーズ。
これから面白くなるってところで停止。
Blog&pixiv&mixiも去年の8月から更新停止中。
ここまでネット関連が同時に止まってると不安になるよ…。





虹川姉妹がヒロイン?という珍しいシリーズ。
投稿者コメに例大祭の記述があるので
少なくとも今年3月には反応があったようだが…。





絵のクオリティが高い東方手書き劇場。
修羅場ってきてこれからって時に停止中。
今年2月の地点で反応があったようだがその後再び失踪に…。





色んな作品のキャラをポケモンに見立てたポケモン改造動画。
元々更新速度は早い方ではなかったが
この動画以降、全く音沙汰ないまま1年半年が過ぎようとしている…。





以下、失踪とはちょっと違うけど…



ちょいとエロい?東方手書き劇場。
東方発情祭の作者としても有名。
作者のお気に入りのマイリスが6月手前まで更新されているので
生存は確認できるが続編については言及なし…。





何が言いたいかというとね。

こういうのはあくまで自己満足でうpするモノだというのは理解してる。
だから更新速度が遅かったり、不定期になったり
最悪、途中で投げ出すのも投稿者の自由。
それを非難する権利は俺達にはないと思う。
義務でもなければ別にお金とってるわけじゃないしね。

…でもね。

少なからず楽しみに待ってる人がいるのだから
「早く作品を作ってくれ」とまでは言えないけど
せめて投稿者コメ等で定期的に近況報告するぐらいは
してもいいんじゃないかなーと思うのよ。
※やむを得ない事情除く

もちろんこの希望も視聴者のエゴなんだけどさ。 (´・ω・`)r

俺的には「早くしろー!」って怒りは全然なくて
それより「どうしたんだ…?」って不安になるんだよねー。
だから投稿者コメ等で生存確認できるだけでも全然違う。
途中で止めたくなったらその旨を書いてくれるだけでもいいし。

視聴者にできる事は待つ事だけとはいえ
数ヶ月ひたすら待つのは結構辛いんだぜ…?
posted by 蒼志 at 04:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月16日

マイリスト 東方その1

東方のマイリスが増えてきたので。




一見するとただの手書き劇場のように見えるが
ある場所で一時停止すると…?

謎の技術すぐる…。 (゚A゚ ;)
これはもっと評価されるべきだと思うんだ。
むしろ再生数が1万もいってないのが不思議でたまらん…。





配役よくわかってんなーw
CMの音声そのまんまなのに絵が違うだけでこんなに面白いとはw





少ない素材で見事に完成させてるなぁ。
ってか、ホットペッパーのCMってセンスあるけど
なんであんな脈絡のない素材ばかりなんだろうね?w




もういっちょホットペッパーネタ。





元ネタを見ないとイミフかも。
知ってると再現度に驚く。
あ、微エロ注意w

ちなみに元ネタは↓



しかしこちらの続編はいつになるやら…。 (´・ω・`)
もう1年経ったお…。





こちらも謎の技術シリーズ。
すごいとしか言いようが無い…。 ( ゚д゚)ポカーン





ただの手書き劇場かと思ったら大間違い。
この動画もある場所で一時停止をしていると…?

わかりやすくしてあるとはいえ
俺は偶然最初に隠し演出を見つけてかなり驚いた覚えがある。
欄外ネタもあるので二度どころか三度美味しい動画。





タイトルの割にクオリティがパネェ。 (゚A゚ ;)





グローバルな東方。
作者はタイの方らしい。
確か韓国の人で東方手書き劇場うpしてる人もいたよね。
ぶっちゃけそこら辺の日本人のファンより詳しいんじゃないかと…。
日本人とは良い意味でセンスが違うね。





シュールとかギャグじゃなく
本家笑点のような笑いを再現しており
演出もネタも素晴らしいこのシリーズ。

そしてどう見ても「なんでお前が…」ってキャラがいる件。
大喜利って頭良くないと無理だとよくわかるわw





Simsの汎用性に驚愕。 (´゚ω゚):;*.':;
音声だけのネタを見事に再現してるね。
所々ある小ネタもいいw

Simsねぇ。
やってみたいけど始めるまでの設定が面倒そうだよね…。 ('A`)
人とか家作ったりとか…。
完成すればあとは見てるだけでも面白そうだけどさ。
posted by 蒼志 at 03:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月18日

マイリスト その他Part4

久しぶりの「その他」グループ放出。
最近はアイマスや東方ばかりだったからねぇ。 (´−`)

…なので古い作品も含まれてます。 (;´Д`)




チート動画。
以前紹介したアトランタの奴と同じ感じ。
ゲームだからこその恐ろしい記録をご覧あれ。 (゚A゚ ;)
マジメなゲームだからこそ、余計にシュールw





こういう発想力はすごいよなぁ。
しかもPS1…。
グラフィックが泣ける。 (つД`)





GTA SAのMODの豊富さは異常。
東方系はほぼ揃ってるし。
それだけ長く遊べるゲームって事なのかねぇ。





レイズナー知ってればもっと楽しめるんだろうけど…。
ゲームのACEぐらいでしか知らない。 (´・ω・`)
原作ではOPにダイジェストが流れる仕様なのかね?
それを真似して地球防衛軍風にしてみたと。
ちなみにこの主題歌は好き。 (´¬`*





うめぇ…。 (´¬`*
旧ザクは紙装甲高機動なんで素人だと即死するw
スラスターをどう使うかが肝。
シュツルムファウストを装備して一撃離脱戦法も有りだよね。
ザク系はクラッカーを使いこなせるかどうかで結構違うし。
しかしCoD4やった後だと余計にゲームの出来が残念に見える…。 orz




これとか見たらどんだけMSの事わかってないかわかる…。
ふわふわふわふわ、ダミーバルーンかと…。
これはこれで笑えるけどw
モデリングはいいだけに勿体無い。





その発想はなかったわ。 (´゚ω゚):;*.':;
まさかこの2人もプリキュアMAD作られるとは
思ってなかっただろうに(当たり前
コメ職人がいい仕事してんなぁ…。 (ノ∀`)





最www後www

コンボ格ゲーの終着点なのかもしれない。
色々言われてるけどこういうゲームだと割り切ると
むしろ世紀末故仕方無しって感じ。
逆に一周してバランス良いゲームなのかなぁと思ったり。
しかし良く解説ついていけるなぁ…。
素人には解説聞いてもさっぱり理解できんw





洋楽の中ではかなり印象に残った曲&PVだった。
なので再現度もすごいのはわかった。
所々ミクにちなんだアレンジもあって良かったし。





Wiiの某メジャーより良い出来ってどういう事なの…。
MikuMikuDanceの汎用性はすごいわ。





悪戯というかおバカな事をすることで有名な人らしい。
関連動画見たけど普通にアウトな事もやってるよなぁ…。
見てる分には面白いけど
とばっちり受けた方はたまったもんじゃないな…。
微妙。







毎度毎度どうやってんのか不思議…。
ガメポはこの人を雇ったらどう?(ぇ





途中の庵で吹いたwww
声を変えてるだけなのに
なんでこんな面白いんだろうか…。 (´゚ω゚):;*.':;





馬超の扱いに泣いた。 (つД`)
いや、確かに蜀に降って以降はあまり活躍しないんだけどさ…。





実は車に乗ってれば高い場所から落ちてもまず死なない。
落ちた時のダメージも頭からだと
低い場所から落ちても死んだりするんだよね…。
ちゃんと当たり判定考えてあるんだなぁ。





ガンダム史上、最悪のゲーム。
噂では聞いてたけど実際見るとすごい理不尽w
ガンダム動かす前に何回死ぬんだwww
ここまで酷いとむしろ笑えるなwwwww
初見でクリアは絶対無理…。 ((((;'A`)))
posted by 蒼志 at 04:20 | Comment(2) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月23日

マイリスト アイマス編Part3

最近はバランス良くマイリストに入れてるので
貯まるまでちょっと時間かかった。
という事で久しぶりのアイマス編。

こんな素晴らしい動画を作ってくれた方々には感謝を。 ( ̄人 ̄)





アイマスRadioで歌われた曲。
好きな曲なんで歌ってもらえてかなり嬉しかったわ。

しかし、この歌姫楽園って練習なしの一発収録で無加工らしいね。
それでここまでのクオリティって…。 (゚A゚ ;)
やっぱりこの2人はすげぇ。
できるならちゃんとレコーディングした完全版をCDに収録して欲しいなぁ。
「みそみそぱーん」にはワロタけどw





何かと話題のPS3のHOMEで使用できる春香、通称「ホメ春香」。
最初知った時はてっきりPS3にアイマス移植かと思ったけど
実物見て吹いたのは言うまでも無い。 (´゚ω゚):;*.':;

一応、お面って事らしいけどあの笑顔は怖いって…。
キャラの立ち方と相まって不気味すぎるw
そしてこういうネタは絶対誰かがやると思ったw

というか、この件でPS3のHOMEを知ったけど
無駄にクオリティ高くて驚いた。 Σ(・ω・ノ)ノ




↑しかしホメ春香でここまでやるとは思わなかった。
でも棒立ちがデフォなのは相変わらずw





HOMEの他にPS3が力を入れてるコンテンツといえばこちら。
本当は宣伝や販促目的なんだろうけど毎回ネタが多すぎて
販促とかは二の次に感じるのは気のせいなんだろうか?w


そしてこの動画を受けて本気出した結果が↓



まさに才能の無駄遣い!
いや、元プロの人なんだけどね。
ってか、十分現役だろうとw
バンナムやSCEはこの人を雇うべきだと思うんだ。

しかし元々作ってあったパーツがあったとはいえ
たった2日で作り上げるとはすごすぎる…。
まさにジェバンニが(ry





動画のタイトル通り。

結局、アイマスSPは買いませんでしたとさ。
事務所モードで961プロのアイドルは使えるらしいけどね。
やっぱり1本で4キャラしかいないのはちょっと…。
360で完全版が出るのを待つわ。

貴音の曲をいくつか聴いたけど歌うまいわ。
色っぽい歌い方だし、ファン増えそうだなぁ。





Purple Softwareは神曲多い。
その中でもこの曲は1番好き。
ゲーム自体は普通の学園モノエロゲなんだけどねー。





モー娘。はこの頃がピークだったなぁ…。 (´ω`)
普通にPVとして使ってもいい出来。
違和感ないわ…。 (゚A゚ ;)





ファミコン懐かしいわ…。
ドット絵は作りが単純だけに表現するのが難しいよね。
小さいながらもよく特徴を掴んでてすごいと思う。
音もここまで再現するとは素晴らしい。

でも実際、これぐらいのを作ろうと思ったら
FCのROMじゃ容量オーバーしそうw





ミク関係だけどアイマス風って事で。
こういうモデルを作れる人ってすごいわぁ…。
専門時代に3Dモデルを弄った事あるけど
とてもじゃないけどこんなに滑らかなモノは作れなかった…。 orz
posted by 蒼志 at 01:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月27日

マイリスト 東方マンガ

最近、『東方手書き劇場』タグばかり追ってる蒼志です。
良作多くて(゚д゚)ウマー
しかしマイリスを圧迫してるので紹介がてら放出。

あ、念の為書きますが
紹介する動画には全て二次設定含んでるので
原作マンセーな人はご遠慮下さい。


それと基本的にシリーズ物ばかりで
尚且つ、現在の最新の作品のリンクを貼ってるので
最初から見たい人は各作者のマイリスから見てくださいな。 ペコ ┏○ミ



期待の新人…というかプロ?
これからどんどん設定とかも出てくるだろうから楽しみ。
というかどんだけ缶蹴り好きなんだw
リアルでやると永遠に鬼になる事があるから困る。
いじめイクナイ(・A・)




「チルノ=バカ」という認識が揺らぐ二次設定。 ( ´ぅω;)
この他の「ちっこい咲夜さん」シリーズはいい話ばかりでオススメ。




シュールなマンガが好きな人にはオヌヌメ!
毎回流れやオチが突拍子なくて不意打ち食らうw
本気絵も見てみたい。
どんな時でもカリスマ溢れるおぜう様が大好きです。 (´¬`*
クククッ…。 ( ̄ー ̄)




なんというアニメ…!
この方の過去作品もオススメ。
しかし作者同じなのに作品によって輝夜の扱いが全然違うw




レイプ目に定評のある作者。
でも内容はシュール系。
ここの輝夜は ま さ に 外 道 !




プロの犯行。
動画の技術はすごいんだけど
残念ながらうちのPCでは慧音が切れた所で激重になった。 (´・ω・`)
そろそろPen4じゃ限界か…。
他の凝った動画でも重くなる事が増えたしなぁ。




比較的まったりした東方マンガが多い中で珍しいガチバトル物。
もっと評価されるべきだと思うんだけどなぁ…。
反則的な能力は制限あるので中々面白い。




ただのトレースじゃないのがいい。
小ネタもちりばめられてるので二度美味しい。
週刊誌っぽさとかよくわかってんなぁ。
配役も違和感ねーw




声あり、なしで論争が起こったマンガ。
東方がなんでアニメ化しないかわかった気がするぜ…。
しかし作者がカワイソス。 (´・ω・`)
わざわざ声なしを作るとは大人な対応だ。




一コマ一コマのクオリティがパネェ…。
これは時間かかるのも仕方ないね。
しかし咲夜さん病んでるなぁ…。 (;´Д`)




サムネに釣られると痛い目を見るw
だが面白いから一向に構わん!


こういうのが全部タダで見られるんだから
良い時代になったもんだ。 (´¬`*
posted by 蒼志 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月23日

マイリスト 東方&アイマス

かなり久しぶりのこのカテゴリの更新。
実際はちまちまマイリスト増えたんだけど
東方のシリーズ物ばかりで放出しにくかったんだよね…。 (;´Д`)
しおり的な感じ。

って、事で今回はアイマスと東方関連動画です。
古い動画もあるけど気にしない方向で。




☆東方編



すさまじい出来。
完全にプロの犯行。 (゚A゚ ;)
某ドッターの卵に聞いてみたらLVが違いすぎるって言ってた。





東方バトルロワイアルを描いた人の新作。
二次設定の東方でも好きって人は
前作も含めてぜひ1度見ておくべき!





曲は東方旧作のBGMをヴォーカルアレンジしたもの。
そのPVの絵コンテを考えた人がいて
その絵コンテを元に完成させたのがこの動画というわけ。
つまり絵コンテを描いた人と完成させた人は全くの別人。
特に交流があるわけでも個別に依頼したわけでもないらしい。


ちなみに元となった絵コンテは↓



俺も大概絵下手だけど こ れ は 酷 い 
この動画から↑↑の完成品を作った神はすごいわ…。





☆アイマス編



誰かやってくれると信じてた! 播(´ヮ`*
ダンスの再現度がSUGEEEEE!
そしてアフロ春香がハマりすぎw





どっちか迷ったけどアイマスで。
アイマスと東方を両方知ってる俺としてはツボった。
曲は「ネクロファンタジア」のヴォーカルアレンジ。
弾幕、スキマ移動、式と再現度が高いが
東方を知らないと気付きにくいのが勿体無い。
ちなみになんで紫役があずささんなのかというと
バb、おや?誰か来たようだ…。





DCの隠れた名作。
後に移植されたけどねー。
この完成度は間違いなくプロだろ…。
BGMに合いすぎ。 :(;゙゚'ω゚'):





わかる人だけわかる小ネタが満載w
格ゲー好きならだいたいわかると思う。
実際、ゲーセンでハメ技なんぞしたら
リアルファイトになっても文句言えないけどね。 (;´Д`)









「ダウンタウンのごっつええ感じ」の人気シリーズ。
それをアイマスキャラでやるという発想がw
元ネタはわかっていても
それをどう再現するのかがわからない分、新鮮。
元ネタを知らない人は比較動画を見るとよろし。

あ、2話から8話まで飛んでるのは仕様ですw





なぜマイリスに入れたか聞かないでくれ(何
気が付いたらマイリスに入ってたんだよ!





デザインセンスいいなぁ…。
俺はブルーフラワーがツボ。
あの色とデザインはストライクだわ。 (´¬`*


ちなみに小鳥さんが水着を買う話は↓



作者は違うけど↑↑と話が繋がってます。
しかし相変わらずすごい技術だよなぁ…。





どうやったらこの発想ができるんだ…。 (゚A゚ ;)
あ、続き物なので見るなら最初からを推奨。
この熱さは今流行りの松岡修造を彷彿とさせるなw
( ゚∀゚)o彡° EDF!EDF!
よく味方を巻き込んで殺してました(酷


その他のマイリス放出はまた今度。 ヾ(´¬`)ノシ
posted by 蒼志 at 04:55 | Comment(4) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月21日

マイリスト アイマス編Part2

本当は月曜に更新しようとしたけど
タイミング悪くマイリストだけメンテが入って更新不能に…。 orz

というわけで遅ればせながら
予告通りマイリストのアイマス編です。

ちなみに今日は休みだったけど明日は仕事です。 (´・ω・`)
でも日曜は休みなんで連続で記事更新しようと思います。
ネタ貯まってきたし。 (ノ∀`)





アイマスの舞台裏(?)を伝える記念すべきシリーズ一作目。
最近、一応完結したので紹介してみる。

ただし他のアイマスMADと違い、無駄にリアルで殺伐としてるので
可愛いアイドルを見たい人にはオススメできないw
むしろ夢が壊れるので見ないように!

でもネタをネタとして楽しめる人には超オススメ。
各アイドルの豹変振りを見てください。 ((((;゚Д゚))))
一部、性格どころか性別も変(ry
しかし実際、こんなアイドル達をプロデュースしたら胃がやられるwww






どう見ても洋ゲーです
本当にありがとうございました。


ネタと思いきや、洋ゲーは恋愛物でも↓こうなるから困る…。
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/915302.html





大好きなブロリーPシリーズの中でも傑作を。
素材少ないのにうまく台詞作れるよなぁw
ってか、本家DBZでもブロリーって優遇されてるよね。
劇場版に3回も出てるしw
そして王子はどれもやられ役(酷





ブロリーの「ケツかわいい!」で
ネタでもなんでもなく、本当に飲んでたコーラ吹いて大変だった。 (;´Д`)





王道の正統派アイマスMAD。
当時、X箱○を持ってなかった俺は
公式のごまえPV見て羨ましかったもんだ…。 (´ω`)
YoutubeにPV上がった時の海外の反応も面白かったw
ごまえはX箱○版アイマスを象徴する曲だなぁ。
来月のライブで歌ってくれるかな?





ブロリーPに感化されて製作されたフリーザP。
ここでも王子はやられ役です。 (ノ∀`)
素材多いからブロリーよりはネタの幅は広そうだ。





         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


というわけで、
この動画を見た直後にシャカシャカチキンを買ってきた俺。
あー、確かに綺麗にシャカシャカ言わないなぁ…。 (´・ω・`)
でもこの春香は暴走しすぎw
ちなみに新しくブラックペッパーが出たのでまた買いに行く予定。
うちからマックへは微妙に遠いんだよ。 orz





初代ボンバヘッはそうでもないけどこの新verは大好き。 (´¬`*
短い動画だけどちゃんとストーリーがあって良い。
そしてループが自然すぎるw





これは動画編集がすごいとしかいいようがない…。
普通にプロでもやっていけるレベルだよな。
しかも王子と言われて「あの王子」を出してくるセンスはさすが。
確かにあれも一応王子だったなぁw





EDF!EDF! ( ゚∀゚)o彡°
アイマスと地球防衛軍を合体させる発想がすごいな…。
しかも見事にマッチさせてるしw

ちなみに地球防衛軍の蜘蛛は大の苦手です。 ('A`)
X箱○版になってさらに敵が無駄にリアルでKOEEEEEEEEE!!!





((((;'A`))) ひぃ!

元ネタはアイマスレディオ。
「relations」は歌詞が昼ドラのような内容なので
もし渦中の人間が実際に歌ったらどうなるのかという
リスナーからのリクエストに応えて
あずさ、千早、Pという三角関係を仮定して歌ったらこんな感じにw
ものすごい怨念というか情念が篭ってる…。 (゚A゚ ;)

ラジオでは曲に入る前にドラマ仕立てになってたり。
オチは「アッー!」だったけどw





絵があると面白さが倍増するね! 播(´ヮ`*
これ見てからその「伝説の回」とやらを探して聞いてみたけど
確かにカオスだったw
まだX箱○版が出る前で美希の情報が出てない頃の放送だったんだけど
実はその回に美希の中の人が呼ばれてたらしい。
よーく聞いてみると皆が騒いでる時に
どさくさに紛れて「あふぅ」って言ってるんだよね。





元ネタ知らないけどクオリティが高かったので。
アイマスMAD製作者は皆技術力高いよなぁ…。
もちろんセンスも抜群。
羨ましい…。 (´・ω・`)





とあるPの引退作。
春香への愛が溢れてます。 (*´ω`)
ただの感動で終わらせない所がいいw

昔、春香は無個性と言われてたけど
最近は中の人効果もあってめっきり個性的になったねぇ。
俺も春香が大好きです。 d('∀'*)





これ良い曲だよねぇ。
エロゲの主題歌だけど。
最近は普通の曲よりエロゲやアニメ、ゲームの主題歌の方が良いから困る。
アイマスには疾走感のある曲が少ないから
この曲に振り付けを合わせるのは大変だったろうなぁ。





ビグザムの量産よりこれの量産を(ry
バルカンが反則すぎるwww





(´・ヮ・`) ペターン…
千早がぴよちゃん化してる件。
そしてさりげなくやよいが恐ろしいことに…。 ((((;゚Д゚))))
あの場面では一時停止禁止ね。





ここから新曲「my song」5連発。











18日にようやくmy songのM@STER verが発売されたけど
それまで我慢できなかったので色々動画を探した結果がこれだったり。
どの動画もL4Uをうまく活用してていいなぁ。
この曲はALL STARが合うと思う。
今度のライブの締めで全員でこれ歌われたら間違いなく俺涙目…。 ( ´ぅω;)





閣下、本日もお美しゅうございます!> orz

これが本格的に作った初作品らしい。
…どんだけLV高いんですか。 (゚A゚ ;)





以前紹介した動画の新作。
相変わらず配役が絶妙。
あ、「らいむ」は禁句ね(ぇ





見本があるとはいえ、ここまで忠実に作ってるのはすごい…。
カクカクの初代バーチャファイターなんて目じゃないぜ!(何
ちなみに小鳥さんと踊ってるのはアイマスの没キャラ。
初代であるアーケード版のアイマスを作る際に
名前とデザインまでは用意されたけど
性格などが他のキャラと若干被るので没ったとか。
たかねはお嬢様っぽい所が伊織と
ひびきはさばさばしてるっぽい所が真とかな?
ポニテいいのになぁ…。 (´・ω・`)
posted by 蒼志 at 02:24 | Comment(3) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月15日

マイリスト その他Part3

ちょうど100になったので放出。
今回は「その他」編だけど
日曜にでも「アイマス」編を投下予定。

というか、ついにアイマスのマイリスト数が
その他を上回ってしまった…。
どんだけアイマス動画好きなんだ、俺。 (ノ∀`)





そういえばトテモツヨイのCPU戦を見てたら自然になった事があったなぁ。
太陽拳をする直前に相手が投げ技を出すと
相手が目がくらんで掴んでないのに
太陽拳をした方は勝手に投げられたモーションになるというバグ。
ワイルドセンスとかも同じバグかと。
しかし知らずに見るとただの怪奇現象だなw
というか4分からのBGM自重www





ヤムチャいじめの究極系。
ヤムチャは愛されてるなぁ(ぇ





シングルはともかくアルバム全部持ってる。
ファンクラブにも入ってたしw
当時、「最後の最後がこの曲かよ! ○|_| ̄」
って、ずっこけた覚えがあるw
でも野猿らしいっちゃ野猿らしいとも思った。
ネタ曲ばかりと思いきやアルバムにも良曲多くてオススメ。





完全なネタと思いきやしっかり全部の部位破壊してるのがすげぇ。 (゚A゚ ;)
先日、アマゾン奥地で新たな種族が見つかったとか言ってたけど
こんな感じで狩りしてるのだろうか?w
というか石ころGってのがあるのを知らなかった。 Σ(・ω・ノ)ノ
BGMがまたシュールw
ちなみにレイアは狩りやすいから好き。 (´¬`*
レウスは飛びまくるので嫌い。 ('A`)





やっぱスパキンシリーズはいいなぁ。
それとは対照的にバーストリミットがすごい叩かれてるけどw
プレイ動画見てみたけどグラフィックは確かにいいんだけど
戦闘システムがスパキンと比べると退化してるように見える…。
あれじゃ普通の格ゲーと大して変わらない。
敵を上空に吹き飛ばしたと思ったら
いきなり宇宙にいるとか意味わからんし。
そもそもサイヤ人ですら宇宙では活動できないはずなのに。
もうDBZのアクションはスパキン系に絞ればいいと思う。





初代から使われてる曲だとは思わなかった。
初めて聞いたのは店頭での2ndGのデモだったなぁ。
ゲーム中じゃ砦防衛の最後のMAPで流れる。
まぁ、古龍に必死でゆっくり聞いてる暇ないけどね!
そして動画のコメントが面白いw





元ネタのDBZのゲームはニコ動で知ったけど再現度がすごいや。
ヤムチャさんはここでも愛されてるね!
しかしまさかのオチにワロタwww





再現度がパネェ…。 (  Д ) ゚ ゚
表情、目の動き、立ち位置、ネタの動き、落ち方まで完璧すぎる。





どう見てもプロの犯行です
本当にありがとうございました。

というか、今度Wiiで出るハルヒのゲームと比べても遜色ない件。
参考url→http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20080522/haruhi.htm
まさか開発関係者…?
いや、そんなまさか…ねぇ…? (;´Д`)





(゚Д゚;≡;゚д゚) (゚∀゚;≡;゚∀゚) (´Д`* ≡ *´Д`)
マジレスすると猫のお尻の辺りは性感帯だとか。

↓実際、ニコ動にはお尻を叩かれて気持ち良さそうにしてる動画もある。



それにしてもこの顔は面白いw
そういえば性別は関係あるのだろうか?





(´゚д゚`) !?
2002年でPSってPSの最後の方の作品だなぁ。
こういうお馬鹿なノリのゲームは好きだw





CPガチャしようと思ってる人は1度見るべき。
 こ れ が 現 実 で す 。 ┐(´〜`;)┌
これを見ればなんで俺がCP買わなくなったかわかるかと。

まず1回でレアが出るとか滅多にないから。
もしあったとしてもそれは以前のガチャで
絶対何回か回してるからであって
1回だけ回してレアを手に入れようなんて甘い考えは捨てるべき。
もしやるのならの話。

ちなみに1回だと250円でまとめて11回分なら2000円。
普通にCP衣装をセットで買うと100CP前後なんで
4〜5回以内に出ないと価値的には損してる事になる。

「レアの価値は?」って言うかもしれないけど
パンヤのプレイ人口を考えると
持ってる人はかなりいるはずなので
レアを持ってるという感じはほとんどしないも同然。
あくまでCPガチャレアは自己満足の塊ですから。

体感ではレアに複数候補があるのなら
11回で1つ当たるか当たらないかって感じ。
1種類しかレアがない、もしくは残ってないのなら
11回でも当たらない事の方が多い。
つまり後になればなるほど当たらなくなるって事。
欲しい物が最後に残るとかなり悲惨ですよっと。





パンヤ改造シリーズ。
当たり前だけど日本版じゃないので悪しからず。
このシリーズで紹介されてたミクやリンは本当に実装されたしw
でもさすがに他のアニメやゲームのキャラは無理だろうなぁ。
俺的には「わっち」アリンが欲しいのに…。 (´・ω・`)





うちゅうのほうそくがみだれる!
いや、NTでもこの弾の軌道予測は無理だからw
他のシリーズもカオスなので暇な人はどうぞ。





理不尽ゲームその2。
30分もあるので本当に暇な人だけどうぞ。
見た後で( ゚д゚ )←こんな顔になっても責任は取りません(何





理不尽ゲームその3。
これをクリアする頃にはもれなく立派な人間不信になれます^^
posted by 蒼志 at 03:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月14日

マイリスト その他Part2

今年初のムカデが出ました。 ('A`)
何とか退治したけどね。

そろそろ出る頃だろうと思って
つい最近ムカデ専用殺虫剤を買ったのが功を奏した。
でも急に出てくるムカデ怖いわ…。 ((((;'A`)))



マイリストが100になったので放出。
今回はその他って事で色んなお気に入り動画を張ってみる。
ちなみに自分のマイリストのグループ分けは
「その他」と「アイマス関連」だけです。 (ノ∀`)


その他だけにジャンルがカオスだが気にしたら負け。






   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  ゆっくりした結果がそれだよ!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ


まぁ、全然東方知らないんですけどね!








それぞれキャラの個性出てていいね。
というか、ドット絵うまいわw
アルルの台詞もうまく合わせてるのもずごいや。
あとアルルの声って三石さんだった事もあるんだね。
調べたらころころ声変わってて驚いた。 Σ(・ω・ノ)ノ

最後が阿部さんなのはなぜなんだw





                  /゙}i
                    //  }}      , -z
               _/ :/ >'‐ァ―-、_// }}
              /:'´//: : 〃: : : : : `く. }/
                /: : :./ : : /: j|: :./ : ,'|: : : :∨   もふもふ〜
            ,': : : /: : : :|: :八: |: :/ |!: | : :ハ
             | : : ,': : : : :|ィテ=k从| リ:_| : :|:|   /}
              l : :│: : : : |^Vヒソ  ィ圷リ /リ / /
               |: : :.| : : : :│      :Vソ/|^/// .,'
                |: : : ! : : : :│  t‐_、´ /: | / /   {
.              |: : : |:l: : : : :ト 、     イ.: :l,'     ∧
            |: :_:人l : : : :| /`ー 个:|: :/      い
          /⌒ヘ::::∧: : : :| {\:_:│:レ:′     ∧
            /    \∧: : :.|ヘ_\::_]:∧/{/i/レヘ ,'  '.
        │      |:∧: : :!:::|≒|::|:| : : : /)')、∨  ;
        │      ∨:::∧.: :l:::ト、∧N : /  , /: ヘ  }       r 、  俺にもモフモフさせろー!!
        ∧     i/::::/::∧:│ト《こ》|:/    //: : : :ヽ八∧_∧ /
          /: :.ト、    |::::::::/::::l: :|:::::| ゙̄/   ,.イ : : : : : : : :.'ミ,    )   __
       l: :./|     l::::::::::::: l: :|:::::レv'′  /: : : : : : : : : : :と,   ヽ ==--- ̄ ̄
        |: :l: |    }:::::::-=:j/ ̄ |   / : : : : : : : : : : : :"ミ__>  ====----
        |: :l: |     ,ゝ-―ヘ     | -イ: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ_)_)









実装はいつですか?

そういえばパンヤで初音ミクとのコラボがあるらしい。
ネギクラブセット、もしくはクーに初音ミク衣装が追加かな?
ってか、ネギって公式なのかな…?w





なんでこれを作ろうと思ったのか不思議w
しかしこういう動画を見るたび思うけど音感いいよなぁ。







有名なシリーズですな。
すごいんだけど皆タフすぎるだろwww
あれだけボコられても元気ってどんだけー。





↑のFF vs DOAを作った人と同じ人の作品。
すごいんだけどこっちもタフすg(ry
というかあのオチは一体…。 (;´Д`)





あまりの動画の出来の良さにねんどろいどの販売元である
グッドスマイルカンパニーの社長さんが
「お礼を言いたいから作者を探してます」と
ニコ動の時報でCMを流した程w
なので「自首した」というのは名乗り出たって意味ね。





シンプルながら面白いw
そういえば最初のカミーユはDQNっぽかったよなぁw
見た目に反して強気な性格ですぐ手が出るという…。





無駄にすげぇw
馬超がレッドって意外だ。
史実では蜀に下ってからは活躍ないけどね。 (´−`)
それでも好きだけどね。
ってか、ヒロインが劉備はねーよwww
最後のイメージ映像で吹いた。 (´゚ω゚):;*.':; 





ちゃんと時系列でまとめられてるのはすごい。
ストーリー部分はNEOを使ってる場所もちらほら。
原作のストーリーを楽しみたいならNEOを
ゲーム性を重視するならMeteorって感じ?





マブラヴ&マブラヴオルタのネタバレ注意。

未だにオルタ関連のMAD見ると鳥肌立つぜ…。
できれば本来の姿である18禁版がいいけど
エログロがダメな人は全年齢版でもいいのでオススメ。
JAMの曲がまたよく合うんだよな、これが。
ちなみに18禁版の本来の主題歌は「未来への咆哮」で
全年齢版では「NAME 〜君の名は〜」ね。





まさにゴリ押し。
色んな意味で計算されてる動画。
これ作るまでにどれだけかかったんだろうか…。





弾幕のエフェクトが変えてあるだけで
オリジナルと弾幕の量は同じらしい…。
俺、こういうのは絶対無理。 ('A`)
東方に手を出さない理由がまさにそれなんだけどね。





兄貴注意。
色んな意味で刺激が強いです。
ガチムチです。





兄貴シリーズその2、ガチムチ注意。
PS3で出るんですね、わかります。





この展開は読めなかった…。
不破刃について気になった人は各自ググるように(何
一言で表すと…
「……すごい漢だ。」

というか、ベガとジェネラルの戦いだけ次元が違いすぎるw
何そこだけドラゴンボールやってるんですか。 (゚A゚ ;)
posted by 蒼志 at 03:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月24日

マイリスト アイマス編Part1

いよいよその他のマイリストより
アイマス関連のマイリストが多くなってきたのでここで放出。

基本的に出来が良いと思ったMADはマイリストに入れちゃうので
気に入ったのが増えると際限がない。 (ノ∀`)





ごまえやよクリやごまえ銀様を作った方の作品。
HPでは元プログラマーで現在NEETと書いてるけど
これだけの才能を遊ばせておくのは勿体無さ過ぎる…。
技術的にはプロと遜色ないだろ、これ。 (;´Д`)





車にあまり興味ないのでイニDはほとんど知らなかったけど
知り合いがハマってて借りて読んだら結構面白かった。
それからちょくちょく立ち読みするようになったけど
立ち読みできる場所がめっきり減ったので
最近の流れは知らない。 (´・ω・`)

この主題歌が使われて映画化された部分もちょうどマンガで読んだなぁ。
ちなみに映画はレンタルで見ました。 (ノ∀`)





アイマス×サクラ大戦MADの続編。
本当は修正前のをマイリストに入れてたけど
今見たら修正版来てたのでこちらを紹介。

思えばサクラ大戦のピークはここまでだったなぁ…。
3以降は下降の一途を辿ってるのでファンとしては悲しい。 (つД`)
4や5も面白い事は面白かったけど3と比べると…ね?





MASTER ARTISTシリーズにしか収録されてない隠れた名曲。
公式で全員が歌うRemixはあるんだけど
んじゃ、それぞれのソロverを組み合わせて
Remixを作ってみようって発想はいいね。
ちなみにソロverはそれぞれ曲のアレンジが微妙に違う。

この動画ですごいのは曲とダンスが合ってるのももちろんの事だが
亜美真美が違和感なく同時に存在する事もすげぇw
L4Uじゃ亜美真美のどっちかは選べても同時には選べない。

新曲DLは今のところ「shiny smile」しかないけど
全員歌ってるんだからこの「i」も配信されればいいのに。





この発想はなかったwww
よく一世風靡セピアが出てきたな…。 (゚A゚ ;)
そもそもこの動画はどこからw
柳葉さんや哀川翔さんとか若いしw
しかし今見るとすごいシュールだ。 (;´Д`)





これ歌ってる人が公式に発表される前から
既に中村繪里子さん(春香の中の人)だと指摘あったんだよね。
キーが半音上げてあるのにも関わらずよくわかったな…。

しかしすごい歌詞だ…。 ((((;'A`)))
どう見てもヤンデレです本当に(ry





        ↓



ハルヒ性転換シリーズは知ってたけどアイマスでもあったのか! Σ(・ω・ノ)ノ
ときメモの例もあるからあってもおかしくないかもしれないw
実際、男性アイドルといえばジャニー○が独占してるし。
しかしどのキャラも違和感ないなぁ。 (゚A゚ ;)
ちなみに真はこっちの方が好みだ(ぇ





『ヴァイ!』でおなじみ「I want」の不思議なアレンジ。
オリジナルは春香のMASTER ARTISTに収録。

曲のアレンジといい、動画といい
これだけ技術があると色々できるんだろうなぁ…。
色々妄想できても行動には移せない。 orz





唯一、俺がPerfumeでまともに知ってる曲。
まぁ、CMで流れてるからなんだけどね。
何か妙に記憶に残る曲。
動画のエフェクトがすげぇ…。 (゚A゚ ;)





リッチャンハパワフルデスヨ
「創聖のアクエリオン」を歌ったAKINOさんの曲。
パチンコCMのせいであの曲ばっか有名だけど他の曲もいいね。 播(`・ω・´)





曲は「メルト」で完全オリジナル曲。
初音ミクに歌わせたのが最初だったが
あまりの曲の良さに自ら歌う人が続出したほど。
ちなみに歌詞が違う男性視点のメルトもある。

しかしこれ見てるともう二次でいいやと思ってしまう俺は駄目人間。





すごいの一言。
ちゃんと水着もキャラごとに原作を再現してるし。
このまんま公式のPVとして使っても違和感ないな。
「ω」がいい味出してるw





春香というよりマブラヴ思い出して別の意味で泣ける。 (´;ω;`)
しかし本当に春香ENDの補完動画多いよね。
それだけ愛されてるって事なんだろうけど。





これは新しい春香ENDの解釈だわ。
アイドルとしてのENDはあれが正しかったのだろうが
もし1人の女性として受け入れていればどうなっていたのか。
そんなIFの存在が灰春香だったと。

確かに人のモノになってしまったアイドルは
果たしてアイドルと言えるのかと問われると難しいだろう。
少なくとも現実では結婚したらアイドルは卒業だよね。
それはモー○。とか見てればよくわかるw
まぁ、普通に歌手やタレントとして活動する事はできても
「アイドル」としては絶対無理だと思う。

でも春香以外のアイドルとは結ばれるような終わり方してるんだよなぁ…。

千早はアイドルに固持してるわけじゃないし
あずささんも運命の人を探す手段だっただけだし
美希はそもそも何となくやってたし
雪歩は自分に自信を持ちたかっただけだし
真は女の子っぽくなりたかっただけだし
やよいは家計のためだったし
伊織は…単に目立ちたかった?
亜美真美は…よくわかんね(ぇ

…ともかく

ただ純粋に歌が好きでそれを皆に聞いて欲しいという
1番アイドルっぽい理由だったのが春香だったもんな。
だから最後までアイドルを貫いたという意味では
あれが正しかったんじゃないかと今は思う。
はいはいマジレス気持ち悪い。 ('A`)
posted by 蒼志 at 03:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月08日

マイリスト その他Part1

時期書いても意味が無い事に気がついたのでPart化してみた。
また貯まってきたのでここで放出。

今回はアイマス以外のマイリスト。
結構古いのも混じってます。





    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <おおおまいらももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((


こういうお馬鹿なゲーム改造大好きです。 (ノ∀`)





お馬鹿改造その2。
テラカオスwww
この一言に限るね。
突っ込みどころ多すぎてどこから突っ込むべきか…。 (;´Д`)





(´゚д゚`) !?
今起こったことをありのままに(ry





AAもここまで進歩したか…。 (゚A゚ ;)
ちなみにこのBlogで使ってるAAは全部パクりです。
せいぜいたまにアレンジする程度かな。
先人達には感謝感謝です。 ( ̄人 ̄)





3Dゲームであえて2Dを再現するとは…。
普通、そういう発想あっても面倒でやろうとは思わないw
NGシーンも改造マリオシリーズっぽくて良かった。





どれもすごい完成度だけど
中でもカラテカのストU再現はすげー。 Σ(・ω・ノ)ノ
動きが滑らかすぎるw





発想も技術もマジパネェ! (  Д ) ゚ ゚
MGSを極めすぎw





ウォーイ! (゚∀゚)
この動画のお陰でマキシマが好きになりました(ぇー
ってか、なんでマキシマを使おうとしたのか謎すぎるw





ある意味マリオの大量虐殺(何
この技術、いつか何かのゲームで使われそうだなぁ。





シュールすぎるwww
とりあえず今後はしりとりで「ん」がつかないようにします。 ((((;'A`)))





所々で何かはみ出してるけど気のせいだよ!
完成まで3ヶ月かかったらしい。
すごいけど才能の無駄使いのような(ry





紹介する女性のスルー能力の高さは異常。
そういえば「例の鉛筆」と「例の色鉛筆」って名前なんて言うんだろ?w
昔はすげーって思ってたけど
実際使ってみるとしょぼいんだよなwww





続編まだー? (ノシ'ω')ノシ
所々顔がおかしいのを気にしたら負けかなと思う。






そして俺の中で1番のヒットはこれだ!


























空気読めなさ過ぎて…

武者震いがするのう!!

この時間の止まり方は異常w
今のところ今年の俺的流行語大賞です(謎
(動画発見したのが今年に入ってからなんで)



とりあえずこんだけ。
まだ放出できるけどこれ以上長くなるとアレなんで…。

ちなみにアイマス動画も貯まってきたので近日放出予定っす。
posted by 蒼志 at 03:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月05日

08年 天海春香誕生祭

4月3日はアイマスの春香の誕生日でした。

ってことで、春香関連の動画を紹介。





まずは普通の春香、通称「白春香」から。



最初に閣下出るけどメインは白春香なのでこっちで。
実写背景とゲームキャラを合成するのうまいなぁ…。
実際、閣下が別キャラでいたら面白そうw





すまん、最初に聞いたのがいさじverだったから
そっちのイメージが強すぎる。 orz
ってか、後で女性vocalがオリジナルと知って驚いたぐらいだしw
俺の中では完全に阿部さんのテーマソングと化してる(何





「なんということでしょう」

というより、

ナンテコッタイ /(^o^)\

だと思うんだがどうか?





駄目だこいつ…早くなんとかしないと…。

けしからん! 実にけしからん!

いいぞ、もっとやれ! ヾ(゚∀゚)ノシ(←同類





次に最近有名になった黒春香、通称「閣下」関連。



I'veサウンドはいいね。 (´¬`*
あるシーンでちょっとビビったのは内緒。 Σ(・ω・ノ)ノ





( ゚∀゚)o彡° 那須高原!那須高原!
ってか、声似てるね。





 こ の 発 想 は な か っ た わ 。
閣下から魔王へランクアップだね☆(ゝω・)vキャピ
でも千早と律っちゃんの扱いに泣いた。

というか、どこから音源拾ってきたんだろうかw





上級愚民向け動画。
さすがの俺もこれは引くわw

で? ZIPはまだー? (・ω・≡・ω・)?





どっちか迷ったけど結果的に閣下っぽいのでこっちで。
最近は閣下キャラも有名になってきたけど
それに伴って閣下反対派も増えたようで。

反対派の主な理由は白春香動画でも
「閣下」ってコメする人がいてウザいかららしい。
さらに元々春香に腹黒いって設定はなくて
主に中の人の影響で付いた同人のような設定だから
純粋に普通の春香が好きな人にとっては気持ちの良いものではないだろう。



でもAC6での春香機体を見ると
(表側は桜が描かれて色も春香のイメージカラーの赤なのに対し
 裏側は黒、しかも何故か刀も描かれている=閣下?)

オフィシャルも閣下キャラを認めつつあるのだろうか?

参考↓



これでいいのか765? (´ω`;≡;´ω`)
ってか、この動画見てAC6欲しくなtt(ry



まぁ、春香見たら何でも閣下を引き合いに出すのはいかがなものかと。
元々は同人設定みたいなものだという事を忘れないように。
節度を持って楽しむといいと思う。



ってか、閣下動画多いな…。 (;´Д`)


以下、春香ENDのネタバレ有り
posted by 蒼志 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月26日

08年3月のマイリスト入り

自称ニコ厨な俺。
ほぼ毎日ニコ動で何か良い動画がないか探してるんだが
プレミアムじゃないからマイリストは100まで。

しかし最近はアイマスのMADにハマった事もあり
マイリストに入れる数が増えてきた。
そしてマイリストが限界になるたびに
泣く泣く古いのから削除して対処していたのだが
シリーズ物が増えてきたので段々限界を感じていた。

そんな時ティンときた。 (゚∀゚)!

Blogに新カテゴリ作ってそこにリンクを貼って
マイリスト代わりにすればいいと!


って事で、また新カテゴリ作りました。 ヽ(´ー`)ノ
俺の趣味でアイマスに偏ってますがキニシナイキニシナイ。

あと3月と書いてる割にそれより古い動画もあるけど
俺が動画を見つけたのが3月って事なんでヨロシク。





ハロプロ系には興味ないけど聞いた事がある曲なのでつい。
アイマスを使ったPV全般に言える事だけど
いかにダンスをメロディーにシンクロさせるかが重要だと思う。
そういう意味ではアピールがうまくシンクロしててすごい。 d('∀'*)





サクラ好きの俺としては全力で釣られた。
原作キャラがアイマスではどう配役されてるかに注目してみると面白い。
ってか、真=マリアはハマりすぎw





ネギま好きの俺としては全力で(ry
ニコ動のアイマスMADを見ている人には
思わずニヤリとするネタが細かく入ってたりする。
それでいてオリジナルもうまく再現してて良いね。

まぁ、一番ツボったのは冒頭のあずささんと肩組んでるニーサンだけどwww



↑のせいでニーサン見るたびに吹いてしまうw
ニーサン汎用性高すぎるよ!! ヽ(`Д´)ノ





ここからはおっさんホイホイシリーズ。


( ^ω^) …


誰がおっさんだ!> 。( ゚д゚)=@)ω')゚゚.。・



TMN好きの俺としては(ry
CHのその後であるAHの展開を知ってるとさらにしんみりくる…。 (つДT)
オリジナルと見比べてみればわかるが
映像的にはそこまで大きな変更はされてない。
ただ細かい所も全部アイマスverになってるのがいいね。





TMN好き(ry
今までいくつかGet Wildのリミックス聞いてきたけど
今のところ女性ヴォーカルでは1番好きだわ。
このしつこすぎない適度なトランスが良い。
というか、コメント職人がすごすぎて…。 ( ゚д゚)ポカーン





北斗の拳はコミック派だったんでアニメはあんまり見てなかったり。
でもこの主題歌は「たっぽい」が印象に残ってるw
これはダンスが歌にマッチしていて見ていて気持ち良いわ。
しかし最後のアイドルの格闘ポーズはどこから切り抜いたのやら…。
どれも様になってて格好良過ぎだろ。 ((((;゚Д゚))))





原曲は知らなかったけど春香とのバカップルと聞いて飛んできました。
コメ消し&巻き戻し&一時停止しましたがなにか。
この動画見てると春香って良いお嫁さんになりそうだなぁとしみじみ思った。

…いや、性的な意味ジャナイヨ?



まだまだあるけど今日はこの辺で自重。
posted by 蒼志 at 02:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。