2007年01月28日

部隊設立!

ってことで、前に書いた通り部隊作りました。
…作ってもらったが正解かな?w

butai.jpg

隊長はもちろんAJIAさん。
そして何故か副隊長が椿さんと俺…。 (;´Д`)
掲載許可貰うの忘れたので椿さんだけモザイクかけました (ノ∀`)

部隊名はドイツ語で「魔女と野獣」
理由は部隊編成が♀サラ2人と♂両手ヲリ1人なのでw
ちなみに隊長が両手ヲリでLV30、椿さんが火サラでLV15
自分が雷サラでもうすぐLV20ってとこです(今現在)
部隊LVは…今のゲブの勝率を考えると
部隊装備が貰えるLV2までは遠いっす…。 orz

そういうわけなんで…
ただいま部隊員募集中!

条件は良識ある人なら誰でもOK。
活動時間は主に夜〜深夜です。
国はB鯖のゲブランド。
キャラの性別、職、LVは関係ありません。
部隊名が「魔女と野獣」だからって
♀サラ、♂ヲリ限定ってわけじゃないですのでご安心を!
むしろ隊長が一緒に特攻してくれるヲリを熱望してますw
そもそもB鯖ゲブはヲリが不足してるので
片手、両手ヲリは歓迎しますよ! ヽ(´ー`)ノ
ただ部隊装備目当ての人は当分無理だと思うのでお察し下さい。 (´-`)

入隊希望、もしくは入隊体験希望者はこの記事にコメント書いてもらうか
ゲーム中で隊長である「AJIA」か
副隊長である自分「Caelestia」までお気軽に個人チャットをどうぞ。
検索かければ接続してるかどうかわかるしね。 d('∀'*)

まぁ、今は3人しかいないので活動内容はないに等しいですが
時間が合えば一緒に戦争へ特攻って感じかな。 (ノ∀`)
人数が揃えばPT組んで戦場で部隊行動するのもありかなと。
初心者の方に色々教えるぐらいはできますよ。 ヾ(゚ω゚*)ノ゛



今日の戦歴…2敗。 orz
前よりは頑張って攻めてるようだけど
相変わらず占領が持続せずにすぐに奪還される…。
なので俺の部隊ポイントもゼロ。 '`,、(´∀`)'`,、

_|\○_ …
posted by 蒼志 at 22:59 | Comment(2) | TrackBack(0) | FEZ(更新終了) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月22日

もにょもにょ

ってことで、予告通りAJIAさんと合流。 ヽ(´ー`)ノ
ジャッジで密かに狙撃しようとしたけど怪しすぎてバレた。 (´・ω・`) チッ

首都で話してると個人チャットが!? Σ(´ω`;≡;´ω`)
もしかしてと思ったら予想通りいつもコメントくれる方でした。 ヽ(´ー`)ノ

そして何となく流れで部隊作ろうかという話に。
しかし名前の案が出なかったので保留。 (´-`)
何か思いついたらコメントPlz。




見てる人さん(仮)はそのまま落ちちゃったけど
AJIAさんと自分は戦争へ。 ヽ(`Д´)ノ
しかし人数不利な場所ばかり参加したのでほとんど敗戦…。 orz

以下、負け戦で感じたこと。


★召喚が出てない
前線に行く人はいても召喚する人があまりいない…。

★オベ&AT建てに消極的
序盤の人数不利の戦争だといきなり半分以上押されてて
オベもATもろくに建ててない事が多い&建てようとする人が少ない。

★クリ銀がいない事が多い
召喚数、クリの在庫がわからないので
召喚したい人は自分で掘るなり、周りの人から集めないといけない。

★軍チャが静か
召喚報告や状況報告や援軍募集などの軍団チャットが少ない。


強国の戦争では基本とされてる事ですが
ゲブではまだ出来てないのが実情のようで。 (´・ω・`)
いや、自分も全然出来てないですが…。 orz

あと勝ち負けの差が顕著。
開始人数優勢、もしくは拮抗してる戦争ではいい勝負するけど
開始人数で負けてる時はかなりの高確率で負ける…。
しかも負け方が1ゲージ近い差とか半端ない。
だから自然と序盤人数が劣勢の戦場は皆避けてる希ガス。
これが悪循環だなぁ。



発展途上だけどB鯖は現状

ネツ>>>>>>>超えられない壁>>>>エル&カセ>>>ゲブ&ホル

かな?

ゲブとホルが本土を侵攻しあって一進一退ってか潰し合いに近い…。
ネツはその間に中央を8割方占領してほぼ独走状態。
エルとカセはしっかり本土防衛しつつ色んなとこにちょっかいみたいな。

こう言っちゃ悪いが
ホルとゲブで最下位争いしてるようにしか見えない現状…。



ゲブはそのクエストの性質上、短剣スカが多いようで
前線を押し上げるヲリとそれを補助するサラが少ないらしい。
短剣スカはハイド→パニが強力とはいえ、あくまで撹乱・偵察メイン。
いくら多くてもヲリの火力とサラの攻撃範囲には勝てない。
実際、後から見ていても前線があんまり上がってないように思う。

弓スカやサラの性質上、敵ヲリのHPを削る事はできるものの
トドメを刺すには至らない事が多いのでキルを稼げない。
さらに敵ヲリが集団で特攻してくると引かざるおえないので
対抗できるヲリがいないと相手の前線を下げきれない。

ましてや接近戦じゃヲリの天下で弓スカ&サラは無防備。
逃げ遅れでもすればデッドが増えてしまうと。
だからキル数で負けてる事が多いんだと思う。

このままじゃヲリ増えない限りジリ貧なんだが…。
序盤優位でしか勝てない国ってのもどうなのさ。 (つД`)
1人2人増えた所でどうにもならない問題だし
プレイヤースキルとか経験とかLVの事もあるし
長い目で見るしかないんだろうけど…うーん…。 (;´Д`)



そんな中、ホル侵攻戦で事件が…。

通称、渦巻MAPと呼ばれているMAPがあるけど
布告した人があの渦巻の頂上にキープ建てちゃったらしく
仲間同士で「あんな位置にキープ建てるなんて恥さらし」と口論に…。
まぁ、実際はもっと口汚く罵ってましたが。 (´-`)
何となくその会話で予想はついたけど
調べてみたら案の定、暗黙の了解で御法度とされてるキープ位置だそうで。

確かに渦巻の頂上はほぼMAP中央で死に戻った時に復帰しやすいし
高い場所にあるのでキープに直接攻撃するのはほぼ不可能。
それでいて中央占領してオベ建てやすいときたら言うことなし。

だから攻撃側はあえて中央を避けてキープ建てるのが基本らしいが
勝ちたいがためか知らなかったのかはわからないが
中央に建てちゃったので口論に…。
まぁ、そこまで有利な配置だったのに関わらず負けましたが…。

全然召喚出てなかったし
報告も無かった所からすると戦争放棄に近かったのかも。
場所、開始人数、占領数と優勢だったのにキル数で圧倒的に負けた…。 _|\○_
これで本気だったとしたらほんと泣くぞ。 。・゚・(ノД`)・゚・。

ちなみにその口論は戦争終了後に援軍にきた他国の人に諌められたとさ。
その方がよっぽど恥だと思うのだがどうか? (´-`)
キープ建てた以上、しょうがないんだから
戦争放棄するのは相手に逆に失礼だと思うし
「次から気をつけよう」でいいじゃない…。
なんで煽るような言い方するかな。 ('A`)

敗戦多過ぎなのと今回の件でB鯖ゲブがちょっと嫌になった俺ガイル。
正直、A鯖ネツをメインにするかB鯖ゲブをメインするか悩んでたり。
サラやると弓の射程が恋しくなるし…。

A鯖ネツも大概強いけど中央じゃ結構拮抗してるから
B鯖よりバランス取れてると思うんだけどね。
ただA鯖はLV高い人がほとんどだから
初心者は面食らうかもしれないけど…。
最低でもLV15ないと前線で戦うのは止めた方が吉。
装備&LV差で何も出来ないまま死ぬよりは
召喚やクリ掘で堅実に活躍した方がいいしね。
posted by 蒼志 at 06:56 | Comment(6) | TrackBack(0) | FEZ(更新終了) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月21日

スパイ大作戦?

AJIA氏に会う為にゲブに潜入したものの
時間が合わないのか場所が合わないのか遭遇できず…。

だがここで1つ思いついた! (゚∀゚)!
そういえば名前はそのまんまって言ってたから…

サーチがあるじゃない ( ̄ー ̄)ニヤリ




早速サーチしたらHITキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

って、首都にいるやん。 (ノ∀`)
しかし色々見て回ったけど見つからず…。 orz

おかしいと思ってまたサーチしてると戦争行ってるし。 ○|_| ̄
付いて行こうと思ったけど人数オーバーで入れず…。 o...rz

仕方ないのでMob狩ってたら戦争終了。
今度こそスネーク開始だ! ヽ(`Д´)ノ





ってことで…


AJIA04.jpg





|ω・`) ジー


















AJIA05.jpg





|ω・`) ジー


















AJIA03.jpg





|ω・`) ジー


って…近っ!!
調子乗って急接近しちゃった。 (゚∀゚)



しばらくスネークしてたらまた戦争行っちゃった。 (´・ω・`)
今度はついていったお。 ⊂二二二( ^ω^)二⊃




入ったら早速…

AJIA01.jpg


おぉ!? さすが両手ヲリ! Σ(・ω・ノ)ノ
こっちでも活躍してるなぁ。 播(゚∀゚)











その数十秒後…

AJIA02.jpg




        ∧∧
       ヽ( ゚д゚ )/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄



ごめん、リアルで「ちょwwww」って言ってしまった。 (ノ∀`)

多分、特攻して敵倒したはいいけど
帰ってこれなかったんだなぁなどと想像したり。 (´-`)
まるで鉄砲玉…。 (゚A゚ ;)

自分は雷サラなんで一撃離脱戦法。
ジャッジ覚えたはいいものの発動遅いから外れる外れる。 (つД`)
POWも80って1回しか撃てんがな…。 orz
でも3HITするので威力は(・∀・)イイ!!

きっちりカウンター貰いつつちまちま攻撃して与ダメ2499で63位…。
8割出ておいて2000台って…。 orz
精進します…。 λ......



AJIA氏のストーキングは楽しかったです。 ヽ(´ー`)ノ
でも途中で気付かれたかと思ってビビったり。
狩りの途中で不自然に動き止まるんだもの。 ((((;゚Д゚)))
幸い、バレてない様子なので明日は不意に接触してみようかと。 ( ̄ー ̄)ニヤリ

しかし平日の接続時間は微妙に合わないみたいだのぅ。 (´-`)
自分、平日は深夜〜早朝だし…。 (ノ∀`)
日曜は早めに入るんで大丈夫だとは思うけど…。





おまけ。

今日のエニグマ運。


eniguma01.jpg


eniguma02.jpg


ハズレが多いとです。 _|\○_
これより前に目当ての♀サラの胴装備は出たんだが脚装備が…。 (´・ω・`)
誰か譲って下さい。 。・゚・(ノД`)・゚・。

あと♂♀ヲリ&♂♀スカの上下とヲリの盾はあるんで欲しい人あげます。
貧乏性なんで銀行に保存してあるんだよ。 (ノ∀`)
posted by 蒼志 at 05:11 | Comment(2) | TrackBack(0) | FEZ(更新終了) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月20日

ナンパキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

AJIAさんがいるというB鯖、ゲブにキャラ作成。
予告通り雷サラ。 ヽ(´ー`)ノ

しかし…

geb.jpg

これは酷い (;´Д`)

A鯖ホルと似た様な状況なのね…。 orz
A鯖では結構強いのになぁ…。 (´・ω・`)
B鯖ではホルの方がゲブに攻め込んできてますよ。 。・゚・(ノД`)・゚・。

ランク2のフィールドすら占領されて
LV上げするのすら困難という状態。
シエナ丘陵は獲らないで! 。・゚・(ノД`)・゚・。



じゃあ中央はどうなってるかと思えば…

net.jpg

これは酷(ry

ネツ天下…。 ((((;゚Д゚)))
A鯖もネツが優勢ではあるもののここまで酷くない。

ネツが強い理由として両手ヲリが多いってのがある。
クエストも両手武器関連だし、ヒュンケル王も両手だしね。
両手ヲリ率は全国1番だろう。

両手ヲリの特徴はエンダーによる仰け反り無効と
スマッシュ等の一撃必殺。
相性的にはサラに弱いはずなんだが
実際はサラだろうが何だろうがガンガン攻めてこられるので
中々止められないのが現状。
弓スカ、サラとやってる俺には特に脅威だよ。 ((((;゚Д゚)))
一撃で300↑とかザラだしね。
コンボ食らった日にはHP半分以上もってかれる。

それほどの瞬間火力を持ってるものの
接近しないと効果は発揮できない。
だがベヒモスとドラゴンなどの攻撃範囲や
ストスマのお陰で中距離からでも十分接近可能。
うまい人が使うとあっという間に近づかれてボコにされたりね。 (つД`)

ネツはその両手ヲリの技術が完成されており
戦術の研究も進んでいるのが強国である最大の理由かと。

B鯖は発展途中とはいえ、ここまで差がついてるとは…。
見た感じB鯖の中ではゲブが一番劣勢かと…。
ってか、ホルから執拗に攻め込まれてるような…。
弱いところを狙うのも結構だが集中攻撃は勘弁。 (´・ω・`)





んで、雷サラは今LV14になった。
あれ、A鯖の火サラがLV15だから追いついてね? Σ(゚ー゚;≡;゚ー゚)

LV8の時に街うろうろしてたらいきなり個人チャットが。
「Σ(´ω`;≡;´ω`) 誰?」って思ったら
どうも近くにいた人だったらしく部隊に誘われた。 (゚∀゚)!
ただ、ゲブに引っ越してきたばかりだし
もうちょっとのんびりやりたかったので丁重にお断りしました。 ┏○ペコ
ある程度慣れたA鯖だったら入ったかも。

しかし、その前にAJIAさん  をストーキング  と合流しないといけないし。
もしかしてログイン時間合ってないのかな? (´・ω・`)
それとも戦争に入り浸りか!? Σ(・ω・ノ)ノ
そういえばMoEでもワラゲや闘技場に興味あって血の気多そうだったし(ぇ



あと、FEZで初めて不愉快な事が…。

エニグマでお金稼ごうとハーピー狩ってたらLV22の両手ヲリが乱入。
そういう事はしょっちゅうあるけど
明らかにこっちが交戦中なのに
わざわざ離れた場所から追いかけてきてトドメ刺すし…。('A`)

弓とかサラの遠距離攻撃の誤射ならまだ納得できるが
接近しないと当たらない両手ヲリのヘビスマは故意だよな?
そこまでダメ与えてドロップ権欲しいですかそうですか。

ROみたいに横殴りが存在しないとはいえ
最低限のマナーってあると思うんだ…。 (´-`)

こういう事言うとRO厨だとかマナー厨とか言われるんだろうが…。

別に集団に囲まれてピンチってわけでもなく、サシだったし
LVが敵と同じぐらいとはいえ、普通に狩れてたし。
LV22でLV12〜14のハーピー狩るってことはエニグマ狙いなんだろうけど
もうちょっと大人しく狩れないかなと…。
あえて邪魔して俺を追い出したかったのかもしれんが中の人の程度が知れる。
久しぶりにROで必死狩りしてる廃人思い出したよ。
程度や気配りの問題なんだろうけど人の性格が出るよな…。 ( 'A`) =3



LV14になってスキルもある程度覚えたんで戦争に参加しようと思ったけど
戦場がゲブ本土だったんでゲブ側の人数が多いの何の。
本土での戦闘は皆気合入ってるよな…。 (´-`)
結局、5人差を維持したまま定員になり入れず仕舞い。
今日は戦争してみようと思う。
前線で戦えるかどうかは微妙なとこだが…。
posted by 蒼志 at 22:34 | Comment(4) | TrackBack(0) | FEZ(更新終了) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月16日

落ちまくり orz

今日も今日とて戦争参加してたんだが
なんと3回もエラー落ち…。 。・゚・(ノД`)・゚・。

そのうち戻れたのは1回だけ…。
残り2回は既に誰かが参戦してしまったのでまさに無駄骨…。 orz

原因は前回も書いたとおり、回線速度だと思われる。
混戦時にPingが250前後になるんで…。 (;´Д`)

そうなるとヤバイMAPは自然と絞られる。

まずヤバイMAP1。

map01.jpg

行き来できる道が一本しかなく
D:6付近で両軍が衝突してしまうので
敵味方あわせて軽く20人以上の大混戦になる。
実際、落ちました。



ヤバイMAP2。

map02.jpg

ここも行き来できる場所が1ヶ所のみで
中央のD:5付近で両軍が衝突するMAP。
実際、落ちますた。



ヤバイMAP3。

map03.jpg

一見、中央が広いので大丈夫そうに見えたんだが…。
ちょうどこの時、敵軍の展開が遅く赤い丸周辺まで追い込んだはいいのだが
敵がドラゴンを召喚し、暴れまわってくださった直後に落ちた…。 orz
ちなみに西ルートでした。



ヤバイMAP4。

map04.jpg

実際に落ちてはないがかなりヤバかった場所。
崖下ルートもあるが基本は赤い丸周辺がメインなので混戦に…。



以上、4つのMAPが確認できた混戦で落ちそうなMAP。
戦況によっては押し込んだり押し込まれたりで多少ズレが出るだろうけど
基本的に1ヶ所に集中して混戦になりやすいので危ないと思う。
今後はできるだけ避けるわ。 (´・ω・`)
後方でクリ掘りしてるだけなら問題ないけど
弓スカとして前線に出るとアウトだし…。




あと金欠金欠言ってたけど余裕でてきますた。
理由はエニグマボックス! (゚∀゚)
Harpy系が落とすんだが運が良ければリング装備が出てくるので
それを売れば1個3000〜5000前後で売れて(゚Д゚ )ウマー
昨日は20個ぐらい集めたお。
お陰で♀スカのキャット装備上下コンプリート!
リングショップで買う必要無くなった。 ヽ(´ー`)ノ
ただLV30制限なんで@10以上上げないと装備できないけど。 (´-`)

そういえば今日のアップデートでリング装備の値段が8割ぐらいになったとか。
オフィシャルも安くなったみたいだから(゚Д゚ )ウマー
オフィシャル装備って課金装備並に性能いいしね。 d('∀'*)

装備のクオリティは
課金>オフィシャル>リングショップ>普通のショップ
…の順だから、課金しないのであればオフィシャル装備は重要。
戦術目標満たさないとダメだけどね。 (´ω`)
しかも各職業の武器、防具が1種類ずつしか置かないから
買い逃すと次がいつになるやら…。 orz

確かにリング装備はちょっと高いと思ってたんだよね…。
1回の戦争で活躍しまくった人でも7〜8貯まるかどうかだろうし
敗戦や参加時間の事も考えると平均は3〜4前後のはず。

ちなみに俺は最高で

rank20.jpg

与ダメランクでこの程度なので評価Cが限度。 (ノ∀`)
支援でアローレイン撃ってたらこれぐらいだよね。 (´・ω・`)

まぁ、序盤でリング装備買っても
LV上がればすぐ換えちゃうんで
LV40になるまでは普通のショップで十分。
せいぜいそれまでにリング貯めとくお。





おまけ。

hor.jpg

こ れ は 酷 い

昨日の深夜のA鯖ホル…。
本土なのに人数負けてる…。
しかも1人抜けて6人差って…。 (つД`)

ホルって人口はネツ並にいるはずなんだけど
何故かしょっちゅう押されてるんだよね…。
人口の多さが必ずしも国の強さではないってことを物語ってるね。

昨日、初めてホルとやったけど
人数差のせいもあってオベ展開が遅く
中盤で既に砦前に追い込まれてたんだが
ドラゴンで一発逆転策を使ってきたよ…。
ってか、ドラゴン初めて見た。 (;´Д`)

軍チャットでも「相変わらず向こうはドラゴン頼み?」ってのがあったから
多分、この作戦が頻繁に行われているのかなぁと…。
確かにドラゴン強いけどそれだけじゃ無理だと思うんだ。
実際、この戦争は負けてたしね。
俺は重くて途中で落ちたけど。 orz
(↑危険なMAP3での出来事)

ホルが弱いと言われる原因がちょっとわかった希ガス。


タグ:FEZ
posted by 蒼志 at 01:31 | Comment(5) | TrackBack(0) | FEZ(更新終了) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月14日

(。−`ω´−)んー

懲りずに新カテゴリ作りますた。 (ノ∀`)
よもや戦争メインのゲームでここまで面白いとは。
ROでもGvもMoEのワラゲも避けてきた自分だけど
アクションRPGで戦争ってのはやりやすくて(・∀・)イイ!!
マウスクリックのRPGは味気なかったしね。
キャラが完成するまでFEZをやってみようと思う。



こっから本題。

戦争やり始めて前線ガンガン出るようになったはいいものの
弓スカと火サラでは大きく差が出るようになった。


sarakekka01.jpg

↑火サラの結果。
6割しか出ていないとはいえ、たった1900与ダメ。 (´・ω・`)
原因はプレイヤースキル不足と火サラのスキル未完成のため。


まず現状、メインで使えるのがスパークフレアとファイアランスのみ。
ヘルファイアをマスターするまでにはまだ10LV以上足りない。
スパークフレアのLVも1で射程範囲も威力も微妙。

ファイアランスは単体攻撃としてはそこそこの威力だが当てるのが難しい。
しかも単体攻撃の割に消費POWが32とちょっとコスト悪い。
中〜近距離ですら先読みが下手でステップで簡単に避けられる始末。 orz
恐らく、与ダメのほとんどがスパークフレアの掠りダメージかと。



sukakekka01.jpg

↑は弓スカの結果。
ほぼ100%出てるので↑↑の結果と対等に比べられないが
6割だとしても2500与ダメ。
既に500の差がついている。
しかも火サラはヒートで与ダメボーナスが入ってるにもかかわらずだ。

理由は弓スカのアローレインの当てやすさ。
LV3ともなると遠距離まで指定でき、尚且つ円状広範囲。
崖上からならほぼ一方的に撃てるし
消費POWも36と約3回撃てるので効率がいい。
ダメージはLVと装備がお察しなので平均50〜60前後なものの
2〜3人まとめて当たる事もあるし
サラや弓スカなら撃った直後か当たった直後に
大抵回避動作するので時間稼ぎにはなる。
アローレインの目的は足止めと時間稼ぎだしね。
トゥルーショットを覚えればさらに直線広範囲もカバーできるので
もっと性能は上がると思われる。

ちなみに↑の結果は敵にかかったスタン、ルートを解除しないようになるべく前に出て
後方の敵サラ&スカメインで狙った結果ですので悪しからず。

それでもいくらか邪魔したかもしれませんが…。 (´・ω・`)





何が言いたいかというと…
雷サラやろうかなと。 (´-`)

火サラは完成遅すぎるよ。 。・゚・(ノД`)・゚・。
ヒートじゃとどめさせないし。 (´・ω・`)

幸い、両手ヲリは無理なのがわかったので消せばスロット1空くし。
ってか、FEZの最低通信速度見たら1.5Mかよ…。 (;´Д`)
推奨は50M以上。 (;´Д;;;;;;;::::::サラサラサラ
つまりほぼ光回線前提。
そりゃ1Mしか出てないうちのADSLじゃガクガクにもなるわ…。 orz

雷なら範囲攻撃多いし、威力も(゚Д゚ )ウマーなのでいいかなと。
氷は威力低いし、ルート&スローメインだから立ち回りが難しそう。
両手ヲリと組めば連携(゚Д゚ )ウマーなんだろうけどさ。


そんなこんなで弓スカが一段落したら雷サラ開始かも。
火サラは…しばらく放置? (´・ω・`)
弓スカはただいまLV15。
トゥルー完成まで@8、遠いな。 (´-`)
そして戦争に使う回復アイテムのお陰で金欠中。 _|\○_
戦争の楽しみ知るとmob狩りがマンドクセ ('A`)


タグ:FEZ
posted by 蒼志 at 18:31 | Comment(2) | TrackBack(0) | FEZ(更新終了) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月13日

戦争怖いけど楽しー! (゚∀゚)

昨日、ビクビクしながら戦争初参加したわけですが
今日は2回目行って来たよ! ヽ(`Д´)ノ


最初同様、クリ掘しようと思ったんだが…。
後方のクリ周辺が過疎で尚且つクリ銀まで遠い状態。
昨日はたまたま輸送ナイトさんいたから効率良かったけど
普通はだいたいこうなんだなぁと痛感。
でも11個ずつしか運べないのは効率悪いし…と思ってたら
この戦場はクリから前線が近かったので
コメントのアドバイスもあった事だし、思い切って前線へ!!

kekka01.jpg

建築ダメは偶然、AT破壊現場に立ち会ったのでついでに攻撃したためw
地味にATがウザいってのが身に染みた。
1発はせいぜい50もないけど、撃ってくる感覚が意外に短いし
仰け反り等が発生するのでエンダーがない後衛は辛い。

時間見ても分かるとおり、中盤に参加したんだが
既に前線有利でガンガン押していたのを
後からコソコソ付いて行ってただけなのでPCダメは気持ち程度w
1回も死ななかったのは救い。



勢いに乗って本日2回目!

kekka02.jpg

敗北。 _| ̄|○
調子乗って前に進んだら敵増援からカウンターを食らって戦争初死亡。
ろくに攻撃できないまま後退。
クリ掘りに徹したもののジリ貧のまま削り負け。



勢いに乗って本日3回目!

kekka03.jpg

勝利! ヽ(´ー`)ノ
いや、何もしてないに等しいけどさ。 (´・ω;;;;;;;::::::サラサラサラ

MAPの都合上、クリスタル周辺が戦場に。
頻繁に襲撃があったので
どっちみちクリ掘りしてる暇はあまりなかった。
しかしもこの戦場でどうやらキマイラのFBがヒットしていたらしく
なんと1ゲージ以上の差をつけて勝利!
噂には聞いてたけどすごいダメージなのね…。 ((((;゚Д゚)))

初めてヴォイド食らってΣ(゚ー゚;≡;゚ー゚)って状態に。
マジで周りが見えない…。
ターゲットだけは見えるものの
これじゃ動き回ってる相手に当てるなんて無理…。



勢いにのって(ry

kekka04.jpg

勝利! ヽ(`Д´)ノ
ってか、ネツって強いね、 (ノ∀`)
勇猛な戦士が多いわー。

スパークフレアのお陰で少し与ダメうp。
自分が不甲斐ないばかりに威力も命中率も微妙でしたが…。
POW食うから連発できないしね。 (´-`)


dead01.jpg

ここでも死亡。 〓■●_ 〜□○0
サラなのに調子乗ってちょっと前線出たら
天敵の弓に狙われじわじわ削れて
HP回復しつつ後方から魔法撃ってたけど
気が付いたら訳もわからないまま死んでました。 orz
死因不明っと..._φ(・ω・` )サラサラ


そして、ここで重大な事が発覚。

集団戦にうちのPCが耐えられない!

MAPの都合上、ものすごい混戦になって
ざっと敵味方合わせて20人以上いたと思うんだが
自分の動きがカクカクでスローモーション状態になりまくるのなんの…。
攻撃も回避も移動すらままなりませんで。 orz
PCの処理能力というよりは回線の方だと思いたいが…。
12Mだが実際は1Mしか出てないしな…。

ということは最前線のヲリは無理ってわけだ…。
前線出ないとただの木偶の坊だしな…。
ヲリ同士の混戦になるのは必至だし。
大人しく後方支援のサラか弓スカやってます。 λ......



ラストに初めて弓スカで参戦!
(これ以前の戦争は全部火サラですた)

kekka05.jpg

勝利! ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ

ちょっとダメージ増えてるのはアローレインのお陰。
直前にLV3にしたんだがヒットしやすくて(゚Д゚ )ウマー
初の与ダメ評価Cを゚+.(σ・∀・)σ゚+.゚ ゲッツ!!!
まぁ、1発辺りダメージ50ぐらいですが。 (´・ω・`)

…だが、LV11前後でこのダメージが出てるという事は
逆に考えるとそれだけ味方ヲリのチャンスを潰していたかもしれない…。
あとでWiki見て
「アローレインはヲリと同じぐらいに前に出て
 あくまで弓スカとサラへの牽制するのがメイン」

っての見て、チキンだから後方から撃ってたのに気が付いて凹む _|\○_

初の弓スカでアローレイン撃つ事しか考えてなかったので
次回はもうちょっと状況見ようと反省…。 (´・ω・`)
ってか、敵がヲリなのかスカなのかサラなのか瞬時に見極める余裕ない…。 (つД`)
前線にいると気が付いたら横に敵がいたりとかね。
攻撃、回避、進軍or撤退、警戒と同時にしないといけないので後方支援も大変。
装甲紙なんで油断してると一気にピンチだしね。 (´・ω;;;;;;;::::::サラサラサラ


ヲリはPCスペック上無理ってことはわかったんで
弓スカかサラの二択にしようと思う。
やってみた感じ、火サラも弓スカも範囲攻撃があるので
タゲが多少曖昧でも少しは当てれるかなと。
ただ火サラはまだヘルファイヤないので火力微妙だし
弓スカはトゥルーショット覚えるまで遠いので
どっちみち本来の実力が発揮できるのはLV30近くかなと。

何よりプレイヤースキルないけどね!


(ノ∀`)ハハハハ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ・・・・・・,、,、,、

先読みができずに攻撃を外す外す…。
範囲攻撃以外は命中率10%以下じゃね?ってぐらい。
慎重に狙ってたらいつの間にか他の味方がガンガン倒していくし
かといって適当に撃ってたらPOWすぐなくなるし。
練習あるのみだね。 (´・ω・) =3

何となくネツのヒュンケル王を置いときますね。

   ○○○
  ○(・ω・)○ がおー!
   ○○○
  .c(,_uuノ

前線の面白さを知ったのでしばらく前線メインで逝きます。
何もする事なさそう or 足手まといなようならクリ掘りってことで。
まぁ、低LVなんで十分足手まといですが。
一応部隊募集中、できるだけマッタリな所がいいなぁ…。 (´ω`)
posted by 蒼志 at 06:24 | Comment(4) | TrackBack(0) | FEZ(更新終了) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月12日

初めての戦争!!

昨日、参加しようと思って躊躇したまま終わりましたが今日は違いました!

初めて戦争参加してきた!

というのも、LV10ぐらいからmob狩りが厳しい。
ランク1の敵はせいぜいLV7〜8までなので数をたくさん狩らないとダメ。
でもランク2の敵はLV10↑でほとんどが格上。
しかもゴブリン、ドリアード等厄介な敵が多い。
何よりHPピンチになると逃げ出すの敵が多いのが腹立つ! (ノ`□´)ノ⌒┻━┻
wikiにもLV10↑からmob狩りより戦争の方が効率いいと書いてあったので
思い切って参加してみることにした。






…といっても、LV10のひよっ子なので邪魔にならぬよう
人数が満員ギリギリで中盤に差し掛かってる戦争を狙いました。 (ノ∀`)
参加躊躇して何度か入り損ねたけど。 orz

序盤のオベリスク建設等は足手まといになるのは目に見えるし
人数少ない場所じゃ前線に立つ確率が高く
敵のkill稼ぎの良い鴨になってしまうし
召喚すらまともにできない低LVのクリ掘師じゃ
役に立てないので敬遠。 (;´Д`)

まずは戦争の雰囲気をつかむ事を目的にしました。



まず入ってみると防衛側だったのでキャッスルから開始。
何せ初めてなのでこの地点で既にアップアップ(早

とにかくMAP見てクリスタルの位置を探す。
唯一できる事であろうクリ掘りの事しか考えてなかったため
クリの位置を確認してキープの後方にあるクリ掘り。
「キープ近くのクリは序盤のオベ建てと緊急用なのであまり掘らない事」
って、wikiに書いてあったよね。 d(`・ω・´)




既に3人ほどクリ掘りしてる人がいたので
「あれ? 人数過剰になっちゃう?」とか思ったけど
召喚も前線にも出れないので開き直ってクリ掘り開始。


07011201.jpg

で、掘ってたらいきなり敵ナイトがキタ━━━('A`)━…
「ここまで入り込むのか!? ((((;゚Д゚)))」ってパニクってる間に
味方ナイトや味方歩兵のお陰で撃退。

前以ってコメントに「初心者 戦争未経験」って書いておいたけど
一応、範囲で初心者である事を伝えたら
近くにいた親切な人がクリ掘り中に敵ナイト来ても迎撃するフリだけして
相手にしない方がいいとアドバイスをくれたり。
いや…、結局何もできなかったけど…。 orz
他にもクリ掘りのコツを教えてくれた。
感謝感謝。 ( ̄人 ̄)



07011202.jpg

そうこうしてると輸送ナイトさん登場。
チュートリアルで変身した事はあるとはいえ
歩兵の視点で見るとでかい…。 Σ(・ω・ノ)ノ
一応、クリ掘りの事だけはしっかりwikiを読んでおいたので
クリを渡して輸送してもらう。

それを何度か繰り返してるうちに
自分以外のクリ掘りしてた人は前線 or 召喚へ。
俺だけポツーン。 (;´Д`)

でもやれる事はクリ掘りだけなのでひたすらクリ掘り。
といっても、LV低いから10個までしか持てず
クリ銀のとこまで持って行こうかなぁと思っていると
前線から戻ってきた人がクリ募集してたり
クリ銀まで持って行くために集めたりしてくれたので
基本的にずーっと掘ってる事しかしてなかったり。 (ノ∀`)

はっと気がついて戦力ゲージ見たら
お互いゲージ残り1本だったが自国が有利に! (゚∀゚)
そのまま押し込んでネツ勝利!! ワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ


って、クリ掘ってただけだね。 (´・ω;;;;;;;::::::サラサラサラ




その証拠に…

07011203.jpg

クリ獲得評価がAでクリ獲得ランキングが5位だった件。
こんな楽していいのでしょうか…。 (;´Д`)
前線で戦ってる人に申し訳ないと思ったよ。 _| ̄|○

とにかく一応、LVうp!
確かにソロ狩りより効率いいわ…。 (´¬`*
普通にEXPゲージ半分上がったよ。
仕様上、1回の戦争でLV1以上上がらないようになってるけど
戦争は平均2〜3箇所で勃発してるので戦場には困らない。
積極的に参加すれば1ヶ月でLVカンスト(現状LV40)も夢じゃない??



★戦場で思ったこと

チャットログはWikiにもある通り、15か30行じゃないとすぐ流れる。 (;´Д`)
報告等はショトカかIME辞書に頼るべきだと思った。
でもパニくる俺は辞書の方が良いと思うんだ。 (´・ω・`)
焦ってどこに何のショトカ入れたか忘れるんだ…。 orz
まぁ、後方でクリ掘ってるだけなら
チャットはクリ輸送関連か
敵の斥候報告ぐらいしかすることないけど。 (´-`)


途中参加だとクリスタルの位置把握するのと同時に
クリ銀確認するのが重要だなと。
クリ集めるだけ集めたはいいけど
誰に渡せばいいかわからないって本末転倒。
チャット見てたらだいたい随時クリ数や召喚数を報告してる人がいるので
「あぁ、この人がクリ銀なんだろうな」っていうのは何となくわかった。
ちなみに今回は親切な人が教えてくれました。 ヽ(´ー`)ノ



戦争中は人多いから多少暇があってチャットできる。

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました



戦場でのんびりチャットなんてありえないね。
そりゃ後方に複数人がいればそういう間もあるかもしれないけど
後方にいるだけでもいつ奇襲くるかビクビクしてて余裕ナッシン!
初めてってのもあって周りが全然見えませんですた。
ホント、上がり症は地獄だぜー、フゥハハハーハァー(AAry
あと無駄口たたいたら怒られそうな雰囲気が…。 (;´Д`)



★まとめ

前線はLV10前後じゃ瞬殺必至なんで
最低でもLV20以上ないとどうしようもないかなと思うけど
慣れる為に1度じっくりと実地で教えてもらう必要があるなぁ…。
定期的にネツの有志で初心者講習も開いてるみたいだから
足手まといにならないためにも今度行ってみようかな。 (´-ω-`)

もちろん随時、先輩方のアドバイスも募集中。 (;´Д`)人


タグ:FEZ
posted by 蒼志 at 06:26 | Comment(4) | TrackBack(0) | FEZ(更新終了) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月11日

戦争こえええ! orz

FEZ、戦争参加しようと思ったけど
参加して足手まといになったらどうしようって不安が拭いきれず
悩んで悩んで悩みぬいて…

気が付いたらこんな時間。 ('A`)


LV10だから前線に出れるはずもなく
出たところでLV差のせいでまともにダメージ与えられないまま瞬殺だな。
必然的に裏方のクリ掘、建築、召喚ぐらいしかできないだろうけど
それすらも恐いよ。 ((((;'A`)))
まともにできそうなのはクリ掘ぐらいかもしれん。 orz

1度体験すれば感じもつかめるんだろうけど
その最初の1回がかなり勇気がいる…。 (つД`)

やっぱり俺はチキンだわ…。 _|\○_

誰か百戦錬磨の先輩で
丁寧に教えてくれる人いないっすか…。 。・゚・(ノД`)・゚・。


タグ:FEZ
posted by 蒼志 at 06:31 | Comment(2) | TrackBack(0) | FEZ(更新終了) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月10日

「Fantasy Earth ZERO」やってみた2

あれからちまちま続けて
とりあえず両手ヲリ、弓スカ、火サラを各9LVにしましたよっと。

スキルもぼちぼち覚えたので各使用感を書いてみる。
まだ戦争やってないのでモンスター相手の使用感です。



★両手ヲリ


wori.jpg


接近戦主体なので必然的に反撃を受けやすい。
LVが低い敵を相手にして一撃で倒すようにしないと
長時間の狩りができないので効率が悪い。

常にスマッシュを使うようにすれば
自分より下のLV相手ならほぼ2発以内で倒せる。
ヘビースマッシュを使えるようになれば瞬殺も可能だが
POW消費が激しいので連続の狩りができなくなる欠点も…。

基本は自分よりLVが-2〜-3相手を乱獲。
自分より上、もしくは同等の敵だと
反撃を食らう確率が高いので一気に効率が悪くなる。
モンスター相手なら最低でも2撃で倒せる敵が理想。



★弓スカ


sco.jpg


通常攻撃の射程距離は最大を誇るが攻撃力は最低ランク。
しかも命中判定が意外に狭いので動き回ってる相手は難しい。
特にHPが減ると逃げ出すゴブリン系はウザい。 ('A`)
トドメは攻撃範囲が広いエアレイドで刺すといいかも。

先にブレイズショット取ったので
ポイズンショットとかの使い勝手がわからないけど
長期戦になりがちな弓スカには火矢は便利。
複数の敵に囲まれたらとりあえず全員に撃っておけば(゚Д゚ )ウマー
範囲攻撃扱いなんでうまくまとめれば1発で済むかも。
ただLVが同等か上の相手はレジストするので
DOT効果とダメージが無効化される場合がある。

攻撃力が全体的に低いのでヲリ同様、格下相手がメイン。



★火サラ


sor.jpg


弓が遠距離ならサラは中距離といった所。
戦争ではこの距離の差で弓スカを苦手とする。
通常攻撃の当たり判定は意外に広い。
多少ズレててもヒットするので普通に強い。
しかも攻撃力は片手ヲリ並なので
通常攻撃のみのモンスター狩りでは効率No1かも。

氷サラは戦争時に状況判断が難しそうなので火に。
でも鈍足効果がある氷の方がモンスター相手にはいいかも。
DOTのダメージはLVに関係なく一定だが
DOT効果が出るまで時間がかかるし、DOTだけではトドメを刺せないので
必然的に最後は他の攻撃でトドメを刺す必要があり、面倒。
戦争だとDOTのダメージでHPリジェネの効果を打ち消せるらしいし
防御が高いヲリに対しても一定ダメージを与えるので(゚Д゚ )ウマーらしい。

サラなら少々格上相手でも逃げ撃ちで対処可能。
一撃必殺なスキルがないので同等かちょっと格上相手と戦っても効率いいかも。




★モンスター

●蜘蛛系

遠・中距離だとヲリのソニックブームを撃ってくるが弾速が遅いので避けやすい。
近距離だとサラの通常攻撃みたいな高速な光弾を撃ってくる。
これはヲリで戦う場合は避けるのが難しい。
すぐにステップすれば無敵時間が発生して避けれる場合もあるが
タイミングが遅れるとステップ直前にダメージを受けて倒れるので注意。

でっかい蜘蛛がたまーにいるが
移動速度が速く、HPが高いだけで基本的に小さいのと一緒。
アクティブなので見つけたら警戒するべし。



●ゴブリン系

今のところ弓、魔法、戦士、ノービスの4種類を確認。
弓は結構遠距離から撃ってくるが照準が甘いので歩いて回避可能。
スカやサラなら良い鴨。
魔法は詠唱して撃ってくるので隙がある。
弾速もそこまで早くないので回避は難しくない。
戦士はとにかく接近してくるのでスカやサラは逃げ撃ち必須。
遠、中距離だとソニックブームを撃ってきて
近距離だと接近戦を仕掛けてくる。
移動速度も速めなので複数のゴブリンを相手すると辛い。
ノービスは戦士の劣化版。
ソニックブームを撃ってこないだけであとは戦士と同じ。
ゴブリン系に言える事はHPが1割近くなると逃げるという事。
これがかなりウザいのでHPが1割になる前にに
攻撃力が高いスキルでトドメは刺すといいかと。



●妖精系

宙に浮いてて小さいのでわかりにくい。
サラの通常攻撃に似た攻撃を撃ってくるが
弾速が早く、攻撃判定が広いので接近状態では避けるのが難しい。
弓スカやサラは連続攻撃を叩き込むより
射程範囲ギリギリから一発ずつ確実に当てて
じっくり戦うとノーダメで倒せる。
ヲリは一撃で倒し損ねるとほぼ確実にダメージを受けるので
一撃で倒せるようになるまでは手を出さない方が吉。





★その他、気になった点

装備にそれぞれLV制限があるので
ある程度のLVになると見た目が同じキャラが多くなる。
もうちょっと個性出せるように同じLV帯でも選択の幅を広げて欲しい。

SS撮る時に自然と個人情報やステータスウィンドウが消えるので
非常に味気ないSSになる…。
Blogに使う時に編集が楽ではあるけど
自キャラのステータスとか晒せないじゃないか。 (つД`)
なんかありがた迷惑な感じ。 (´・ω・`)

自動的に消費アイテムをまとめる機能欲しいな…。
肉とか香草とか比較的大量に手に入る消費アイテムで
いちいちスロット埋まってソートするのが面倒。

弓スカやサラはmobに崖撃ちは可能だが
プレイヤーが普通上れない崖でも無視して上ってくるので
実質、一方的に攻撃し続けることは不可能。
ちゃんと考えてあるな…。 (;´Д`)

お金には全然困らない。
個人商店や生産がないだけにそこは保証されてる。
無理しない狩りで普通に自分の装備買う分のお金は余裕で手に入る。
恐らくLVが上がってもそのバランスは崩れないのだろう。

LV差による与ダメ、被ダメの増減はすごい。
LVが4上なだけで与ダメが半分になり、被ダメは倍になるし
逆にLVが4下なだけで与ダメが倍になり、被ダメは半分になる。
(これはあくまでmob相手の場合)
これは全部の職に言える。
なので無理して格上のmobを狩るより
格下のmobを大量に狩る方が効率がいい。

mobを集団で狩ってる人をまず見ない。
mobのLVが高い場所はPT組んでるかもしれないけど
LVが低い場所では基本的に皆ソロ。
黙々と狩ってるので通常フィールドじゃ知り合い作れそうにない…。 (´・ω・`)
戦争で意気投合するしかないのかなぁ…。

このゲーム、基本的に格上を相手するのは効率が悪い。
狩りはソロメインだし、回復はアイテムか宿屋しかないので
いかにダメージを受けないかが鍵。
そうなると必然的に少ない攻撃回数で倒せる雑魚メインになる。
LVが10超えてくるとそれも面倒になってくるらしいので
それぐらいから戦争をやってみようかな…。 (´-`)


(C)2006 SQUARE ENIX CO., Ltd.
All Rights Reserved. Licensed to Gamepot Inc.


タグ:FEZ
posted by 蒼志 at 05:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | FEZ(更新終了) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年01月08日

「Fantasy Earth ZERO」やってみた

ということで、予告通りやってみた。

公式サイトはコチラ。



キャラ作るのにすごい時間かかった…。 ('A`)
理由はグラナド・エスパダと同じでキャラ名が全鯖対応なため。
つまり全鯖にいるキャラに被らない名前にしないといけない…。 orz
名前にこだわる俺としてはこれが1番辛い。 (つД`)
まぁ、被るってことはそこまで奇抜じゃないって事か…。 (´-`)



最初は弓特化スカウト作成。
国は予告通りライオン丸がいるネツ。



★操作性

アクション性が強いってことでパッドを選んだんだけど
実際やってみるとパッドとマウスを一緒に使う方が楽。
ってか、パッドだけじゃボタン足りない。 (´・ω・`)

よくあるMMOのようにマウスで移動って奴ではなく
デフォルトがキーでの移動なので完全なアクションRPG。
パッドを使えば移動などの細かい操作はまとめられるので
マウスは視点変更と攻撃やアイテム獲得などターゲットとして使う感じ。

特に自動で敵を狙ってくれないこのゲームでは
ターゲットをするのが1番重要。
Alt押すとマウスポインタが消えて画面外に移動しなくなり
視点変更をするのが楽になるので弓スカには便利。



★戦闘システム

まず攻撃の命中率というものが存在しない。
アクションRPGらしくキャラに当たりさえすれば命中。
キャラが動いたり、回避動作をとれば失敗という判定になる。
つまり完全にアクションゲームの感覚。
レベルが低かろうが高かろうが
攻撃命中&回避に関しては全てプレイヤースキルに依存する。

一応、ターゲットサイトの色で自分の攻撃射程がわかるようになっているが
戦争が売りのこのゲームではプレイヤー相手がメインになるので
まずキャラが止まっている事はありえないと思っていいだろう。
いかに動き回ってる相手の動きを読んで攻撃できるかが鍵。
特に遠距離攻撃メインの弓スカウトや魔法を使うソーサラーは
自分の攻撃範囲&特性の把握と敵の動きを先読みをするプレイヤースキルが試される。
モンスター狩りの時には逃げ撃ちで十分だけどねw

あとHPは1000固定なのでLVが高かろうが低かろうが変わらない。
ただしLVが上がると装備できる物が増えるので
結果的に攻撃&防御が高くなるというわけ。
戦争で低LVでも活躍できる配慮であろう。

HP回復については戦争以外では宿屋かアイテムしかない。
MMORPGにしては珍しくHP自然回復が存在しない。
ただし戦争中はクリスタルの近くで座れば回復する。
当初、回復スキルや補助スキルを作ろうとしたらしいが
戦争が膠着状態になるのと回復&補助が使える人数によって
戦力差が出るかもしれないという懸念から削除したらしい。

スキルを使用するにはPOWを消費する必要がある。
これは魔法であろうと格闘スキルであろうと同じ。
POWはHP同様100固定でLVに関係なくこのまま。
ROでいうSPみたいなもんだが回復は意外に早く
使い尽くしても30秒もかからずMAXになる。
ついでに座ればPOW回復速度が上がる。
だが戦争ではその数秒のPOW回復でも命取りになるんだろうなぁ…。 (´-`)


★各種職業

戦争ゲームにしては珍しく職種は今のところ3種類しかない。
今年中に上位職が出るようだが…。
そしてそれぞれの相性は
ウォーリアー>スカウト>ソーサラー>ウォーリアー…
という三すくみになっており、一概にどの職種が最強というのはない。

ウォーリアーは片手武器+盾の片手型と
両手武器のみの両手型、その両方をバランスよく取ったハイブリッド型がある。
片手型は盾スキルを使用しての防御メイン。
(ROでいうクルセイダー)
両手型はその攻撃力を活かした切り込みメイン。
(ROでいうナイト)
ハイブリッドはその両方を状況によって使い分ける。
(ROでいうナイトとクルセを足して2で割った感じ?)

接近メインなので遠距離から強力な魔法を撃ってくるソーサラーは苦手。
逆に同じ遠距離だが比較的攻撃力が低いスカウトは得意。



スカウトは弓を使う弓スカ、短剣を使う短剣スカ
その両方をバランスよく取ったハイブリッド型の3つ。
弓スカはその射程を活かした中距離からの狙撃、弾幕。
(ROでいうハンター、ただし攻撃力は低め)
短剣スカはハイドを利用しての偵察、潜入、撹乱。
(ROでいうアサシンとローグを足して2で割った感じ)
ハイブリッド型はその2つを状況に応じて使い分ける。
(ROでいう弓&短剣持ち替えローグ?)

遠距離メインで連射ができるが火力が低いので
仰け反り無視スキルがあるウォーリアーは苦手。
逆に詠唱&発動に時間がかかるソーサラーの詠唱を潰すのは得意。



ソーサラーは火、氷、雷の3つの属性をいかに取るかで変わる。
火はDOT(時間経過ダメージ)での削り、前衛支援。
(ROでいうFW)
氷は状態異常による支援、足止め、防衛など。
(ROでいうSG …SG程威力ないらしいけど)
雷は中範囲&高ダメージによる火力重視。
(ROでいうLOV? わからん (;´Д`))

基本的に魔法は発動ディレイがあるので
その間を遠距離から潰してくる弓スカウトは苦手。
逆に遠距離から高威力の攻撃ができるのでウォーリアーは得意。


とまぁ、こういう感じだけど
実際はプレイヤースキルによって何とでもなる。
魔法も弓も必中じゃないので回避可能なわけで、避けまくるヲリもいるだろうし
先読みして近づかせないままヲリを足止めする弓スカもいるだろうし
魔法を効果的に使って弓スカと同等に戦うサラもいるだろう。
逆に言うとプレイヤースキルないと辛い。 (´・ω・`)





FEZ01.jpg

弓スカやってたけど逃げ撃ちが面倒になったので両手ヲリ作ってみた。
反撃食らう確率がかなり高くなったけど一撃の威力は弓スカの倍。
敵の攻撃パターンさえ覚えればさくさく狩れる。
スマッシュの燃費がいいので常時スマッシュ使えば(゚Д゚ )ウマー

ちなみにどのモンスターも遠距離攻撃は持ってるので
弓スカといえども回避は必要。
スキル覚えるまで足が速い相手やリンクする敵などは苦労する。 (´-`)

次はサラでも作ってみようと思う。
色々見たけどやっぱり火がやりやすいかな。
氷は状況判断難しいし、雷は前置き、先読み重要だし。

しかし名前つけるのにまた苦労しそう…。 _| ̄|○


戦争にでるのは少なくともLV10以上ないと足手まといだよなぁ…。
プレイヤースキルも磨かないといけないし難しい所だなぁ。 (;´Д`)
戦争自体はまずどっかでやってるので参加する機会はあるんだけどね。
posted by 蒼志 at 18:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | FEZ(更新終了) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。