2014年11月25日

【艦これ】2014年夏&秋イベのダイジェスト

久しぶりの気まぐれ更新。

変わった事と言えば春に新PC&回線変えた事ぐらいかな。
相変わらず艦これしてます。 (ノ∀`)
あとパンヤも前よりは減ったけど続けてます。

そして「城これ」改め、城プロ始めました!
・・・が、長続きするかは微妙って所。 (´ω`)



ということで、これまでの艦これプレイ記録をダイジェストでどうぞ。



☆ほげぇ〜

未だに苦労してる人もいる大鯨探し…通称捕鯨。

14060703.jpg

自分は運良く実装翌日に2-5で捕獲できたとさ。 

ついでに地元広島弁のあの娘も入手。

14060801.jpg

でかい(確信) 





☆武蔵正式実装

634って事で6月34日、つまり7月4日に大型建造にて実装された武蔵。
去年の秋イベは準備不足で最深部どころか、E4で音を上げた自分。 

『この瞬間を待っていたんだ!(某宇宙海賊風)』
とばかりに特攻するも、初日は「まぁ、そうなるな…  」状態に…。


その4日後、懲りずに再挑戦。
始める前にふと
「武蔵って男前で脳筋っぽいから、似てるキャラであるながm…長門を秘書艦にしてみればいいんじゃね?」
と思いつき試してみると…?


14070801.jpg


ファッ!? (=゚ω゚=;)


いやまて、ここで大和が来るパターンもある。 
あまり期待せずにクリックしないとショックがでかいぞ…。
怖いから目を瞑って自己紹介ボイスだけで判断する事に。 (´-ω-`)






  こ、このイケメンボイスは!!

14070802.jpg

マジありがとう、長門。 (´;ω;`)

というわけで被害は最小限で武蔵を(σ・∀・)σゲッツ!!できたとさ。 





☆夏イベ2014
油6万弾3.5万鉄12万ボーキ3万ぐらいでスタート。
正直、その前の武蔵建造やらイベ前の艦載機等の装備開発でちょっと散財しすぎた…。 

結果から言うとE6で息切れした…。 (´・ω;;;;::::

連合艦隊の航空戦のせいでボーキがゴリゴリ減って焦ったけどE5までは普通にもった。
問題は燃料・弾薬の方で、E6突入する頃にはどちらも2万を切った状態に…。

そして悪夢のダイソン再び。
しかも今回はラストダンスにWダイソンになるという鬼畜仕様。

まぁ、その前の空母棲姫でふるぼっこだったんだけどね。 
それでも何度かボスまで辿り着いたものの、倒すどころかカスダメがやっと…。
大和・武蔵も投入したが戦艦棲姫までダメージが届かなかった。

結局、ゲージを削りきれる自信を喪失し、資源も尽き掛けたせいで心が折れてしまった。
お陰で磯風はもちろん、イベドロップ限定だった清霜・早霜もろくに掘れず獲り逃す。 

慢心ダメ絶対…。





☆秋イベ2014

そして現在開催中の秋イベ。

今回は油9万弾5万鉄23万ボーキ3万で開始。
相変わらずボーキが貯まらん…。
原因は電探開発なんだけどね! (ノ∀`)




では早速11月18日の我が艦隊を見てもらおう。


14111802.jpg


見ての通り、あっさり終わりました。 

15日からスタートして17日の夜でE4をクリア。
我ながらゆっくり攻略するタイプなんだけど、「あれ?これサクっと行けるんじゃね?」と思って
休みの間に一気にクリアしちゃったという。


14111601.jpg14111703.jpg

夏イベで獲り損ねてた清霜&早霜も攻略中に運良く邂逅し
あとは今回のイベドロップ限定の朝雲掘りだけだと長期戦覚悟でE2周回を始めたら

14111801.jpg

まさかの2週目で(σ・∀・)σゲッツ!!

ちなみに他にも攻略中にまるゆを2隻と明石も入手してたりする。
これでパーフェクト明石の完成だ! 

内まるゆ1隻はE4の空母おばさん空母棲姫を撃破時にGET!
「ここで使わないとどこで使うんだ!」とばかりに大和姉妹を連れて行ってたんだけど
弾着観測のカットインと連撃のお陰で夜戦に入る前に勝利Sがとれるというw
今回はかなり濃厚なドロップでしたわ。 



14102402.jpg

イベント直前に春イベで同じく獲り逃してたハイエース谷風も3-5で入手できたし
これで入手していないのは磯風だけという状態に。
いつドロップするようになるんだろうねぇ? 






☆おまけ

これまでの怒涛の改二(改三)ラッシュをどうぞ。
ちなみにこの並びは改造した順です。

14051601.jpg14052501.jpg14060601.jpg


14062501.jpg14062701.jpg14070201.jpg


14070202.jpg14070401.jpg14071801.jpg


14072201.jpg14072801.jpg14092001.jpg


14100102.jpg14101101.jpg14111401.jpg


14111402.jpg14112001.jpg


5-5クリアしてないので、いつも設計図のお陰で勲章カツカツです…。 

いやぁ、今後の改二・三も楽しみだねぇ。 
個人的に1番楽しみなのは長門かな。
次点で鶴姉妹。
今の五航戦は冷遇されてるからなぁ…。 
いつか一航戦(主に加賀)を見返して欲しいね! 
posted by 蒼志 at 00:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | 艦これ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月16日

祝♪海外艦実装!

本題の前に近況報告。

14030901.JPG

ようやく卯月出た・・・! 
ボーナスステージと呼ばれてる5-4様様って感じ。
5-4がなかったらもっと時間がかかっていたはず。
それでも50周ぐらいはしたかな?


その間に

14030102.JPG

とか

14030201.JPG

とか

14030202.JPG

とか

14030701.JPG
(SS撮ってないけど鈴谷も被りまくった)

など、ここで手に入るレアの半分以上は出たかな・・・。 
瑞鶴に至っては2連続で出て思わず吹いたwww



これで武蔵以外はコンプ! 

・・・だったんだけど

初の海外艦であるドイツ艦実装! (゚∀゚) 

以前から潜水艦派遣の任務がキーになるって噂されてたので事前にクリア。
って事で、海外艦との接触は即達成。

Z1を入手して早速建造に挑戦!

Z3はZ1を旗艦にして通常建造のレア駆逐レシピで、
ビスマルクはZ1を旗艦にして大型建造の大和レシピで出来るらしい。


















          先に結果から言おう。
























14031505.JPG

両方2回目の挑戦で完成した・・・。 :(;゙゚'ω゚'):



Z3のレシピは250/30/200/30

14031501.JPG

最初に1:00が出て2回目に挑戦したら24分表示。 Σ(・ω・ノ)ノ 
「これはまさか・・・いやいや雪風ってオチも・・・」
と思いつつ、炙ったらZ3だったという。 


この流れなら 逝ける 行ける!と大型建造へ。
最初はかん速管理人がビスマルクを出した4000/4000/6000/2000/20で挑むも日向・・・。
「まぁ・・・そうなるな・・・」と思いつつ2回目。

今度は「ビスマルク レシピ 艦これ」でググって見付けた
まとめサイトで建造報告があった4000/4000/6000/3000/20で。

自分流の建造確認方法で、最初から高速建造材使用して完成するまで画面を一切見ずにクリック。
艦娘登場画面でも手で画面を隠しつつ、台詞や画面の一部で判断するってのがあるんだけど

それで恐る恐る確認すると・・・

開口一番「グーテンターク」だと・・・!? (゚A゚ ;)

14031502.JPG

キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!

こっちも2回目で出るとかwwwww
俺、死ぬんじゃね? 


というわけで、初日で海外艦もコンプ。
正真正銘、残りは武蔵だけになりましたとさ。 

武蔵が大型建造に来た時もこれぐらいスムーズに出ればなぁ・・・。 





☆おまけ

14030203.JPG

大和の改造&改修完了。
もっと時間かかるかと思ったけど、演習で旗艦にすればほぼMVP獲るので楽だった

いやぁ、さすがの性能だわ。
代償として燃費&修理費が酷いけど、史実のように秘密兵器として秘匿したくはないからね。
イベントやここぞという時に頼りにするよ! 播(´ヮ`*
posted by 蒼志 at 00:14 | Comment(0) | TrackBack(0) | 艦これ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月16日

ケッコンカッコカリ実装直後の出来事

14011901.JPG

ちゃっかりあきつ丸ゲットしました。 (σ・∀・)σ

4000/6000/6000/2000/20で・・・。 
ええ、大和レシピの副産物ですわ。 ┐(´〜`;)┌
ボーキ2000でも出るんだなぁと。

今の仕様のままだと非常に微妙な存在だけどね・・・。
対潜特化なら軽巡・駆逐がいるし、制空争いなら軽・正規空母でいいし。
今後、なんらかのテコ入れがあるといいのだが。 (´〜`;)



前回の更新から伊8が通常建造落ちしたわけだが

14013003.JPG

バッチリ入手! 播(`・ω・´)

実装翌日にレア駆逐レシピ10回足らずで22分が出て、168と58が被るかなと思ったらまさかの一発・・・。 (゚A゚ ;)
これまで潜水艦の建造は失敗続きだけに報われた。 (つД`)



お陰様で・・・

14020805.JPG

夢だったオール潜水艦での艦隊が完成!!
何か1人仲間外れがいるけど気にしたら負けw





同時に来た新駆逐艦である卯月と弥生の実装。

本来は卯月がドロップ限定で、弥生は建造&ドロップで入手可能だったのに
最初は設定ミスで逆になってたという混乱があったようですが、そんな事は露知らず・・・。
気付いた時には修正されてたけど、後に建造で入手しておけば良かったと後悔する羽目に。 orz

14013001.JPG

4-2ボスでドロップと思ったら

14020101.JPG

直後のALL30建造で被るという。 (ノ∀`)
これで残りは卯月だけとなったけど、ここからが地獄だった・・・。


4-2でも出るというデマを信じてそのまま4-2周回を続行。
          ↓
数日後にwikiやまとめ等を見てデマと気付く。 Σ(゚д゚lll)ガーン
          ↓
当時は皆疑心暗鬼になっており、3-4と4-4しか有力情報がなかった。
          ↓
しょうがないので難関の3-4と4-4周回トライ。
          ↓
。( ゚д゚)=@)ω')゚゚.。・ 案の定、ふるぼっこにされて効率激悪。 ボスS勝利すら困難。
          ↓
何とかS勝利して銀背景出たと思ったらまさかの長波被り。 
          ↓
ニコ動で5-1でのドロップ動画がうpされる。
          ↓
早速5-1も周回するが、ボスに潜水がいるせいで編成に迷ってA勝利連発。
          ↓
あまりに中・大破が多く、バケツ消費がマッハだったために心が折れる。 
          ↓
(´−`).。oO(もう次回以降のイベントでのドロップに期待しよう) ←イマココ

というわけで、卯月はまだ未入手・・・。 
バケツ100個ぐらい+修理費用が吹き飛んだのにね。 '`,、('∀`) '`,、



そして2月、以前から計画していた『自分の誕生日当日に大和Get!』大作戦を実行。



結果・・・



14020804.JPG

 見 事 な 惨 敗

フォロワーの普段メシウマを生業にしてる人ですら哀れむ結果に・・・。
残ったのはやたら高くついたまるゆ1隻と戦艦数隻。 



その4日後・・・

14021201.JPG

そこには資源がほぼ全快した鎮守府が・・・!

いや、意外と回復早いもんだね。 我ながらビックリ。 (=゚ω゚=;)

もちろん
「任務はオリョクルで達成」
「長時間遠征はキラ付け必須」
「無駄な戦闘はしない」

この3つを徹底してたけどね。 (ノ∀`)



そしてやってきましたケッコンカッコカリ
まぁ、まだカンストしてる艦娘はいないんだけどね・・・。 (;´Д`)
でもテンション上がったのでまた大和チャレンジする事に。

1回目、4000/6000/6000/2000/20で ラバウルの女神 陸奥ェ・・・。
2回目、6000/5000/7000/2000/20でまさかのまるゆ・・・。 (´・ω;;;;::::

どんだけ高価なまるゆやねん・・・。 orz

さすがにもう限界かと思ってふと貯蓄量を見ると
弾薬がちょうど7000だったんだよね。

これはもう「特攻しろ(ぶっこめ)」という神のお告げだなと思って
4000/7000/6000/2000/20の定番レシピの弾薬マシで正真正銘ラスト1回。






結果・・・。 (提督やってる人にはグロ画像注意)





14021501.JPG




画像の右上見てもらえればわかる通り、まさに奇跡だった・・・。

14021502.JPG

そして無事進水!! 
でも当然ながら資源がアレなんでホテル化不可避ですわwww

とりあえずLV60までは燃費的に時間かかると思ったので

14021503.JPG

対空以外はカンスト。
というか最近は対空以外、近代化させる艦がいなくて餌が余ってたのよね。
ちょうど良かった。



ついでに・・・

14021504.JPG

むっちゃん、不幸 扶桑姉妹のお茶会卒業おめ!! 播(´ヮ`*

ちなみにまるゆ改を合計5隻使いましたとさ。(2隻で+3、3隻で+5)

これで残りは武蔵、矢矧、卯月のみ。
posted by 蒼志 at 01:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 艦これ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月07日

新年のご挨拶&「艦これ」はじめました

あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。 m(_ _)m


・・・というわけで、まだしぶとく生きてます。
こっちは何となく1年に1回更新になっちゃってるけど、ツイッターではそれなりにつぶやいてたり。
ツイッターのリンクはあえて貼っておりません。


去年の出来事と言えば、リアルで色々良くない事があって大変だったなーと・・・。 (´−`;)

ゲームライフで変わった事と言えば

・パンヤ引退
電磁砲のコラボが始まった直後に止めた。
元々飽き始めてはいたのだが、コラボ欝袋での散財がトドメに。
その前のコラボ欝袋でも痛い目に遭ってたのも大きいけどね・・・。 ('A`)
あと毎日のログインボーナスやデイリークエストも正直重荷だった。
やらないと勿体無いという強迫観念がね・・・。

・ニコニコアプリのキャプ翼引退
今やってるJFAコラボ第三弾でのインフレ度合を見て止めた。
それ以前にも止めようと思った事が何度もあったんだけど
その度に「もう少し様子見しよう」って思ってズルズルやってたのよね・・・。
本当懲りないね、自分。 orz

・新型Vita購入
GE2限定版を購入。
PSPから色々進化しててすごいなと思った(小並感)
ちなみにGE2は後述のブラゲにハマってるお陰でまだクリアしてない(遅


そして最後はタイトルの通り、
艦これはじめました!

こう書くと「今更かよw」って感じなんですが、実際に始めたのは7月半ばでして
ギリギリ地元広島の呉鎮守府に配属されました。 ヽ(´ー`)ノ

んで自分用メモも兼ねて、これまでのレア艦娘の入手履歴を古い順に書き出してみる。
(ここで言うレアとは建造・ドロップで比較的出にくい艦や、ドロップ限定など)

☆飛龍
レシピは忘れたが比較的メジャーな空母レシピで建造したはず。
建造では初の正規空母。
間を置かず2隻目も建造出来たため出安いのかと思ってた。
あまりに連呼するから多聞丸に嫉妬しちゃうよね。 (´ω`)


☆瑞鶴
俺提督の嫁1号。
空母の中で一目惚れして、色んな空母レシピを試した結果、あんまりメジャーではないレシピで完成。
当時、始めてから1ヶ月ぐらいだったかな?
我ながら早く入手できた方だと思う。
セクハラ スキンシップする度に爆撃される毎日。 (´¬`*


☆島風
メジャーなレア駆逐レシピより。
後にゴーヤ狙いのレア駆逐レシピのせいで合計3隻になったっていう・・・。 (;´Д`)
ドロップは一度もなし。


☆陸奥
長門狙いの戦艦レシピで。
後に建造で5〜6回、ドロップで2回来る事となる・・・。 orz
ちなみにその建造5〜6回の間に1度も長門は来てない。 o...rz


☆大井
雷巡が強化されてTUEEEEEEって情報を得て、当時やってた夏のイベントでドロップする事を知り
E-1周回を繰り返して(σ・∀・)σゲッツ!!
ハイパー化した後は噂に違わぬ強さで、現在もうちの艦隊のエース。
でも口が悪すぎやしませんかね・・・?(震え声


☆翔鶴
これはレシピをはっきり覚えている。
何故かと言うとヤ○ザレシピだったから!!
その名の通り、ネタのつもりでやったALL893の建造で完成w
なんか見た目が薄幸そう&史実で被害担当艦などと言われていた事もあり、妙に納得した。 (;´Д`)


☆雪風
これもメジャーなレア駆逐レシピより。
島風同様、ゴーヤ狙いの同レシピにより合計3隻に・・・。
フォロワーで複数、ALL30レシピで出たとの報告もあったり。


☆加賀
世間では比較的入手しやすいはずなのだが、正規空母の中ではうちに来たのは最後だったり。
蒼龍をとばしたのはお察し下さいw
建造で狙うも出ず、結局3-1周回で(σ・∀・)σゲッツ!!
使ってみるとクールキャラも悪くないなと思った。


☆鈴谷
夏のイベントはまだメンバーが揃っておらず、レベルも足りていなかったため
E-2までしかクリアできておらず、入手したのはメジャーな戦艦レシピでだった。
後に熊野狙いの戦艦レシピで5隻ぐらい被る羽目になる・・・。
もちろんその間に熊野は1隻も来なかった。 (´・ω;;;;::::


☆舞風
長門狙いの3-3の道中にて。
全然意識していなかったため、「あー、ここで出るのね」って感じだった。
物欲センサーOFFだとあっさり出るもんだね。 (´-ω-`)
ちなみに同海域のボスにて赤城の2隻目がドロップ。
ボーキサイトの女王はお呼びじゃないねん。 。・゚・(ノД`)・゚・。


☆長門
俺提督の嫁2号。
あ、うちの鎮守府は一夫多妻制なんで(棒
ドロップ狙いの周回や大小様々な戦艦レシピを散々試した挙句
結局、最初に来たのは最も低コストであろう400/30/600/30だったというオチ。 ○|_| ̄ ズコー
本当に念願の艦だったので、当時やってた秋イベでガンガン使って
あっという間に所持してる戦艦の中では最高レベルに。
何故か陸奥と比べると運以外は同じステのはずなのにやたら優秀に感じる・・・。 (;´Д`)


☆阿賀野
秋のイベントのE-3周回を始めて17回目で。
ちなみに同イベントはあまりの難易度のためにE-3までで諦めた。 (´・ω・`)
使ってみた感想は「最新鋭軽巡の割には・・・」という印象。
今でも大型建造限定なんだし、阿賀野型にはもうちょっとテコ入れが欲しい所。


☆瑞鳳
阿賀野と同じくE-3周回の29回目で。
当初、正規空母が揃ってた事もあり、軽空母を軽視していたが
実際に使ってみるとステータスの割に優秀な事が判明。
後の5-2攻略時に大活躍してくれた。 播(`・ω・´)
格納庫をまさぐるのが楽しいです。 (^p^)


☆熊野
前述の鈴谷5〜6連発後にようやく戦艦レシピで・・・。 orz
「とぉぉ↑おう↓」や「ひゃぁっ!」などの掛け声が素敵w
鈴熊は正義。


☆伊58
レア駆逐レシピで雪・島風が被りまくったため、諦めてドロップ狙いに変更。
三隅・夕雲も狙いつつ周回していた5-2ボスにてドロップ。
アルベジオコラボのお陰でイクと共に2隻増える事となるw


☆長波
アルペジオコラボのE-2ボスより。
13122701.JPG
舞風同様狙ってなかったため、あっさり出た印象。
でも通常海域で狙うとなると大変なのよね・・・。 (;´Д`)


☆巻雲
大型建造実装直後に3回やって資源が3桁まで吹っ飛んで
失意の中でオリョクルージングをやってたら(σ・∀・)σゲッツ!!
でも後にアルペジオE-1周回にて2隻被る。 (´・ω・`)
ちなみにその時の大型建造の結果は瑞鶴翔鶴長門。


☆大鳳
元旦の運試し大型建造にて。

14010101.JPG

このレシピが・・・

14010102.JPG

こうなって・・・

14010103.JPG
今年1発目でキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

使ってみた感じ、加賀と並んで空母のトップだと思う。
今後の空母メインと言われているイベントでも活躍が期待される。 ( ̄ー ̄)ニヤリ
俺提督の嫁3号候補(ボソッ


☆三隅
今年3回目の大型建造の最低投入レシピにて。
ちなみに2回目は大和狙いで扶桑・・・。 (´・ω;;;;::::
14010106.JPG
最初、1:30って見た時、完全に\(^o^)/オワタと思った・・・。
それまでひたすら苦労してドロップ狙ってただけに非常に嬉しかった!
熊野が典型的な高飛車お嬢様だとすると、三隅は箱入りのお嬢様って感じかな。
・・・「くまりんこ☆」とかちょっと発言がアレだけどもw


☆夕雲
アルペジオE-2にて。
14010402.JPG
見た目ドSや悪女のように見えるけど、実はかなり上位の提督LOVE勢。
そして雷並のダメ人間製造機だと思うの。 (´¬`*


☆秋雲
アルペジオE-1にて。 多分、30周ぐらいはしたはず・・・。
14010403.JPG
優秀なコラ素材としても有名。
長波、夕雲といい、アルペジオコラボがなければもっと苦労してたはず。
本当にコラボには感謝だわ。 ( ̄人 ̄)


☆初風
秋のE-3周回で阿賀野、瑞鳳と共に狙ったが出なかった。
そして今回、夕雲型と秋雲コンプして、残りのレア駆逐は初風だけだなぁと思って何となく3-4周回へ。
しかし10回足らずで羅針盤に嫌われたり、途中大破を繰り返し、ボス到達はわずか2回。
最初はイオナ含む潜水艦だけで行ってたが無謀だった・・・。 orz
ボス1回目は山城、2回目は伊勢。

「次のイベントでのドロップまで待つかな」と思いつつボス到達3回目で・・・

14010405.JPG

ファッ!? (´゚ω゚):;*.':;
思わず二度見したのは言うまでもない。
それまで色んな所で苦労したって話を聞いてただけにマジビビった・・・。 :(;゙゚'ω゚'):



・・・というわけで、現在持っていない艦は
大和、武蔵、伊8、あきつ丸、矢矧
だけとなってます。

残りが大型建造ばかりというのが怖いね・・・。 (;´Д`)
矢矧や伊8はドロップ落ちも期待できるけど、大和型はまずないだろうからな・・・。
まぁ、気長にやりますわ。

ではまた気が向いた時に更新します。 ヾ(´¬`)ノシ
恐らく次も艦これ関連になるでしょうけどね!
posted by 蒼志 at 01:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 艦これ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。