2006年08月06日

IC攻略 4H〜6H(9/20追記)

調子乗って18H全部作っちゃった(ぇ
つーわけで3Hずつ更新。


★4H

IC4H.jpg

IC最初の氷の細道。
うまく跳ね返っていけば@の位置までは転がり
さらに風が良ければグリーン前の氷が張ってる池まで転がるので
最大OD140は稼げるというおいしいホール。
@の位置までうまく行けばイーグルも狙えるのでスコア的にも(゚Д゚ )ウマー

しかし氷の細道全体に言える事だが
跳ね返りは風と運に左右される事が多く
ODが常に安定しないのがネック。


ここも下手をすると開けた場所の手前の細道で止まってしまい
2打目が2I制限になったり、打てる場所が狭すぎてアンプレになったりする。
こうなるとイーグルを取ることが絶望的なので注意。

飛距離が足りなかったり、跳ね返りが悪いと手前に戻ってくるので
出来るだけ1〜3Hまでにパワーを溜めておきたい所。
スパパンorトマでODボーナス倍で(゚Д゚ )ウマーだしね。 (≧ω≦)b

右のフェアウェイは飛距離初期値の人用かな…。
こっちでも3オンなのでスコア重視でも狙う価値はない気がする…。
どっちみちグリーン周りの氷が厄介なので
寄せるのは苦労するかも?



★5H

IC5H.jpg

ここは大きく分けて3通りのルートがあるかな?

まず左の青いルート。
氷をうまく使ってODを稼ぐ。
といっても、せいぜいOD50前後だけどね。
しかもODしてもホールから離れるので2打目が辛い。
あと向かい風だったり横風だとほとんど稼げないかと。
そういう場合はできるだけホールに寄せて打って
2打目の事を考えた方が良いと思われる。


次に中央の緑のルート。
氷の小島にうまくバウンドさせてODを稼ぐ。
…といっても、かなりシビア。 (;´Д`)
さらに煙突に当たる可能性も高いのでカーブは必須。
横風が強い時は止めた方が無難。 (´・ω・`)
でもうまく行けば@の位置まで転がりOD80前後稼げる。


何度か試しましたが緑ルートは危険なのでオススメしません!
ここを試すぐらいなら赤ルートを狙ってみましょう。


最後に赤い右のルート。
コブラで飛行機の下を潜り抜けてODを稼ぐ。
…だがこれもかなーりシビア。
しかしコブラ低空時は風の影響を受けないので
くぐれる位置さえ覚えてしまえばあとはコブラを成功させるだけ。
成功すれば緑のルート同様に@の位置まで転がるはず。
失敗すれば…お察し下さい。 ( ̄人 ̄)


右斜めに強い追い風の場合、3Wで打つのもあり。
2W以上だと軌道が低く飛行機に当たるので3W。
ある程度パワーが高い人は狙う価値があるかも。


※9/20追記。

コメントにもツッコミがある通り
右の赤いルートはノーマルの2Wでも行けます。
というか、実はこれが1番安全に尚且つ大量のOD稼げます。
ODもコブラを打った時と同じ飛距離で
@の位置まで飛んで最高で100前後稼げることも。

ちなみに俺の場合は2W230yで打点を1番右下にすれば問題なく通ります。
ある程度のカーブ、スピンの値がないとダメでしょうが。
230yぐらいあれば追い風じゃない時でも結構OD稼げますし。

ただ風が南西に向けて強く吹いてる時や
南への強風の時は狙わない方が無難。
素直にまっすぐ軍艦の上へ飛ばして確実に2オン狙った方がいいです。

赤いルートでのコブラについてですが
失敗するとまずOBになる可能性が高いので
コブラを狙うぐらいなら2Wのスパパンがオススメ。
パンヤミス時のリスクも少ないですからね。
打点右下をお忘れなく。


ってことで、風が弱い or 良い時は赤い右ルートへ。
悪い時は戦艦の上を普通に行くのが無難ですね。
左の水色のルートは真っ直ぐな追い風の時に狙ってもいいけど
そこでOD稼ぐぐらいなら
赤い右ルートに行った方が安全に尚且つ大量に稼げるはず。
コブラは…博打好きの人はどうぞ。 (;´Д`)



★6H

IC6H.jpg

左のフェアウェイはまず使う事はないかと。
軍艦邪魔で2打目が大変そうだしね。

というわけでまず赤いルートしかないわけだが
1打目は特に注意する点はないかな。
風に応じてAPしやすいように打つ場所変えるぐらい。
余程パワーが高い人は軍艦超えないように注意w
超えたら超えたでOD稼げそうだけど
追い風で1W270yは必要だろうなぁ。 (;´Д`)

問題は2打目。
打ち下ろしのショットも面倒だが
それ以上に矢印の方向へすごい傾斜になっている。
風と高低差を計算したあとにやや左にずらさないと
かなり右に寄ってしまうので注意。
同様の理由でLPは至難の技になるのでできるだけ寄せる事。
10y以内でも落ちた方向によってはPTを外すことも…。 orz



これだけで
1Hスパパン成功で400以上
3H氷のバウンド成功で70前後
4Hスパパンorトマ成功で300以上
5Hコブラ成功で200前後
合計1000近くPPが稼げるわけだ。
まぁ、最初から赤瓶必須だと思うけどw


1H〜3Hの攻略を見る。

7〜9Hの攻略を見る。

10〜12Hの攻略を見る。

13〜15Hの攻略を見る。

16〜18Hの攻略を見る。
posted by 蒼志 at 17:53 | Comment(2) | TrackBack(0) | Ice Cannon攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
5Hは、2Wで越えたよ〜
Posted by charlie4 at 2006年08月09日 15:40
む、そうでしたか。 (´・ω・`)
知り合いが試して3Wじゃないと当たるって言ってただけで
自分で試したわけじゃなかったので今度試してみます。

でも風と軌道によっては飛行機に当たりそうですな…。 (;´Д`)
何にしてもシビアな事に変わりないっぽい…。 (´-`;)

情報ありがとうでした。 ヾ(゚ω゚*)ノ゛
Posted by ここの人 at 2006年08月10日 04:28
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。