2006年08月05日

IC攻略 1H〜3H

つーわけで、とりあえずIC3Hまで画像作ってみた。
見にくくかったらスマソ。 (´・ω・`)


★1H

IC1H.jpg


いきなり最初からODが稼げるホール。
大まかに分けて3通りのコースがある。

@左の氷の道を転がす。

1W250yあれば比較的楽に乗れるルート。
うまく氷をすべればグリーン左の@の位置まで転がり、ODも200は稼げる。
最初の進入角度が悪いと途中で氷の道から外れる事もあるが
Bのルートに比べると安定して転がってくれるはず。

ただし、飛距離が足りなかったり
右の方へ外してしまうと
中央への道へ転がってしまい、ODが半分以下に減るので注意。

もし行っても池ポチャの危険性は少ないのが救い。


A中央の池の氷を転がす。

このルートは見るからにODを稼げそうだが
所々に池があり、池ポチャの可能性が高い。
トップスピンをかけていけば池ポチャの可能性は減るものの
失敗した時のリスクが高く、ODも100前後しか稼げない。
余程の理由じゃない限りは@を狙った方が危険性も少なく、ODも稼げるはずだ。


B右の氷の道を転がす。

1番ODが稼げるルート。
ただし1Wの飛距離が250y以上で、尚且つ風が良くないと辛い。
不安なら打点を下にしてキャリーを伸ばすのも有り。
しかし@同様、進入角度が悪いと途中でラフにはみ出してしまう。
転がるスピードが強すぎても乗り上げてしまうので
そこら辺は運の要素が強かったりする。 (ノ∀`)
うまく行けばBのグリーン右の位置まで転がる。
ODは@より若干多く、230前後。

1Hでパワーは溜まっていないので
スパパンによる2倍の恩恵を受けられないのが勿体無い。 (´・ω・`)
しかしいきなり赤瓶を使用してスパパンを狙う人もいるようだ。
赤瓶は1個130PP、高いか安いかは本人次第。
@かBルートならスパパン成功でさらに200PP以上獲得できるが
失敗すると130PPを損失するだけなのを忘れずにw



★2H

IC2H.jpg


普通に1オンを狙えるショートホール。
ただし注意すべきはグリーンの傾斜。
きつい左奥への傾斜なので弱めに打ってもかなり左奥へ転がってしまう。
ホールの位置も微妙な事が多いのでバクスピは必須だろう。
スピンを失敗するとLP覚悟で、尚且つ傾斜が激しいパットなので
バーディを取るのがかなり難しくなってしまう。

風が良ければ2Iで狙いたくもなるが
IC全体の特徴の1つにフェアウェイとラフの間の氷がある。
一見するとただのラフにしか見えないが
実はあの青い部分は凍っており
あそこにボールが当たると氷の上と同じように跳ねてしまう。
ここはその氷の部分がグリーン手前にあるので
落下地点が悪いとそのバウンドにより大幅に行きすぎてしまう。
もし狙うのならその点に注意して打つようにしよう。



★3H

IC3H.jpg


いかにも氷でOD稼いでくれっていうコース。
左右どっちのルートもいかに氷部分に当てるかが重要。
風が良く、うまく跳ねればどちらも80前後のPPを稼げる。
250y以上あれば少々の風でもODを稼げるが
飛距離が足りないと氷手前で落ちてしまうのでキャリーに注意しよう。

もしうまくODを稼げたとしても

IC3Hの罠

風が良いとここまで転がってしまい2打目が辛くなる。
この場合は1Wで弱めに打つことで軍艦に当たらずに済むが
パワー調節が難しく、グリーンに乗ればよしとするべきだろう。

強烈な向かい風の時はODは諦めて
2打目が打ちやすい場所に打つといいかも。

普通は上記のルートなのだが
実は飛距離さえあればトマで軍艦の上に乗ることも可能。
狙うのは軍艦の1番前についてる砲台の手前。
しかしODも微妙で失敗すれば2オンすら難しくなるのでお勧めはしない…。



と、こんな感じなんだけどどうだろう?
まぁ、1〜3Hはそこまで難しくないから攻略ってほどでもないけど
少しでも参考になれば幸いでつ。 (´・ω・`)


4〜6Hの攻略を見る。

7〜9Hの攻略を見る。

10〜12Hの攻略を見る。

13〜15Hの攻略を見る。

16〜18Hの攻略を見る。
posted by 蒼志 at 22:26 | Comment(2) | TrackBack(1) | Ice Cannon攻略 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは〜
また、遊びに来ちゃいました。
中々的確で詳しい解説ですね。
私も、何度かこのコースに挑戦している間に
徐々にいいポジション取りが判り始めました。
今は、個人戦は余りやっていないのですが
大会でトロフィー目指して頑張ってます。
でも、ミスショットが多いので
トロフィーに中々手が届きませんが・・・
Posted by リュウマン at 2006年08月06日 11:14
どんどん遊びに来て下さい(ぇ
TBありがとうございます。 (ノ∀`)
つたない攻略でお恥ずかしい限りです。 (*ノωノ)

ICは繊細なところが多いので
ちょっとのインパクトミスが命取りですよね。 (つД`)
あとスパパン&トマミスると泣ける。 orz

ある程度大会で試したので今は対戦部屋でフィードバックしてます。
ICシャッフル3Hを3人でコツコツやってます。
コースによっては500PP稼げたりして(゚Д゚ )ウマーですよ。 (≧ω≦)b
Posted by ここの人 at 2006年08月06日 21:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

大会頑張ってます
Excerpt: 大会で、トロフィー目指して・・・
Weblog: 楽しく投稿
Tracked: 2006-08-06 11:17
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。