2010年05月21日

欲しいけどタイミングが…

torneが地元でも普通に買えるようになった。

ただし定価。 (´・ω・`)
田舎だと滅多に割引しないんだよね…。 orz

尼でも在庫復活…と思いきや



まさかの1%割引www
いや、確かに定価ではないけどさー…。 。・゚・(ノД`)・゚・。


ここで毎度お世話になってる店長さんから耳寄りな情報が。

実は未開封で新品同様のtorne中古があるとの事。
本来は他のお客さんの取り置きだったらしいが
いつまでたっても買いにこないので
そろそろ店頭に出そうかと思ってるとか。
定価より1000円安い8980円なんでお買い得。


ただ、今買っても使える環境がない…。
外付けHDDはもちろんの事だが
さらにアンテナブースターがないと
恐らく、まともに録画が出来るレベルにならないと思う。

聞いた話だとtorne経由するとアンテナレベルが下がるらしいので
ただでさえギリギリで視聴できてるウチだと
torne接続した地点で映らなくなる気が…。

まぁ、今ですらコマ送りみたいな状態になるから
どっちみちアンテナブースターは必要だと思ってたんだがね。

これまたタイミングが悪い事に
旅行前で貯金中だからあんま無駄遣いできないし
とりあえず録画環境を整えるのは後回しにするとして
torneだけでも確保するべきか悩む。 (´〜`;)

東京なら少しは安く売ってそうなんで
旅行中に買う事も考えたが
地味に持って帰るのが面倒だ…。 (つД`)
かといって、家に送るのは送料のせいで±0だし。
どうすっかな。





そうそう、話は変わって…。
来月、「初音ミク -Project DIVA-」の廉価版が出るらしい。

DIVAと言えば、何故か中古を見かけず
しかも値段が1年近く経った今でも値段がほとんど下がってないという
最近のゲーム中では稀有なソフトだったりする。
少なくとも地元のショップではそんな感じ。

しかも廉価版と同時に、当時の初回版特典だった
「ねんどろいどぷち」の復刻版を同梱した限定版も再販するとの事。
廉価版の限定版とはこれいかに。 (ノ∀`)



正直、ニコ厨なんで初音ミクはそれなりに知ってるけど
特別に好きってわけでもない。
そして音ゲーはどちらかというと苦手なジャンルだ。

だが、ソフトの評価が高く
中古ですら手放す人が少ないってのが引っかかってたし
7月には続編も出るって事で
試しに買ってみるのもありかなと思ったり。
何よりちょうどPSPでやりたいゲームがない(ぇ

でも尼では限定版の予約止まってる。 orz
在庫復活しないかチェックしてるが難しいだろう…。
定価考えるとそこまで値段の差は出ないだろうけど
どうせなら安く買いたいしなぁ。

どうでもいいがDIVAの続編にはPSP同梱の限定版もあって
本体はミクのカラーであるグリーン系統で特別な刻印も入るらしい。
ああいう本体の限定版が出るたびに欲しくなるから困るわ…。

そういや、そろそろ新型のPSPが出るとの噂があるらしいが真相は?
goが予想以上に売れなかったから焦っているらしい。
posted by 蒼志 at 02:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。