2009年10月06日

聞いてみるもんだ

「アイドルマスターブレイク!」の2巻も限定版があるとの事で
前回、1巻の限定版が普通に置いてあった書店へ。

しかし 無 い ! Σ(゚д゚lll)ガーン

さすがに甘かったか…。 (´・ω・`)

駄目元で取寄せとかできないか聞いてみたらあっさり

「ありますよ」

との答えが。

(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!

そしたら在庫が置いてあるところから出してくれた。
「なんで店頭に置いてないんだ…」と疑問には思ったけど
手に入ったからいいや。 ヽ(´ー`)ノ


09100601.jpg

前回同様、通常版とは着てる服のカラーが違う。
前回は通常版茶色系→限定版ブルーで
今回は通常版茶色系→限定版ピンク。

ってか、通常版はわざと地味な茶系にしてるんだろうか…? (;´Д`)


09100602.jpg

特典のCDについていた描き下ろしイラスト。
それぞれ各キャラが歌うアニメの主人公のコスプレをしてる。

しかしさすがに明日菜の格好は描きなれてるよな。
この作者は「ネギま!? neo」描いてたしw
内容がgdgdだったから途中で買うのやめたんだけどね…。 (´−`)

CDについてはドラマCD内で各アイドルがアニソンを歌うというもの。
キャストは春香、千早、響、貴音。

曲目は

春香の「ムーンライト伝説」(セーラームーン)
響の「ハッピー☆マテリアル」(ネギま)
貴音の「キューティーハニー」(同左)
千早の「rise」(攻殻機動隊)


「ムーンライト伝説」は設定的に貴音が歌ったほうが良かった希ガス…。
攻殻以外は全部知ってる曲で良かった。
CDドラマはまだ聞いてない。



マンガの内容自体は貴音、響が出てくるあたりSPルートに入った感じ。
美希が黒井社長の脅しで無理矢理961プロに移籍するって展開は意外だったが。
まぁ、あの流れで美希が自分から移籍したら完全に悪者になるから
黒井社長を悪者にしたんだろうなぁ。
貴音は原作寄りの性格だが響は完全に悪者と化してるなw
実際はお馬鹿キャラなんだけどねー。

ちゃっかり観客として涼(女装ver)が出てたり。
まだ律子が出てないのにw
わざわざ1コマ使ってピックアップしてるから何かの伏線かな?

あずさ、真、亜美&真美も出てないし。
どういうタイミングで出すつもりなのか
それともこのままいなかった事にするのか…?
961プロとの対決になるから今更出すにしても難しいような。

しかし千早の胸ネタをやってしまうとは…。
このマンガの春香はやたら巨乳に見えるのはなんでなんだぜ?
これであずささんがいたらトドメを刺すところだったなw


タグ:アイマス
posted by 蒼志 at 03:11 | Comment(2) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ミンゴスは歌上手いと思うけどriseは厳しかった気がする
Posted by 椿 at 2009年10月06日 04:04
オリジナルを知らないのでようつべで聞いてみた。
歌詞調べたらロシア語と英語の混合とかどんだけ…。
歌ってる人もロシアの人のようだし。

どうしてもキャラ設定上難しい歌を歌う羽目になっちゃうのかね。
前3人がシンプルなアニソンだけに個人的には健闘してる方だと思うが。
ただもうちょっと難易度下げてもいいような気はする。
せめて日本語歌詞にしてあげて。 (´・ω・`)

ちなみに俺はアイマスの中ではチアキんぐが1番歌がうまいと思うんだ。
まぁ、ビジュアル重視という設定上歌う場面少ないけどね…。
Posted by ここの人 at 2009年10月07日 05:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。