2011年08月26日

嬉しい誤算

先日、翼Pガチャから入手したG若林を育成してたのだが
SPカードじゃなく、今回はガチャ券イベントだったので育成を中断して参加。
やっぱWYの新カード欲しいじゃない。 (´¬`*

しかし平日という事もあって、全然プレイできずに努力賞。
そりゃ、夏休み中の学生には勝てんわ。 (;´Д`)

でも努力賞でも前回Gカイザー出たし、今回ももしかして・・・。 (゚A゚ ;)







なーんて、うまい話はあるはずが・・・ (ノ∀`)





続きを読む
posted by 蒼志 at 04:49 | Comment(2) | TrackBack(0) | キャプ翼@ニコアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月24日

S・G・G・K!

苦しかったサンターナ杯も終了。


11082104.jpg


今回もギリギリ優秀獲れました。 播(`・ω・´)

この1位の方は初めての特賞だったらしい。
おめでたう。 ゚+:ヾ(・ω・*)シ.:゚+。
ドリンク合戦になるので、無課金だと特賞なんて狙えるわけもなく。 (ノ∀`)



でも、SPカードは当分いいかもしんない・・・。

SPカードは無課金派にとっては即戦力になり、手軽に総合も上げられるお得なカードだけど
弊害として次回以降、分けられるグループのレベルも上がってしまう。
そうなると勝率が下がって、上位を狙うのが難しくなり
結果的にイベントの難易度が上がってしまう。

火野、ジェンティーレ、サンターナとSPカードでも100前後のカードが手に入ったし
この辺でSPカード集めは一段落して、手持ちのカードの育成を重視しようと思う。



・・・というのも、先日の翼Pガチャの際に

11081801.jpg

SGGKキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
うん、残念ながらGだけどね。
でも量産型のS林を卒業できるだけでも嬉しい。 (´¬`*

総合も10程度上がるだけだけど
最近、PKで負ける事が増えてきたし
GK補強は最大の課題だったので、本当ナイスタイミングとしか言いようがない。





さらに前回のイベントの努力賞のガチャ券で・・・

11081901.jpg

WY初のGキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
うん、性能的には微妙なんだけどね? (;´ω`)a

バランス型の総合95でFWなんだが、必殺も少ない&弱いので
うちのメインFWであるP日向やBBシュナと比べると微妙。
まぁ、使うとしたらケガした時の控えだね。
主人公も育ってきたからOFに限って言えば負けてるし。





そういや、前回のベストメンバー晒しの時に
何気に写っていたんだが

11080402.jpg

G政夫も当たりました。 (゚∀゚)
前々回の翼Pガチャだったかな。

片割れがいないと必殺がゼロってのが最大のネックだけど
総合91でFW/MFな事を考えると、今のうちのチームだと十分使えるレベルだったり。
最近はスキップばかりだから必殺使わないし。
完成したら、まんまG滝のアッパーverとして交代予定。



これらのカードはまだ育ってないけど
おまかせによると現状の最大総合は94みたい。
G岬、G和夫、G若林あたりは完成したら交代するので
もう少し総合を上げれるかも。

ある程度バランス良いチームになってきたけど
今後はもっと良いカードを手に入れたい所だな。
WYの強いPが欲しいなぁ。 (´・ω・`)
posted by 蒼志 at 02:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | キャプ翼@ニコアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月14日

ついに来た2枚目・・・!

P日向を手に入れて早3ヶ月が過ぎた。
その間に手に入れたのは
G三杉(中学)、G滝(全日)、G岬のみ。

あ、そうだ。

11080401.jpg

最近、G佐野手に入れました。  中 学 の !

総合79って・・・。
三杉といい、中学PGは本当どうしようもない・・・。 orz
Gだと場合によっては全日Sにすら負けてるし。



ともかく、Pが一向に来る気配がなくて
2枚目のPは今年中に来るかなぁとか
冗談っぽくツイッターでつぶやいていたら・・・。






110812.jpg

キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

しかもまさかのログインガチャwwwww
それまでログインガチャでPが出たとか報告あったけど、都市伝説かと思ってたわ・・・。 (;´Д`)
あ、ログインガチャだとウルトラレアとか表示されないんだね。


って、石崎かよwwwww ○|_| ̄ ズコー


しかしwikiでステを調べてびっくり。 Σ(・ω・ノ)ノ
総合92、DEFは100とネタキャラ扱いされてた割に意外に良い・・・。

DFはFWやMFに比べると有名キャラが少なく、ステータスも低め。
総合が100越えるのはP三杉ぐらいで、P松山でも98。
純粋なDFである早田、次藤に至っては90ちょっと。
なので、総合90越えでも良い方だったりする。

まぁ、今はWY編が実装されたから
DFでも100前後はちらほらいるようだけど
WY編限定ガチャはイベント以外ではないので
入手は極めて難しく、現実的ではないのが現状。



しかし、使えるカードが2枚目で本当に良かった・・・。
ただでさえ無課金だとPなんて幻に近いのに
これがP中学とかだったら泣いてたわ。 (つД`)


ついでに現在のベストメンバー晒し。

11081402.jpg

これで総合89。
一貫して無課金です!(キリッ

カンストしてるのはS若林、Sミューラー、S早田、P日向のみ。
BBシュナ、翼はカンスト手前。

P石崎とG岬がカンストすればG滝、S早田はサブ行き。
SPカード杯で初めて優秀賞がとれたんで、全ポジの火野が手に入ったのは大きかった。

11081403.jpg

ステ・必殺を考えると、普通ならFW・MFに配置するのだろうけど
優秀なDF不足が悩みだったので、迷わずDFにw
こう見えてDEF92もあるし。

今回のSP杯も優秀とれそうなんで、さらに戦力アップだな。
SPジェンティーレとSPロブソンを交換予定。
ってか、SPカードがWY編になってからというもの、それまでのSPカードが弱く感じる。
実際、SPヨエールはサブにすらならんし。
だいたいSPの最高はGと同程度らしいが、WY編はGで100前後あるからなぁ。

これで総合は90超えしそう。
当初は無課金だから80ぐらい行けばいいやと思ってたけど
案外、90ぐらいは狙えるもんだねぇ。 (´¬`*

そうなると余計に気になるのがGK。
やっぱ総合100超えるGKがないとやばいな・・・。
いくら他のキャラが良くても、GK弱いとあっさり失点するし。

まぁ、総合が上がりすぎるとイベント戦で地獄を見るんだけどな・・・。 (;´Д`)
ドリンク必須リーグだけはマジ勘弁。
posted by 蒼志 at 20:12 | Comment(0) | TrackBack(0) | キャプ翼@ニコアプリ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月04日

液晶TVが壊れた時の話

ツイッターの方ではリアルタイムに書いたのだけど
実は液晶TVが壊れました。 Σ(゚д゚lll)

しかもこのTV、実はネットで1番安い所で買った物で
ネット通販で購入した物が壊れるのは初めてだったので結構焦りました。 (´ω`;≡;´ω`)

幸い、最近よくあるネット通販専用の5年保証に入ってたので
修理費用はかからなかったのだけど
これからネットで電化製品を買おうと思ってる人のために、その時の事を書いてみる。





液晶TVを買ったのは一昨年の2月ぐらいだったかな?
Sonyの40型で当時12〜3万ぐらいしたと思う。

ネット通販で高価な買い物は色々不安があったけど
近所の電気屋の値段と数万違ったので思い切って購入。
さすがに高い買い物だったので延長保証に入っておいた。

ネット通販で有名な電器屋なら大抵入ってる
「ワランティマート」という所の保証サービスだ。
購入した商品の金額によって、保証金額も違ってて
自分の場合は確か1万ぐらいしたかな?

一応、入る前に不安だったのでググってみたのだが
あまり実績がないようで、実際に利用した報告が全然なかった。 (;´Д`)
それでも大抵の店はこの会社と契約してたので信頼する事にした。

TV購入後、保証登録完了メールが送られてきて
それには専用のページで保証内容を確認するためのIDとPASSも載っていた。
「まぁ、そうそう壊れる事もないだろう」と、ざっと保証内容を確認して終了。




それからおよそ2年半後。
この前の福岡旅行から帰ってきた翌日の話だ。

ふとTVをつけて驚愕した・・・。 (  Д ) ゚ ゚

 画 面 の 右 か ら 1/4 が 真 っ 白 !


俺の頭も真っ白。 (´・ω;;;;:::: サラサラサラ

なにこれ意味わかんね。
旅行の出発直前までは普通だったのに・・・。

とりあえずコンセント抜いて、半日置いて繋ぎ直しても駄目。 orz
こりゃ本格的に逝ったなぁと困っていると、ふと保証の事を思い出した。 ('Д' ) ハッ!

早速、昔のメールを探して改めてネットで保証書を確認。
そこに記載されてるコールセンターに電話をかけた。

確か名前と電話番号を確認されたのかな?
その後、保証対象商品の確認をしてから故障内容の説明。
すると今回は出張修理で対応してくれるとの事。
ワランティマートの方から依頼するので
予定についてはまた別にSonyの方から直接電話があるとの事。

ただ、今は忙しいらしく
今日中には連絡がいかないかもしれないと言われる。
実際、それから修理担当の方から連絡があったのは2日後。
しかも予定が立てこんでいるらしく、修理予定日は約2週間後の29日となった。 (´・ω・`)

そんで23日の土曜日。
久しぶりのめちゃイケ主導のフジの27時間TVって事で楽しみにしていたのに
これじゃまともに見られないなぁと思ってたら、昼に電話が。
なんと「予定が空いたので今から行っても大丈夫か?」との事。
これは願ってもない事だったので即OK。 d('∀'*)



早速現状を見てもらったが、こんなのは初めてのパターンらしい。 (=゚ω゚=;)
細かい原因はわからないが、液晶が故障してる事には間違いないらしいので
液晶を丸ごと交換する事になった。
40型の液晶を総とっかえってかなり費用がかかるんじゃ・・・。 ((((;゚Д゚))))

ちゃんと交換用の液晶パーツも用意されてて
作業自体も手馴れたもので
予告通り、1時間ちょうどぐらいで終了。

交換後は普通に映った。 (゚∀゚)
今は原因はわからないが、故障した液晶を専門の機関に送って解明するとの事。
それをフィードバックして今後の商品や修理に活かすとも。

最後は配線と設定のチェックをして修理完了。
結局、修理費用はタダ。
サービスマンの人曰く「保険に入ってるので費用はかからない」との事。
保証というより保険扱いになってるのかな?
その保険会社?の名前はワランティマートと似ていたが違う名前だった。
子会社か関連企業なのかな?



以上です。
完了後にワランティマートからのメールや連絡はありません。
もちろん修理費の請求もないです。

これからネットで高い買い物をして
ワランティマートの延長保証に入ろうと思ってる人の参考になれば幸いです。 ( ̄人 ̄)

まぁ、近所にネットと同じぐらい安い店があって
延長保証もやってるのならそっちで買うのが賢明だと思う。
今回はたまたま出張修理で対応してもらえたからいいものの
もし梱包して送らないといけないとなると大変だしね・・・。



あと蛇足になるかもしれないけど、修理に来た人曰く
梅雨に入る頃から忙しくなるのだそうだ。
高温多湿になるので壊れやすくなるのだとか。
逆に冬は暇らしいw
やっぱり電化製品は熱と湿気に弱いのね・・・。 (;´Д`)
posted by 蒼志 at 04:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。