たまたま気になるゲームを発見したので始めてみた。
それが「キャプテン翼〜つくろうドリームチーム〜」だ。
最初に見つけたのは最近サービス開始したYahoo!モバゲーの方だったんだが
サービス開始直後の不具合が酷すぎてうんざりしていた所
元々はニコニコアプリが先に開始してたと知って引っ越した。
Yahoo!の方は本当酷かった…。
・行動選択する度にフリーズ→リロードを繰り返し
・仲間を増やすチャンス中にもフリーズ
→リロードすると何事も無かったかのようにメニュー画面に戻る。
もちろん仲間は増えてない。
・酷い時にはそもそもログインすらできなくなる。
今は多少マシになったようだが、今もニコアプと比べると重い。
さて、肝心のゲームの内容はというと
「かつて人気だったFC・SFC版のキャプ翼の簡易版」と言えばわかりやすいかな?
東方知ってる人向けに説明するならまんま「東方サッカー」。
いや、あれ自体がキャプ翼のリスペクトなんだけどw
大きな違いはキャラを自分で操作できない事。
あくまで行動選択をするのみであとはオートで進んで行く。
ドリブルで切り込む際にはどの位置まで動くかマウスで指定するだけ。
味方DFも勝手に動くので敵のマークはできないし
敵のコーナーキック等で自分で壁を作る事もできない。
お陰でDFが役に立ってない事もしばしば…。 orz
あと、従来のゲームはガッツを消費して行動してたが
必殺技は試合前に必殺ポイントを割り振って、そのポイントの分だけ使用できるように変更されている。
一応、ガッツに当たるスタミナのステータスはあるけど
意図的に1キャラを集中して使用しない限りはスタミナ切れになる事はない。
あの爆弾持ちの三杉も普通に使えるので間違いないw
ちなみにBGMやSEがないのは仕様。
今後追加されるかもしれないけどね。
ゲームの目的は原作通りのチームと戦うシナリオをクリアする事と原作キャラを集める事。
まぁ、後者を重視してる人がほとんどだと思うけどw
翼や日向などの有名キャラはランク分けされており
同じキャラでもランクによって性能が違い
ブロンズ(B) < シルバー(S) < ゴールド(G) < プラチナ(P)
の順で性能が上がっていく。
もちろん上になればなる程、価値が高く入手しにくい。
さらに原作で日本代表に選ばれたキャラは
中学生verと日本代表verで別キャラ扱いになっており
当然、性能も日本代表verの方が上である。
キャラを集める方法は主に5種類。
☆ログイン時
1日1回ガチャが無料で引ける。
更新タイミングは24時の日付変更時。
後述のBB以外の全てのカードが出る可能性があるものの
レアが出る確率は非常に低い。
ドリームリーグのガチャと仕様は同じと思われる。
☆シナリオ
シナリオで敵チームに勝利すると所属しているキャラを誰か1人仲間にできる。
ただし有名キャラは入手確率が低く、引いたとしてもPKで勝利する必要がある。
入手できるランクもSまで?
こちらをある程度進めないとガチャで出てこないキャラがいる。
世界編に登場する有名キャラは性能が良いので、最低でも中学生編はクリアすべき。
☆ドリームリーグ
プレイヤー同士の対戦をしていると
一定確率で勝利後にガチャを引けるチャンスがくる。
ログインガチャ同様、BB以外の全キャラが当たる可能性があるが
レアが当たる確率は非常に低いので過度な期待は禁物。
前述の通り、シナリオで世界編まで進めてから始めた方が効率が良い。
☆ガチャ
ネトゲ王道の課金。
さすがに課金だけにレアが出やすいが1回300〜400円とかなり高い。
リアルでカードゲームの1パック買えるがな…。 (;´Д`)
課金である程度戦力を整えてからキャラ集めする人もいる模様。
一応、今の所ガチャ限定のカードはないので
時間はかかるが無課金でもコンプは可能である。
☆チームコンプ
南葛、東邦など原作チームのメンバーをコンプすると
1チームコンプするごとに1枚特別なガチャを引ける。
このガチャで入手できるキャラは「ビッグバン」(BB)という特別なランク。
性能はプラチナ並で、入手機会は今の所これだけ。
必ずBBのキャラが出るものの、同じキャラが被る可能性あり。
(ハズレはないけどお察しな性能のキャラはいる…)
ただし、現在はステータスはプラチナの方が上。
無課金を貫くならこれを狙うのが戦力増強の近道かも。
…で、始めて数日経つけど未だにゴールド以上が出ない件について。
無課金貫いてるとはいえ、既にガチャを何回も引いてるのになぁ…。 (´・ω・`)
次回は今の自分のチームを晒してみる。