2009年12月30日

今年最後の運?

もうちょっとでアマAになりそう。 (´¬`*
でもそれからセミプロまでが長いんだよなぁ…。 orz
まぁ、どうせセミプロに相応しい実力でもないし気長にやるべ。

クーのレアが当たったので調子こいてPPガチャ続けてるんだけど…



09123001.jpg

おぉ? Σ(・ω・ノ)ノ





09123002.jpg

なん…だと…? (゚A゚ ;)

さりげなく狙ってた変態仮面ktkr! (゚∀゚)

ってな感じで確変きたみたいで今年最後の運を使ってたり。 (ノ∀`)



早速装備してみた。

09123003.jpg

…。

バニー衣装と合わせると何か卑猥なんだぜ? (´¬`*

鞭とか持ってると完璧d> ヾ(`Д´☆ ガッ ミ (・∀・ )⊃━■ <SMクラブか!

クーやエリカでこの組み合わせをやると
アグ○スが見てるかもしれないので注意だ! <●> <●>

これ以上、調子乗るとそろそろ男物のレアが出そうな予感。
そろそろ自重すっかな。



福袋は…どうしよっかなぁ。
物心ついてからリアル福袋を買った事ないので
せめてパンヤ内で買うのもありかなぁと思ってるんだが
今年のレアで欲しいモノってあまりないんだよなぁ。

実用性でいうならフィジカルイヤー。
特に妖精耳持ってないクーのが欲しい。
見た目ならルーシアの水着や衣装かな。
ミニポスター付きの奴もなかなか。

しかし1個50CPもするのが痛い。
それでいて毎年レアの確率は10〜15%程度で
狙ったモノを当てるのは至難の業…というか完全に運。 ('A`)
ま、運試しって意味では間違ってはないがなー。

ちなみに毎年何となく2〜3個買ってるけど1度もレア出た事ない。
確率的にも10個買って1個出るかどうからしいから妥当ではあるんだけど。
今年も駄目元で3つぐらい買うか…。
ガメポが前みたいに馬鹿みたいなミスしてgdgdにならない事を祈るぜ…。



そういや来年こそはリアル福袋買ってみようかなと思ったり。
服は好みが偏ってるので論外。
ゲームも好みが偏ってるので損必至。
プラモ…特に欲しいモノがない。

んじゃ何にするかというと
ミスドの福袋は毎年結構評判良いっぽいのでどうかなぁと。
しかし調べたら地元のミスドじゃ1000円の奴だけしかないらしい。
奮発して2000円の買おうかと思ったのに。 orz
やっぱり大型店舗じゃないと駄目なのか…。

なんかワクワクする福袋があればいいんだけどなぁ。
今年はアップルストアの福袋も店頭のみだしツマンネ。 ゚ヽλ......
いつものようにネットで人の結果見て(・∀・)ニヤニヤするか。


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 04:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月28日

調子良いのか悪いのか…

現在進行形でPP2倍なんだけど
さすがに朝までやってるわけにはいかないので
俺はここでリタイヤするぜ…。 〓■●_

ってか、メンテまでPP倍って知らなかったので
24時直前になってもアナウンスがないなぁと不思議に思って
公式サイト見てようやく気付いたというw


今日の稼ぎはパンマス1.5セット使って20万ちょっと。
しかし1回だけ大会に途中参加して倍が適応されないバグ食らって
内心(# ^ω^) ビキビキって感じなんだけど。
あのバグ発生条件が謎なだけに途中参加を控えるしかないし…。

ついでにIC1Hで右の氷の道にトマTS撃ち込んだ際
『着弾直後に』地面すり抜けてOBした。 ('A`)
いや、勢い良く転がってる時に氷の壁をすり抜けてOBってのは知ってたけど
着弾直後にすり抜けって初めて見た。
何にしてもスコア&PP共に理不尽に損したわ…。 orz


今回は全体的にスコア&PPに波があったなぁ。
パンミしまくる事もあればチップ連発したり。
SS数えたら10回チップ&HIO決めてたわ。
昔に比べたら進歩したもんだ。 (´ω`)
ずーっと適当打ちだったしw
最近になって我流の理論(≠計算)が出来つつあるのが大きいのかな?

ただ、1つ言える事は調子良くても必ず1回は大事な場面でパンミしたって事だ。
パーフェクトって難しいね。 '`,、('∀`) '`,、
お陰でトロも1級銅トロ1個止まり。

でもクラブ改造代は取り戻したぞっと。
年末年始もPP倍だから順調に行けば300万行けるかなー?



ここ数日、なんとなくPPガチャやってたんだけど

09122801.jpg

ようやく当たり引いた。 (;´▽`A``
別に何が欲しかったわけじゃなかったけど嬉しい。
人気の高いクーのがちゃっかり当たったし。 ( ̄ー ̄)ニヤリ

そういえば赤影が出る前触れがわかってきたけど
それがわかった所でその前触れが出る確率は相変わらずなので意味がない罠。 orz

ちなみに赤影の前触れってのはクロポンクリックして候補が出る前に
ラグのような間があるってだけなんだけどね。
昔はそもそも回線が安定してなかったんでわからなかったけど
光になった今になってようやく気が付いたっていう。 (ノ∀`)

ついでに言うとそのラグがない状態で赤影が出たら
高確率でスルーする事もわかった。

まぁ、だからどうしたって話なんだが。 (´・ω・`)


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 03:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月27日

ヤッチマッタ

突然ですが。
自分、起きる際はテレビのタイマーを使ってるんですよ。
基本的に土日祝は休みなのでタイマー設定は月〜金にしてるんですよ。

んで、今日は土曜だったんだが年末って事で仕事だったんですよ。
普段なら前日のうちにタイマー設定変更して起きれるようにするんですよ。

" 普 段 " なら…。





ここまで書けば後はお察しの通り。

ええ、見事に遅刻しましたよ。 ('A`)



祖母に起こされるもTVがついてなかったので二度寝。
そのままTVがつかないまま時が過ぎて
急に上司から電話がかかってきたと祖母。

え、早出の催促かなと思って時計見ると…



( ^ω^) …



(  Д ) ゚ ゚  アッー!



なんでTVがついてな…。 Σ(゚д゚;) ハッ!

ここでようやく全てを悟った俺。 orz

二度目の電話がかかってきたがもう出たって事にしてゆっくり出勤。
ここまでくると急いでも仕方ないし。 λ......

道中、どういう風に怒られるかgkbrしながら到着。
すると俺の(というか皆の)苦手な短気な社員がいたけど
意外にもそこまで怒られなかった。 (゚A゚ ;)
どうも出勤日を忘れてたと思われたようだ。

実際はちゃんと覚えていて
ただの凡ミスで寝過ごしただけなんだが
面倒なのでそのまま出勤日を勘違いしていた事にした(何
TVのタイマーが(ry
とか言ってたら言い訳がましいし、説明面倒だし…。

そして結局1時間残業。 (´・ω;;;;:::: サラサラサラ
30分の遅刻なので実際の稼ぎはその半分なわけだが。
土曜だから楽かと思っていたが甘かった…。
まぁ、さすがに来週からは激減するとは思うけどね。


明日は正真正銘の休みなのでゆっくりしたいのは山々だが
パンヤでPP2倍やってるので
見過ごすわけにはいか…な…い…。 〓■●_

〓■●_ 〜□○0
posted by 蒼志 at 02:09 | Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月25日

クリスマスプレゼント?

今日は何の日かなんて俺には一生関係のない事です。 ('A`)r
せいぜいリア充は性夜を楽しんでください。 (# ^ω^) ビキビキ

え、キレてないですよ?
俺をキレさせたら大したm(ry




本題。
CPガチャ変更ー。
前回のキャディシリーズは酷すぎたから短くて当然。

今回の衣装はバニー。
どうしてこうなった!! ( ゚д゚ )

アリン、ルーシア、セシリアはいいんだが
クーとエリカはアグ○スが飛んできそうな危険な香りがする…。 ((((;゚Д゚))))

「まぁ、レア1個出るまでやってみようか」
と日付が変わった直後にログインしたら
タイミング良く伝言版にGMが出没。 Σ(・ω・ノ)ノ

どうやらティッキー1でクリスマス記念にGM大会をするって事で
折角なんで参加…もとい野次馬してきた。 ||Д゚)ジー

09122501.jpg

250人大会だったので意外に余裕で入れた。 ヽ(´ー`)ノ
主催していたGMはみつば氏でコースは見ての通りBL。
まぁ、どのGMがどういう人かなんて知らんけどw

ちなみに昔は見れたはずのGMの個人情報が見れなくなっていた。
いつ仕様が変わったんだろうか? (´・ω・`)


以下、ダイジェスト。

・参加賞を何にしようかと迷っていたが
 参加者の1人の「クリスマスアズテック」の発言を受けて
 クリスマスアズテック5個に決定。

・こげぽんの入手機会は公式アナウンス通り半年程経過してからとの事。

・CPガチャでDIになった場合は当選率うpするらしい。

・みつば氏曰く、「クーが好きだけどロリコンではない」らしい(どうでもいい)




そんなこんなで大会終了したんだが…

09122502.jpg

 記 録 更 新 !  播(´ヮ`*

ごめんね、GM大会なのにまじめにやってごめんね。
横目でチャット見ながらプレイしたから時間かかりまくったけどねw
1回パーとってるので本当なら-26だったのに…!
悔しいなぁ。 ヽ(`Д´)ノウワァァン!!



さて、GMはどのぐらいの位置かなぁ…。


09122503.jpg

(´゚д゚`) !?

なん…だと…?
伊達にGMやってるわけじゃないのね…。 (ノ∀`;)

しかしチャットに集中したせいで18Hで時間切れになるみつば氏w



総合結果は…

09122504.jpg

約200人中44位

…。

すごく…不吉な番号です…。 (つД`)

それはともかく、成績は俺の今の実力だとこんなもんだよね。
基本は経験+勘で打ってるだけだし。
平均よりちょい上かな?って程度。
これ以上は綿密なデータを元にした計算できないと無理かなー。

…そこまでするつもりはないけどさ。

終了後はチャットもそこそこに結構早く解散になった。


09122505.jpg

GM大会での参加賞。
ってか、文字化け自重www
これ、前からあるよなぁ。
いつになったら直るんだか。 ┐(´〜`;)┌


ついでに…

09122506.jpg

GPインパクトでの景品も来てた。 ヽ(´ー`)ノ
ゲーム内アイテムはこれだけしか当たらなかったけどね。



んで、改めてCPガチャやってみる。

最初の1回。

黒のボール→セシリアがキャノン発射→ティッキーが飛んできて吹っ飛ばす
→コースがDIに変更→グリーンまで行くも手前で止まる

→そこにアリン登場


09122507.jpg

→最後の一押し→カップイン!


おぉ? 直前にGMが言ってたDIの確変がktkr! (゚∀゚)



さてカップインしてもアズテックだったりするらしいが、結果は…



09122508.jpg

                         〜⌒ヽ.
         _.〜⌒ヽ.  (゚∀゚)〜´ `ヽ._.′    ヽ._.〜!!!!
キタ〜´ `ヽ._.′      ヽ._ノ



ルーシアのがピンポイントに当たって嬉しい限り。 (´¬`*
ア○ネスには捕まりたくないしね!(何

もう1回やろうかと思ったけど
欲出した時は大抵ハズれるのはわかってるので自重。
また欲しいレアが出た時のためにとっとくべ。 (´-ω-)=3


そんなクリスマスだったとさ。
どうせ明日は仕事だから何もないしな…。 ゚ヽλ......

これでルーシアのモーション変更(+ドロップ倍)装備がくれば
文句なしでメインキャラにするんだがなぁ…。
今回みたいなドロップ依存のイベントだと
他のキャラを使わざるを得ない。 (´・ω・`)


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 03:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月23日

こんな所にも不況の波が!?

毎年恒例のクリスマスケーキ半額に並んできた。 ヽ(`Д´)ノ

…が!

衝撃の事実が判明。



大きいケーキがない! Σ(゚д゚lll)ガーン

今まで7〜4号まで売ってたのに
今年は6〜4号までしか売ってなかった。 orz

店員の人に聞いたら今年は7号は入荷しなかったらしい。
それが山崎側の判断なのかそのお店の判断なのかは不明だが
恐らく前者だったのではないかと思う。
(毎年7号は真っ先に売り切れていたので)
不況だから生産数減らしたのかな?

しかも10番目前後に並んでも6号が買えなかったというんだから
どれだけ数が少なかったかよくわかる。

例年なら50番目前後でも7号が買えるかどうかって感じ。
ちなみに50番目=開店1時間前に並ぶ程度。
6号に至っては30分前ぐらいに並べば普通に買える程度だったのに…。
10年近く参加してるけど初めての出来事でガッカリだ。 ('A`)

仕方がないので普通の生5号を買うより
苺サンドの5号の方がちょっと豪華なのでそっちを買う事にした。
確かに中に苺が入ってて豪華ではあるんだけど
2号の差は大きかったよ。 (´・ω・`)

例年なら2日連続でやるはずなんで両日とも並ぶんだけど
明日並ぶかどうかは微妙だなぁ。
だいたい初日の方が販売数多いはずなのにこの様だし。
明日も6号あるかどうか微妙じゃないか…。 λ......





関係ないが前に並んでたバカップルが痛かった。
いきなり女の方が

「春がきーたー 春がきーたー どーこーにーきたー♪」

とか歌いだして、男の方が

「いや、今冬だしwww」

とかイミフな漫才はじめるし
とにかく女の方の支離滅裂な発言がかなりウザかった。 ('A`)
なんであんな電波っぽい女と付き合ってるのか不思議でたまらなかったわ。

距離が近いから嫌でも耳に入るのにずーっと喋ってるし…。
それでなくても寒い上に雨も降っててイライラしてたのに
正直、後ろから蹴り倒したかった。 ヽ(♯゚A゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
喋るなとは言わんがもっとTPOわきまえろよ…。

京都の時もそうだったけど
なんで行列時の前後の客に恵まれないんだろうか、俺。 orz
posted by 蒼志 at 22:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月22日

すごい文才だ…

ニコ動でアイマスの二次創作動画を作ってるPはかなりいるけど
その中でもすごいと思ったのが「瑞P」という方。



元々、このPは違うアイマスシリーズを作ってる人なんだけど
色んなP達が参加した
「連載する気はないけど続きモノっぽい動画の最初の回を作る」
という企画『iM@S架空戦記ウソPart1』において
このPは一気に11個もの動画を作った兵…。 (゚A゚ ;)

そこまでならたくさん動画作ってすごいなぁで終わるんだけど
このPのすごい所はその11個のシリーズを同時進行させようとしてる事。

企画の趣旨からすれば「なんちゃってシリーズモノ」だったのに
本当にシリーズ化するってのはありえなくはないけど
11個の動画全部って…。 ((((;゚Д゚))))
実際にもう半分のシリーズはPart2が出来てる現実。

またどの動画も出来が良いんだよねぇ。
これだけ作っておいてハズレがないって…。 (゚A゚ ;)


さらに設定やストーリーの発想も素晴らしい。
アイマスの二次はPとアイドルのラブコメが王道なんだけど
今まで見たことない展開ばかりで面白い。

特に続きが気になるシリーズは
「日々涼々」「未来偶像図」「多角関係」の3つ。
あまりない展開だけに先が気になって…。 (´¬`*
もちろん他のシリーズも楽しみだけどね。

しかし11シリーズを同時進行して混乱したりしないのだろうか?w
焦らずじっくりと全部完結してくれれば嬉しいなぁ。


タグ:アイマス
posted by 蒼志 at 03:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月21日

M-1グランプリ2009

準決勝の途中から見たんだけど妥当な結果かな。

ただし、どれも大爆笑するほどではなかった。
「w」で表すなら最高でも「www」程度(何
爆笑は「wwwww」以上ね。


どれが1番笑ったかと聞かれればハライチだったかも。
あの無理矢理なお題を表現しようとする姿が面白かったわw
ただし前半に笑えない不謹慎ネタを入れてたのは致命的。
勢いがついた後半は面白かったんだけどなぁ。
さすがにペットを非常食に…とか子犬が轢かれるとかは笑えない…。
前半で勢いつけるどころかマイナススタートしちまったよなぁ。

さらに漫才という枠で考えると
ハッキリとしたボケ&ツッコミではないので役割がわかりにくかった。
というか、あれはどっちがボケでどっちがツッコミなんだよw
俺には坊主の方がボケに見えたんだが…。

ググったら「ノリボケ漫才」を自称してるのね。
つまり坊主の方がノリツッコミだったと。
しかし相方のあれはボケというよりお題を出してるように見えたんだが…。

なので、M-1に相応しいかというと疑問ではあった。
お客にウケてた割に評価が低めだったのは
そういう意味合いも含まれてたんじゃないかなぁ。
しかし個人的にはM-1関係なく他のネタも見たいと思った。 (´¬`*

ただし、ようつべの動画見ると本番に弱いのか
ボケの方のネタが飛んじゃったり
ネタ中に素で笑ってるのが多いのはプロとして失格だなー。
あれなんとかしないと上は狙えないぞ。



決勝の笑い飯はまさにやっちゃったなって感じ。
ああいう公共の場、しかも決勝で「チンポジ」って…。 ('A`)
確かに下ネタは笑いはとれるかもしれないけど
お笑いとしては邪道とされてるからなぁ…。

しかも途中でちらっと入れる程度ならまだしも
それをオチとして使うってありえんだろwww
別の意味で笑ったわwwwww

前のネタの鳥人は面白かったのに
松紳が言ってたように準決勝で燃え尽きたな…。
まぁ、ネタが逆だったとしても準決勝を勝ちぬけたか微妙だが。



ノンスタは悪くなかったけど
準決勝と決勝のネタがどっちも「〜をやってみたい」系だったのがなぁ。
流れがほぼ同じだったし、あれではマンネリになるわ。
どうせやるなら全然違うネタにすべきだった。



パンクブーブーは安定して面白かったので満場一致には納得。
オチが弱くて尻すぼみになるネタが多い中でちゃんと綺麗に終わったし。
アンタッチャブルにネタが似てるという意見もあるようだが
そう言われれば激しい口調のツッコミに動じずに
飄々とボケ続ける所は似てるかも。


しかし全体的にM-1のLV下がってるなぁ。
数年前の方が圧倒的に爆笑が多かった。
オンエアバトルみたいな純粋なネタ見せ番組が少ないのが原因かな。
最近は芸人出ててもネタじゃなく喋り要員が多いし…。
M-1に優勝してTVに出る機会が多くてもこれでは本末転倒だよなぁ。 (´・ω・`)
posted by 蒼志 at 05:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月20日

パンヤクリスマス2009

待ち人来ず…。 (´・ω・`)
また会えるのを楽しみにしてたんだけど。 (つД`)
まぁ、自業自得だけどさ。 orz



さて本題。

クーのモーション変更アイテムがキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
いやぁ、やっとって感じだね。 (;´Д`)

早速買ってみたのでその時のSSを。

09122001.jpg

登場シーン。
大きい爆弾の導火線に掴まって飛んでくるクー。 Σ(・ω・ノ)ノ
ティーグランドで爆発するも、うまく着地してポーズを決める。

…なんで無傷かは突っ込んだら負けらしい。 (゚A゚ ;)


09122002.jpg

HIOとアルバ時のモーション。
爆弾の上によじ登って火を着けるが…


09122003.jpg

身体が小さいからか滑り落ちてしまう。 (ノ∀`)


09122004.jpg
(最後だけ違う場面なのはうまく撮れてなかったので…)

そして胡坐をかきつつ頭をかいて照れ笑いをするクー。 б(・ω・`*)
この顔は反則だわ。 (´¬`*

なぜ爆発しないか突っ込んだら(ry

これはクー使いには必須だなぁ。





そして毎年恒例のクリスマスイベント開始。

今回は靴下じゃなく、光のかけらというアイテムを集める事に。
確か去年はクリスマスクラブセットと交換できたんだけど
今回はそのクラブセットを強化するツールセットと交換可能。
ツールと合成すれば「ツヴァイ」に進化! (゚∀゚)

しかしどうも昨日の緊急メンテでドロップ率が落ちたっぽい。
初日に稼いでおいた俺は勝ち組。 ( ̄ー ̄)ニヤリ
まぁ、ツールセット分しか貯めてなかったけどw


09122005.jpg

これが合成前のクリスマスクラブセット。


09122006.jpg

合成後のクリスマスクラブセットツヴァイ。



… (゚д゚ )



… ( ゚д゚ )


うん、ぶっちゃけ柄が金色になっただけ。

性能はコント、正確度、スピンのスロットが+1されている。
それ以外はエフェクト等もノーマルと同じ。
パワーが低いままだが正確度が高いので初心者向けかな?
ランク制限ないし。

わざわざCPで購入してまで改造する価値があるかどうかは微妙だが
去年、タダで手に入れた人は(゚д゚)ウマー
俺の事なんですけどねw


しかし正確度がズバ抜けて高いせいで…

09122007.jpg

改造費が洒落にならん。 orz
↑はフル改造時ね。



ツールセットは手に入れたので
光のかけらをツリーに飾ってみた。

09122008.jpg

補助券ktkr! 播(゚∀゚)

10回ぐらい交換してみたけどやけにCP品が出る気がする。
体感では6〜7割ぐらいの確率でCP品。
ちなみに補助券は1回だけだった。
ですよねー。 (ノ∀`)

出にくくなったとはいえ、前回のクリスタル程ではないので
数さえこなせばそれなりに集められる。
今日、対戦ばっかやって30個集まったし。

ヘッドバンドやTシャツは見た目が微妙すぎるのでどうでもいいけど
補助券やCPアイテム目的で集めるのもありか。





・おまけ

09122009.jpg

クーがイヤリング装備してる時限定で
たまに対戦の結果時に爆弾が残るバグがあるっぽい?
勝っても負けても出る。
原因は不明。 (;´▽`A``


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 03:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月17日

たまには音楽の話でも

といってもあまり良い話題じゃないけどね。 (´ω`)

たまたまネタを見つけたので。

これは本人も絶対自覚してるだろうになぁ。
ELTはあの伸びのある高音が良かったのにこれでは…。
あれだ、カラオケの設定で原曲を低音にしたような感じ。
声量も高音もテンポも劣化ってレベルじゃないな…。

はっきり言って引退した方が良いと思うんだが。
いや、下手だから辞めろってわけじゃなくて
気管支炎の影響で歌い方を変えたかららしいけど
歌ってる本人ももちろん、ファンも聞いていて辛いと思うんだ…。
無理に続けるよりは引き際も大切だよ?



浜崎は歌劣化はもちろん、素で歌詞忘れるし、息上がってるし
勢いだけの煽りでごまかしてるしで論外だろ…。
病気の後遺症で苦労してる持田とは比べるまでもない。

というか、衣装や振付見ててもまだ歌姫(失笑)気取ってるのが痛い。
全盛期ならまだしも三十路超えるとねぇ…。
人気もかげりが見えてきてるし
そろそろ落ち着いた路線に変えた方がいいんじゃない?
そういった意味では同じレコード会社でも安室は成功してるよなぁ。

まぁ、どっちみちエイベックス大嫌いですけどね^^



倉木麻衣はたまたまこのライブが酷かっただけじゃない?
試しにようつべで今年のライブの映像見たけど
劣化してるようではなかったので。
しかし全体的にライブ向けの曲じゃないような気はする。



レベッカは年齢的に全盛期を知らないので何とも言えないけど
原曲「フレンズ」は知ってたのでこの映像が酷いのはよくわかった…。
音程とれてないし、全体的に音が高すぎじゃね?


華原は…許してやれよ。 (つД`)
確かに振付は怪しいけどまだちゃんと歌えてる分マシだよ…。


CD音源の方は多少ごまかし効くかもしれないけど
こういうライブ形式はごまかし効かないのがよくわかるなぁ。

しかしこうして聞くとB'zの稲葉氏の変わらなさがすごいと思うわ。
あんな激しいシャウト繰り返してて全然衰えてないしなぁ。
体調管理って大事だね。 (´ω`)


そして199の動画で吹いてしまったというwwwww
見た目と歌のギャップがすげぇw
これは間違いなく黒歴史だな。 (ノ∀`;)




あー、歌といえば今度abingdon boys schoolの2ndアルバムが出るらしい。
ってか、地元のCD屋には12月15日発売と書かれていて騙された。 orz
正確には1月27日との事。
なんで嘘書くかなぁ…。
延期したならちゃんと修正しろと。
これだから田舎は。 (# ^ω^) ビキビキ





そのついでで知ったんだが
ガンダムの主題歌、挿入歌を集めたコンプリートBOXが発売されるらしい。
その曲数なんと 1 4 5 曲 ! (´゚ω゚):;*.':; ブッ

全部書くとかなり長くなるので割愛するけど
まさかEVOLVEやSDガンダム系まで入れる予定とは恐れ入った。 (=゚ω゚=;)
まぁ、さすがにSEED系のキャラソンまでは網羅してないけど
劇中で使用された曲はまず入ってると言って間違いない。

…と思ったら種死のミーアの「Quiet Night C.E.73」がハブられてる件。
原曲の「静かな夜に」は入ってるのに…。

あー、「EMOTION」もないしミーアが完全に仲間外れだね…。
ちゃんと劇中で使われたから挿入歌のはずなのになぁ。
一応要望送ったけど今更無理だよね。 (´・ω・`)
種死は嫌いだけど歌に罪はないと思うんだ。


それはともかく…問題は値段でね?
30000円もするのよ。 ('A`)

いや、確かにそれだけの価値はあるんだろうけど
CD-BOXに3万って今まで出した事ないというか
そももそもCD-BOXみたいなものを買った事がないというか。

でもガノタなら買うしかない…か? (゚A゚ ;)
posted by 蒼志 at 04:21 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月16日

年末ゲーム色々



CoD MW2の日本語吹替えがオhルと聞いて買うのを躊躇う。
実際、ニコ動で見たけどせめて洋画の吹替えLVにしてくれと思った。



確かにあの場面で
「10秒ー!」
はないわ…。 ('A`)
ってか、訳した人もおかしいと思えよ…。

英語の教科書みたいに的確に訳した結果がこれだよ!
独特の言い回しとかわかってないのがよくわかる。
スラングっていうのかな?
洋画苦手な俺でも言葉遣いや声が綺麗すぎて違和感感じる程。
ここはイケメンだらけの戦場ですか?w

まぁ、日本語吹替えの導入に目を瞑ったとしても
従来の英語&日本語字幕形式をなしにしたのは致命的。

これじゃ地球防衛軍シリーズ思い出すじゃねーかw
E・D・F! E・D・F! ( ゚∀゚)o彡°

あと残酷なシーンがカットされるのは仕方ないなー。
日本はそういうのうるさいし…。
ただ、問題の空港ミッションはなんか不可解な修整されてるようで
指示された事を実行するとゲームオーバーになるとかw
何その罠www

洋ゲーをローカライズするのも大切だけど
CoDシリーズみたいな洋ゲーは原作の雰囲気を壊しちゃ駄目だわ。
ゲーム自体の出来が良いだけに非常に勿体無い。
料理で例えるなら高級な食材を使っておいて
最後の味付けで大失敗したって感じ?

これを機に値崩れ起こさないかなぁ(ぇ





逆に同じく洋ゲーのアサクリ2は評判良いみたい。
暇がある時に前作を先にやってみるかなぁ。





何かと話題のFF13。
既にEDのネタバレが挙がってるとか。
確かに2chのまとめBlogとか見てるとちらほら見るようになったかな。

まぁ、カタカナばかりでなんの事やらわからないんだけどwww
読み飛ばせば問題ないLV。
逆に予習してる人は危ないかも?

本体同梱版はカッコいいというより綺麗な印象だけど
Cloud Black持ってるからいいや。 ヽ(´ー`)ノ
というか、白は汚れ目立ちそうで嫌なんだよなぁ…。







レイジングブラストは動画見たけどSPARKING系のようで良さげ。
ただしスピード感は増したけど迫力がなくなったとか。
確かに音とかエフェクトが軽くなっちゃった気がする。

個人的にはメテオよりキャラ数が減ってるのは残念かなぁ。
キャラ数が増えると思われる次作を待った方がいいかも?

まぁ、前作のバーストリミットとは比べる事自体失礼だけどね!
あれは主題歌以外は糞。 ( ゚д゚)、ペッ





超欲しい!!! ヽ(`Д´)ノ
…が、PSPo2のお陰でできない。 orz

ガンネク買ったらPSPo2を放置してしまうのは間違いない。
なので、ある程度満足するまで勿体無くて買えない…。
せめてトゥルーED見てS装備をある程度集めて
全ミッションクリアして(DL除く)
LV200達成しないと駄目だなー(何





意外に評判は悪くない様子。
ってか、前評判で1番人気だった子がヤンデレだったとか。
それを知って某A氏が喜び勇んで買いに行ったのは言うまでもない…。

TMOもやってたし、SS時代にハマってたのは事実なんだけど
エロゲを色々経験した後だと家庭用の恋愛AVGが生ぬるく感じる(酷

ああそうさ、俺は立派なヨゴレさ…。 ('A`)


タグ:ゲーム
posted by 蒼志 at 03:41 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月14日

PJC2009GP終了

放送見てても欝になるだけなんでスルー。
次元違いすぎて参考にもならんし。 ┐(´ー`)┌

ぶっちぎりの1番人気だったサイクロン氏はプレッシャーでパンヤが出なかったらしい。
そりゃオフとオンじゃ全然違うよなぁ…。 (;´Д`)
マウスやキーボードなどのPC環境も違うし
一発勝負だからしょうがないと思う。

ボーナスクイズの結果は1-3で384枚=ガチャ券にして38枚分との事。
つまり応募数は260口ぐらい?
大穴とまではいかないけど十分大当たりだなぁ。
金額で言えば7000円ぐらいの価値かな。
当たった人はおめでd。

俺?
俺は1回だけ投票したけど1番人気に賭けたので当然ハズレw
ってか、20個集めるの面倒すぎて3回も投票する気になれなかったわ。

今回のクリスタルのドロップ率低すぎ。 ('A`)
13日になってからIC大会ばっかやってたとはいえ
全然出なかったから前日でドロップ終了したかと思ったぐらいだぜ…。
結局、6大会で1回とかwwwww

PP倍だったのでいつものようにパンマス1セット分稼いだ。
時間はあるんでやろうと思えばもっとできるんだけど
もう集中力とやる気が持たないんだよね。 (´・ω・)=3
今回はおよそ15万ぐらい稼げたかな。

PPはそれなりに稼いだけどスコアが悪くてトロフィーは獲れず。
パンミなどの凡ミスが多かった。 orz
HIOやチップはそれなりに出ただけに勿体無い。



最近はガチャやってないからPP貯まる一方で
現在の所持PPは265万。
まぁ、俺ぐらいのランクならこんなもんかと。

上の連中は普通に1000万↑とか持ってるし。
旧レアがインフレ起こしてる事を考えると
これでもレア買うとあっという間になくなるLVだったりw

代表的なのがチーク。
♀キャラ分はクーを除いて当時揃えたから買う必要はないけど
(クーは頬紅の方が似合うと思ってあえて手に入れてない)
今や300万超えは普通とかwww

あとはPPガチャのズラ。
クーを筆頭に男キャラですら結構する。
持ってるのはクーとエリカぐらいだけど
当時ですらクーズラを30万程で買ったもんな。
エリカズラはたまたま10万で買えて歓喜したもんだ。 (´¬`*
昔はめっちゃ貧乏だったから10万でも大金だったけど。 (つД`)

結論から言うと欲しいガチャレアがあれば
ガチャで出る内に自力で当てるか露店で買うのがベター。
出なくなった後のインフレは洒落にならん。
モノによっては倍ってレベルじゃないし。
今で言うならルーシアのチークは出なくなれば100万は余裕で行くと思う。
ほんと自力で当てて良かったと思うわ…。 ((((;'A`)))

あー、例外としてすけポンやクロポンなどのキャディーは
 意 地 で も 当 て ろ !

あればっかりはどうしようもないしなぁ。 (´ω`;)
今でこそスターモールでクロポンが交換できるけど
課金分のポイントで手に入れるためには50万近く使わないとダメらしいしw
まぁ、すけポンは放置プレイ中なんですけどね!
見た目はすけポンの方が好みなんだけど性能差でクロポン一筋。 (´¬`*


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 02:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月12日

タルタロ

なんかタルタルソースみたいだな。 (´¬`*

実はこっそりタルタロスというネトゲ?のCβに応募してて当選してたり。 (ノ∀`)

なんで「?」を付けたかというと
正直、ネトゲかどうか微妙なので。

ゲームのタイプとしてはアクションRPG。
似てるゲームを挙げるなら聖剣伝説2〜3かな。
一応、表示は3Dだけどジャンプとかないので実質2Dと変わらない。

まぁ、公式サイト見てもらえればわかると思うんだけど
自分のキャラを作るんじゃなくて
予め決められたキャラしか使用できない。
しかもシナリオを進めないと仲間が増えない。
ちなみに最初から選べるのは4人。


このゲームは大きく分けると
シナリオクエストと一般クエストで成り立っていて
仲間を増やしたり、新たな場所に行くためには
シナリオクエストを進めなくてはならない。
ただし、この時はオフラインでの1人プレイが前提。
その代わり、AIと3人チームを組む事ができる。
そしてシナリオクエストを全部クリアすると
家庭用ゲームと同じようにEDがあるという…。 (゚A゚ ;)

一般クエストは一般のネトゲでいうクエストに当たり
今使用できるキャラから1人選んでクリアしていく。
AIによるチームは組めないが
その代わり、他のプレイヤーとチームを組む事ができる。
最大4人?

つまりオフラインとオンラインの半々で成り立ってるゲームであり
これをネトゲと言えるか微妙だと感じたわけ。



実際やってみた感想。

キー押しっぱなしで通常コンボが連打できるのは楽でいいが
パッドに対応してないので移動などの細かい動きが面倒。
いずれはパッドにも対応する予定らしいけどね。

各説明は正直わかりにくい、というか説明不足。
今はまだCβだから適当ってのもあるのかもしれないけど。
基本操作はチュートリアルがあるのでともかくとして
それぞれのお店で何ができるのかとか
LVアップ以外でどうやってキャラを強くしていくのかとか
ゲーム全体の流れがなんか掴みにくい…。


アクション部分はガードの概念がないので被弾は多め。
避けようと思えば避けれなくもないが
キーやマウス操作だと細かい動作が難しい…。
その分、自然回復速度が速いのである程度逃げ回りつつ戦えば安全か?

こちらの攻撃命中率が低めで、攻撃が連続でスカる事が多いのが気になった。
しかし攻撃が連続で当たれば敵が硬直したり、ノックバックするので
一方的にタコ殴りにする事も可能。

序盤のオススメは中距離から攻撃できるソーマ。
攻撃が当たりさえすれば敵を近づかせずに倒せる。
どう見てもショタです、本当にありg(ry
だが、見た目に反して拳による肉弾戦タイプだったりする。
しかも最初から某餓えた狼さんのパワー○イザーが使えるwww


09121201.jpg

雑魚の数は多めでちょっとした無双状態になったり。
1体1体相手にするのは面倒なので
無双みたいに一箇所にまとめて一気に倒すのが基本。


09121202.jpg

同じく無双みたいに敵のHPゲージが表示される親切仕様。
序盤のボスもちゃんと1番上にHPバーが表示されている。



09121203.jpg

最初から使用できる女性キャラ、イリシア。
二刀のアサシンみたいな攻撃スタイルで
HPが低い代わりに回避と命中が高め。

イラストだと可愛いけど…

09121204.jpg

3Dだとなんか目が死んでる…。 (;´Д`)
グラフィックはPS2レベルかな。
ネトゲでいうならGFと同じく、一昔前って感じ。

各キャラの装備は変えられるのだが全体的に高めなので
全キャラ分の装備を揃えるのは骨が折れそう。 (´・ω・`)
強くなるためにはLVやスキルよりも装備が重要だとか。
例の如く、見た目を変える課金装備も用意されるらしい。

ちなみにテスト中なので実装されてないが
正式サービスでは各キャラにボイスが入るとの事。
どこまで喋るかは不明だけどね。




んー、まとめると…。

ソロである程度進められるので
本格的なネトゲを求めている人には向かないと思う。
一応、対戦モードはあるけど他人と競うようなゲームではないし。

ネトゲ初心者の入門にはいいかもしれないが
ネトゲの中でもかなり特殊な仕様だと思うので
これがネトゲのデフォだと思ってると他のネトゲに馴染めないかも?

純粋なネトゲというより
前述の通り、聖剣伝説2をオンライン対応にアレンジしたって感じ?
あくまでシナリオクエストがメインであり
他のプレイヤーと遊べる一般クエストはおまけみたいな。

課金形態は不明だけど
もし月額無料なら気軽にできるACTRPGとしていいんじゃないかな。

ただし、ネトゲとして見るのなら成功は難しいと思う。
ソロ前提のシナリオクエストがあるし
一般クエストも適切なLVならソロでもある程度可能のようだし。
今後ソロでは無理なクエストも出るんだろうけど
今の仕様のままじゃ家庭用の域を出てないと思う。
ってか、シナリオ全クリしたらやる事一気に減るような…。 (;´Д`)

ま、どのネトゲでも言える事だけど
相方とか知り合いと一緒にやると多少は面白さUPすると思う。
ぶっちゃけソロだと家庭用と全然変わんねーw

結論…月額無料なら暇つぶしでやるかも?って程度。
このクオリティで月額課金はちょっと無謀かと。
尤も、アイテム課金だとしても黒字は難しいんじゃないかなぁ…。



どうでもいいが
掲載されてるファンサイトの半数以上が
Cβの感想を書いてない件について。

いや、そりゃハマってて後で書くのかもしれないけど
ファンサイトに登録するぐらいならリアルタイムでプレイ日記ぐらい書こうよ…。


タグ:タルタロス
posted by 蒼志 at 05:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月10日

備えあれば…

PSPo2の話。
まだ5章なのにLV50を突破した件について。
ごめんね、ヘタレでごめんね。 (つД`)

LVは前作より上がりにくいと書いてあったがそこまで違いは感じないかな?
少なくとも今の所…はだけど。
LV100超えてきたらマゾそうだけど…。 (;´Д`)

基本的に格上のミッションこなしていけば
1回クリアするごとに1〜2程度は上がるんだよねー。
ただしLV補正がかかってしまうので
LV10ぐらい離れると命中率と防御が一気に下がる感じ。
うっかり雑魚に一撃で殺されたり。 (´・ω;;;;:::: サラサラサラ

特に大型モンスターの攻撃やテクニックが痛すぎる…。
ガードや緊急回避の大切さが身に染みてわかるわー。
JGできた時の『ガキンッ!』って音がカッコいい。 (´¬`*
テクニックもJGできるんで序盤からタイミングに慣れておくといいかも。

命中率に至ってはLV差があると50%当たればいい方かな?
スキルが連続でミスって0ダメばっかなんて事はよくある。
特に命中低いビーストなんで余計に…。 orz

LV20になればBランクに挑戦できるようになるんで
EXPや装備も集まって一石二鳥。
LV30ぐらいまでマゾいけどw
もう少しでLV60になるのでAランク行けるよ! (゚∀゚)

今はひたすらフリーばっかやってAランクの装備集めてる。
ちらほら集まってきてるけどLV制限で装備できないモノも。 (ノ∀`)

とまぁ、これだけ準備してストーリーミッションやると楽すぎるw
最初の難敵レオル・バディアなんか僅か2分ほどで倒したし…。
2回こかした所で終わったという。 (゚A゚ ;)


しかし初期の味方NPCはどうも行動ルーチンが甘い…。
特にヒールオーダーしても回復してくれないのが痛いなぁ。
HP半分切ってるのにスルーとか。 orz
パートナーマシナリーの方がまだマシかなぁって程度。
ちなみにうちのはGH450。
早く優秀なAI持ってるNPCが仲間にならないかなぁ。 (´−`)

武器は両手だとナックル、片手だとクロー辺りが強い。
両方、攻撃速度が早い&スキルが優秀なんだよね。

今のお気に入りスキルはボッガ・ランパ。
前作にはなかったナックルスキル。
昇○拳→空中でパンチ連打の連携がカッコいい。 (´¬`*
まだLV10以下だから3段目まで出せないけどね。 (´・ω・`)

ちなみに前作ではボッガ・ロバッドとボッガ・ズッバを多用してたわ。
両方まだ覚えてないけど。 。・゚・(ノД`)・゚・。
ツインセイバーも良いもの手に入れたらクロスハリケーン覚えたいなぁ。
基本的に多段HITするスキルが好きです。 播(´ヮ`*

貴重な回復テクニックであるレスタのLV11以上は
いつの間にかどこかで拾って覚えてたみたい。
今回はスキル&テクニックが全部同時に覚えられるから
拾った奴はとりあえず覚えるようにしてるので
どのミッション&敵から拾ったかなんか覚えてない。 (;´▽`A``
しかし脳筋なんでテクニックは全然使ってない罠。
回復アイテムは道中でぽろぽろ出るし、即効性なので便利。
持てる数が少ないのがネックだが。


何かwikiのコメントとか見てると初回でトゥルーED行けるか微妙だなぁ。
でも前作と違って1度ED見たら強くてニューゲームのごとく
ストーリーをやり直せるらしいので
好感度?や評価を上げてクリアすれば
いずれはトゥルーEDを見る事も可能なのでひとまず安心。 (´・ω・)=3
前作はやり直し時に習得PA・PALV・所持アイテム・メセタ・所持衣装が引き継げなかった…。 (;´Д`)
ミッション評価と選択肢が関係あるのは間違いないらしいけど
いまだにハッキリとしたトゥルーの条件は不明。


タグ:PSPo2
posted by 蒼志 at 06:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月07日

代わり映えしないなぁ

昨日、たまたまめちゃイケ見てたら
すぐ後にK-1GPやるってんで久しぶりに見た。
ってか、去年の決勝以来見てないw


☆ルスラン・カラエフ× VS ○バダ・ハリ

早期決着だろうなとは思ってたけどこれは早すぎw
ってか、前々から言ってるけどカラエフはガードが甘すぎ。
攻撃速度とパワーは申し分ないんだから
ガードをもっと磨けばバランス良くなるのにほんと勿体無い。
あと毎回毎回頭部にいいの貰い過ぎてるから
パンチドランカーになる危険性が高い気がする…。



☆アリスター・オーフレイム○ VS ×エヴェルトン・テイシェイラ

オーフレイムの貫禄がパネェ…。 (゚A゚ ;)
こちらも膝蹴りで開始僅か1分で失神KO。
ただし、掴んでの膝蹴りは原則1回のみなので
2回蹴ったオーフレイムは実際は反則だったりする。
これはK-1の公式HP見て気付いたけど
放送では誰も何も言わなかったような…。

テイシェイラは極真出身らしいけど
武蔵が落ちぶれた今となっては貴重な選手だな。
一応、グラウベもいるけど年齢的にもうピーク過ぎてるしなぁ…。



☆ジェロム・レ・バンナ× VS ○セーム・シュルト

まぁ、予想通りかな…。
バンナには悪いけど年齢的にピーク過ぎてるし
怪我も多すぎなのでもう引退すべきだと思う。
現状でもそれなりに戦えるとは思うけど
GPを優勝するだけの力は少なくとも残ってないはず。

HPのコメント見る限りじゃまだやる気みたいだけど
このままじゃ晩年の戦歴を汚す一方だと思うんだ…。
正直、ミドルキックでダウンは格好悪かった。 (´・ω・`)



☆レミー・ボンヤスキー○ VS ×エロール・ジマーマン

去年の疑惑の人、レミー。
少なくとも去年のアレで間違いなくファンは減って
アンチが増えたのは間違いないだろう。
試合自体は1Rのダウンがなければわからなかったなぁ。
レミーの次の試合がそれを物語っていた。



☆バダ・ハリ○ VS ×アリスター・オーフレイム

因縁の相手らしいが今回はバダ・ハリに軍配が上がったな。
正直、一歩間違えれば逆の結果もありえたんじゃないかと。
それぐらい拮抗した実力だと思うんだ。
最後のダウン、というかレフェリーが止めたのは正解かと。
オーフレイムは納得してないようだけど
ロープ際に追い込まれてフルボッコされてたのがオチ。



☆セーム・シュルト○ VS ×レミー・ボンヤスキー

シュルトからダウン取ったのはすごいと思ったが
あれは偶然タイミングが合ったラッキーパンチっぽかったなぁ。
実際、シュルトにはダメージなかったようだし。

ここでエロジマンから受けた足へのダメージが仇となって
パンチを受けて倒れたというより
踏ん張れずに負けたって感じ。

もしレミーがダウンせずに延長にもつれ込んでたら
シュルトは判定負けしてたかもね。
これだから勝負は最後までわからない。 (ノ∀`)



☆バダ・ハリ× VS ○セーム・シュルト

ごめん、試合決まった瞬間に思わず『つまんねー』と言ってしまった。

バダ・ハリはここにきて欠点の打たれ弱さが出ちまったなぁ。
ただ去年の事件を思い出すと
どっちが勝っても微妙なのは間違いないか。 ┐(´ー`)┌

シュルトはあれだけの身長がなければ並の選手だと思う。
あの身長のお陰で頭部へのダメージをあまり受けない上
パンチやキックのリーチも長い。
さらに膝や前蹴りも位置的にクリーンヒットさせやすいと恵まれてる。
しかし被KOの少なさを見れば
やはり防御面でのメリットが大きいんだろう。

しかし会場は思いっきりバダ・ハリ応援だったなぁ。
シュルトの優勝が決まった途端、シーンってなってたし。
さすがにちょっと可哀想だなと思った。 (;´Д`)




全体的に短期決戦が多く、試合自体は面白かったが
その分、番組として成り立たなかったのか
やたらリプレイを入れてかなりウザかった。 ('A`)
準々決勝なんか3回リプレイしてたし。

それと参加してる面子があまり代わり映えしないねー。
実際は予選の段階で新規勢も結構いたのかもしれないけど
さすがに決勝までは上がってこれないか…。
もうちょっと新規勢には頑張って欲しい所。
新たな人材発掘するか、どっかから引っ張ってこないかなぁ。



ってか、一茂と紀香をはじめとする女連中いらねー。

だいたいなんで一茂なんだ…。
極真の有段者だかららしいけど
プロでもなんでもないし。
一茂呼ぶぐらいなら一茂を失神させた魔裟斗呼んでこいよw

んで、紀香はもう芸能人としてはオhルだろ。
TVは事務所の力のせいで仕方なくヨイショしてるけど
一般人は例の離婚劇のせいで間違いなく見限ってるぜ?



それと今回特に気になったのが
女連中の贔屓が酷すぎる事…。

試合前にインタビューして情が移ったのか
局に予め指示されてたのかは知らんけど
試合中も『○○行け!』とか『○○立って!』とか
片方の選手ばかり応援してやんの。 ('A`)r
決勝なんかバダ・ハリばかり応援してシュルトはガン無視www

立場的にはゲストか司会かなんか知らんけどさー
少なくとも放送に携わる以上は中立にやれと言いたい。
シュルトは確かに俺も好きではないけど
それにしたって公共の電波であれは不快だったわ。

K-1のどこにあの女共がいる必要性があるのか誰か説明してくれないかね?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091206-00000001-spnavi-fight

↑のコメント欄を見たらわかるだろうけど
ウザいと感じてる人が圧倒的に多いんだが。

片方だけ贔屓するという意味ではTBSの亀田の試合と同LVだわ。
K-1の実況&解説だけで見ればTBSのがマシだなー。


タグ:K-1
posted by 蒼志 at 04:40 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月05日

もうお手上げ \(^o^)/

最近、エロスパムコメントが多いので
コメント時に認証が必要なようにしました。
面倒だとは思いますが、これに懲りずにコメントをお願いします。 ペコ ┏○ミ

できれば認証を導入したくなかったんだけど
貼られるアドレスをブロックしようにも毎回細かく変えてくるし
IPも毎回違うのでこれしか防ぎようがない…。 orz

ここ数ヶ月で一気に増えたよなぁ…。
訪問者数は逆に減る一方だというのに意味わかんねー。 ('A`)

一応、これで様子見てほとぼりが冷めたら元に戻す予定です。
posted by 蒼志 at 15:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月03日

1日無駄にした…

PSPo2をフラゲする予定だったのに
残業のせいで閉店時間になってしまった…。 orz

悔しいのでPSPo2体験版での現状を。

ようやく体験版では唯一のダブルセイバーである
ダブルセイバー・レプカを手に入れた所でストップ中。
他にもオンライン限定装備以外はだいたい手に入ったかな?

メイン武器はフォトンクロー+10で
ショウセントツザンガをリンク。
前作でもそうだったけど
モーションが短い割にHIT数と威力、対空判定と優秀なスキル。
特に攻撃チャンスが少ない多脚兵器破壊指令のボス戦で大活躍。
他も接近戦武器ばかりで遠距離武器は滅多に使わないなぁ。


そのレオル・バディアだけど初見では普通に殺された。 (´・ω・`)
2回目はwikiで調べて挑んだらかなり時間はかかったけどクリア。
クロー手に入れて以降はかなり楽になったなぁ。
コア攻撃しないと倒せないかと思ったよ。 (ノ∀`)

ひたすら足を狙う→ダメージ蓄積してダウンしたらむき出しのコア攻撃。
基本はこれを繰り返すだけなんだけど
問題は敵の攻撃パターンが多い事。

特に面倒なのが「のしかかり」「榴弾砲」「脚カッター」「追尾機雷」の4つかな。
ダメージが大きい&初見だと避けにくい。


のしかかりは奴が飛んで地面に影が見えたら緊急回避で無傷。
タイミングは比較的簡単。

榴弾砲は発射音がしたらとりあえず敵の方に向いてガード。
これでかなりダメージが減るはず。
PP消費が馬鹿にならないのでできれば連続JGを狙いたい。
緊急回避で避けれない事もないが連射してくるので
回避の無敵時間が終わった直後に次の弾に当たってしまう罠。
味方NPCが生存していればタゲが分散するので回避が多少楽に。

脚カッターはMAPの外円にある1段高くなってる部分まで逃げれば当たらない。
だが味方NPCはついてこないでモロに食らうのでほぼ死ぬ。 orz

追尾機雷は撃墜可能だが硬いのでオススメできない。
JG狙いでギリギリまで引きつけてガードするのがベター。
直後にダウンして機雷が自キャラと重なってしまった場合は
ガードボタンを押しっぱなしにして立ち上がるとJGになる。
一応、一定時間で自爆するが逃げ回る分時間のロスかと。

コアを狙い続けて倒す事も可能だとは思うけど
射撃武器じゃないとコアの爆破障壁が痛すぎるし
どっちみち攻撃チャンスが少ないので微妙かなぁと思ったり。



あー、結局オンラインやってないなぁ…。
旅行計画のせいで時間がほとんどなかったし。
複数プレイじゃないとクリアできないミッションも用意されてるから
欲しいアイテムがあれば避けては通れない道か。 (´ω`)

とりあえずセイバーコラボ衣装はぜひ欲しい!! ヽ(`Д´)ノ
posted by 蒼志 at 02:49 | Comment(2) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月01日

ゴー☆ジャス…?

あと2日で終わるゴー☆ジャス祭り。

正直、イロモネアでスベッてるのを1度見た事はあるけど
パンヤで何度も取り上げられる理由がわからん。
むしろ『誰?』って感じなんだけども。 ┐(´ー`)┌

そんな芸人のグッズにCP使う気にはなれなかったけど
(1つのデコ当たり30日で15CPだしw)
アンジェ☆リーナの卵でグッズがタダで貰えるってんで10回ほど孵化させてみた。


09120101.jpg
09120102.jpg
09120103.jpg
09120104.jpg
09120105.jpg
09120106.jpg

おぉ? Σ(・ω・ノ)ノ
一通り出たかな?って感じ。

元々狙ってたのは無期限の称号だけだったんだけど
「コンビニ店員」が中々出なかったので何度かやってたら
いつの間にかゴー☆ジャスのデコが集まっていたという。 (;´Д`)

メッセコラボのシャイアズも出るらしいけど
最初のコラボの時に既にゲットしていたので出るわけもなくw
実際はかなり出にくいらしいね。
ちなみに手に入れてからずーっと愛用してたりw

他にはセーフティ、赤瓶、体力強化剤ぐらいで補助券は出ず。

公式掲示板を見る限りじゃ赤瓶などの消費アイテムが出る確率が高いようなので
デコや称号があっさり出た俺は比較的運が良い部類なのかも?



しっかし…

09120107.jpg

これは趣味悪すぎwww

所詮、30日限定だからこのまま保存かなぁ。

ちなみにゴー☆ジャスのカットインは1つも買ってません。
権利の関係だろうけど@2日で消えるし。


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 03:13 | Comment(2) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。