2009年10月30日

こっちの方が好き

ツールキットの交換がハロウィンボックスと同じ数で助かった…。
お陰で今まで貯まってた分+BL大会1回で交換できたぜ。 (゚∀゚)

09103001.jpg

というわけでソウルマスタークラブセット。

スピンが+1されてる以外はソウルリーパーの色が赤になっただけw
パンヤのエフェクト&SEも全く同じ。
でも見た目はこっちの方が俺は好きだなー。

性能的にも正確度以外はエアVを上回ってるし
今後はこれをメインにするかな。

そして12万PPぐらいパーになった。 (´・ω;;;;:::: サラサラサラ


PJC大会予選の日時と場所が発表。
時間は希望通りで良かった。 (´・ω・)=3
ってか、鯖大丈夫なのかな…?


あとさりげなくVistaの64bitにも対応してたり。
でもXPの64bitは対応予定なしと明記。
Win7も出たし素直にそっちの64bit版にしろって事か。
まぁ、ここら辺が落とし所だと思う。


他にもルーシアのタスクコートのレースが修正。
でも実がグローブの根元部分もレースだったりする。
修正するのか微妙だけどね。



http://www.pangya.jp/fan_bbs_view.aspx?page=0&seq=13638

また変なスレ立ってるね。
しかも途中で話が逸れてるしw

上級者に対して運営は何か対策しろとか無茶なwww
スコア限定大会でもしてればいいじゃない。
俺はみっともないので入るのは御免だが。
まぁ、釣りだろうけど。 (´ω`)


で、後半のツール疑惑について。
判断のしようがないってのが現状かと。

妖精羽とかカードとか装備が揃っていて
且つ、上級者ならコント低くてもパンヤ率100%近くは可能だろう。
チップやHIOに関しても計算しなくたって
理論を頭に叩きこんでる人はあっさり決めてくるしね…。
PJCのオフライン大会の動画見ればよくわかる。

でもツールがゼロじゃないのも事実。
特にオフライン大会に参加しないけど
PJC優勝者より成績が良い連中はかなり怪しいと個人的には思ってる。


スコアが全コース-30台後半&PP1万オーバーとかね…。
PJCのスコアランキングだと-40もちらほらいるし…。
http://www.pjcweb.jp/2009/challengecup/result.aspx?num=6
↑その一例。

確かに理論的には無理じゃないのだろう。
だがなんでそこまでスコアが良いのにオフ大会に出ないの?って感じ。
PJCのオンラインランキングでは常に上位なのに
オフには全然出ない人をピックアップすれば
ある程度は引っかかるんじゃないかなと思うんだがどうか。

ってか、1コースだけで20000PPってのも最近見たんだけど…。
自然鯖でもないのにどうやったらそこまで行くんだ? ('A`;)

ただ、ガメポも見分け方がわからないから放置してる状態なのに
ユーザーに見分けられるわけもなく…。
せめてもの救いは連中がオフライン大会に出れない事ぐらいか。
でも納得できないよなぁ…。 ┐(´〜`;)┌


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 01:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月29日

最悪の事態は回避できたが…

http://www.pangya.jp/board_notice_view.aspx?seq=5666&cat=1

あまりの反応に焦ったんだろうと予想。
メルマガ先行組がすぐスレ立てた上に批判コメントばかりだったし。

しかしこれはこれで一体どれだけのキャンディボックスが必要になるやら。
少なくとも各10個以上になるんだろうなぁ…。 (´ω`)
でもこれで運に頼る部分が少なくなるから良かった…。
ドロップ率はどうしても運に左右されるけど。
早まらずに交換してなくて良かったわ。 (;´−`A``


そして改造費については言及なし。 ('A`)

マジックボックスのシステム的に
改造分を引き継ぐのは無理だと納得できるんだけど
やっぱ先に改造しちゃった人は丸損だよな…。
先に告知しなかったガメポが全面的に悪いと思う。

個々にPP返還といっても改造した証拠がないといけないし
膨大な作業量になるのは目に見えてるので
せめてお詫びのPP倍イベントでもやってくれんかな…。

10万とはいえ、PP倍期間+パンマス+マカロン+IC大会で換算しても
俺の場合は軽く3時間分ぐらいになるしなぁ。
今はキャンディがあるからもう少し効率上がるかもだけど。


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 01:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月28日

PP返せ…

メルマガが早い人はもう届いてるらしいけど
俺の所は遅い組なのでまだ…。 (´・ω・`)

その情報によるとソウルリーパーセットは
ハロウィンギフトボックスから出るツールセットで
ソウルマスターセットに改造できるらしい。
大きな違いは「外見」「スピンが1高い」「パンヤ時の演出」。
しかしツールセットが出る期間はたった1週間。

それだけならまだしも
クラブのステータスは全部初期化されるって…。 orz
もう12万ぐらい使って改造しちまったよ。 '`,、('∀`) '`,、



PP返せよ! (ノ`□´)ノ⌒┻━┻

っつか、ガチャ変わった時に
それとなく後で変更できるって事を書いておいてくれれば
早まって改造する事もなかったのに…。
完全に後出しでこの仕打ちはないわー。 ('A`)

しかもハロウィンボックスからツール出る確率っていくつだよ…。
それでなくても40個集めて1つと交換で
他のモノが当たる候補数も多いというのに気が遠くなるわ。

露店みたらキャンディボックスが軒並み3000PP以上しててワロタw
皆商魂たくましいな…。 (´ω`)


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 05:09 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月27日

無言部屋

http://www.pangya.jp/fan_bbs_view.aspx?page=0&seq=13629

公式掲示板で話題になってたのでPart2。
そういやmixiのパンヤコミュでも無言部屋についてのアンケートがあったなぁ。


前にも書いたけど自分は野良対戦については
無言部屋しか利用しない。

主な理由としては…


1.人見知りする
そのまんま。
ネットとはいえ初対面の人とすぐ打ち解けられる程社交的ではない。

2.話題探しが面倒
趣味が偏ってるので共通の話題を見つけるのが難しい。
パンヤの事だけだと限りがある。

3.プレイに集中できない
身内対戦だとチャットに気を取られてパンミとかよくあるので。
制限時間も気にしないといけないしね。

4.掛け声をするのもされるのも好きではない
アマ以上になると「パンヤー」はもとより
「ナイス○○」「おc」等の掛け声も正直鬱陶しくなる。
アマだとパンヤ率80%以上はごろごろいるし
HIO数やトロ数が3桁とかも普通だしなぁ…。

5.平和
チャット有りだとたまーに変な人と当たったりするんだけど
無言だと淡々と進むので非常に安心してプレイできる。
無言目的の人は効率重視でガチ勝負する人多いしね。


こう書くと大会でもやってろって言われそうだけど
他人のプレイが参考になったりするからねー。
あと時間調整が楽だし、大会よりEXP多いし。




で、掲示板の議題だけど
これは状況がよくわからないから何とも言えない。
相手が(ううん)を使ってる以上、無言じゃないって事だろうけど
その後も無言で挨拶しかしてないって事は
このスレ主も積極的に話題を振ったかどうか判断が難しい。

もしスレ主が何度か話題を振ってスルーされたんなら
スレ主が言う事も尤もなんだけど
相手が喋らないから自分も喋らないという状況だったり
「ナイス○○〜」みたいなマクロっぽい事しか言ってないのなら
スレ主にも問題があると思う。
後のスレ主の書き込み見る限りじゃ後者っぽいが…。


手打ちだろうがマクロだろうがIME辞書だろうが
ああいう掛け声って挨拶と同じで形式的なもんだから
会話してるとは言えないと思う。
誰もが言われて悪い気しないのならまだしも
俺みたいにウザいと感じる人も少なからずいるわけで…。

あと、例えこちらが話題を振って反応がなかったとしても
「無言ですか?」とかストレートに聞くのもいただけない。
相手の捉え方次第では「何か喋れよ」って言ってるのと同義になる。
そこは無言部屋だと割り切って諦める方がお互いのため。
この例みたいに蹴られて後味が悪い結果になる可能性もあるし
下手すりゃ暴言吐いたりする人間もいるかもしれない。


一方的に掛け声しておいて
「こっちが言ってるんだからそっちも返せよ」って主張もちょっとね。
確かに無言部屋じゃなければ空気読んで掛け声返すのがベターなのかもしれないけど
それって相手に強制してるみたいで何か嫌じゃない?
個人的にはああいう掛け声は身内か初心者同士でする事だと思ってる。
特に「パンヤー」や「ぱにゃー」などパンヤが出た時の掛け声は初心者の時だけでいい。

俺も昔は野良でも掛け声してたんだけど
無言部屋じゃなくても反応しない&返さない人がほとんどだった。
それで掛け声ってウザがられるのかなぁと思うようになって自重した。
…で、実際腕が上がって掛け声される側になって
「あぁ、こういう気分だったのかなぁ」とわかるようになった。
「ステータス画面見ればだいたいの実力わかるだろ」みたいな?


ちなみに俺は「挨拶程度」という部屋名で立てるんだが
入ってきた人が一方的に喋って俺が無反応だった際
(喋ってた内容は主に掛け声だったのでスルーしてた)
このスレ主みたいに「無言部屋かい?」と聞かれた事がある。
その時は「『程度』なので…」と切り替えしたんだが…。

確かに「程度」であって「挨拶のみ」ではないし
深夜だったんで無言鯖ではなかったんだけど
改めてそう聞かれると困るというか…。
それ以降、「挨拶のみ」で部屋立てるようにした。 (´・ω・`)


ただエリカ鯖でも40〜60秒でデフォの部屋名だったりすると
無言なのかチャット有なのか迷うのは事実。

正直、60秒程度じゃまともな会話ができないと思うので
多分「挨拶程度」と似たようなニュアンスなんだろうけどさ。
余計な会話が必要ないならその意思表示をすべきだと思う。
そしてなるべく無言鯖で部屋を立てるようにすれば尚可。
俺みたいに深夜メインだとエリカ鯖一択になってしまうけど…。 orz

予防としては部屋名がはっきりしてる所を選んだり
自分の希望を明記した部屋立てたりすると良い。
俺もデフォの部屋名で立ってる所は地雷臭がするので入らない。

それでも変な人に当たる時は当たるんだけど
犬に噛まれたと思って忘れるのが1番だね。 (´ω`)


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 03:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月26日

足し算なのね…

昨日はPP倍の日だったけど
買い物に出てたので少ししか出来なかった…。 orz
具体的にはパンマス1セット使いきらない程度。 (´・ω・`)

ドロップキャンディでPP+100%の効果があるけど
あくまで+100%であって倍ではないらしい。
つまり昨日で言うと2倍日+パンマス+キャンディで5倍。
まぁ、それでもタダで手に入る分ありがたいんだけどね。

結局、ギリ10万稼げたかどうかって所。
丸1日やってたら30万近くは稼げたと思うんだけどね。
その前に集中力持つかどうか怪しいけどw

例の鎌クラブとかルーシアのゴーグル買ったせいで
PP結構減ってたから稼いでおきたかったんだけど…。 (´ω`)



以下、LS大会in自然鯖での出来事。

09102601.jpg

HIO決まってPPおいしいです。 (^p^)
ここだけで1700PPとかwww


09102602.jpg

でも金トロは逃す。 /(^o^)\ ナンテコッタイ

10Hでゲートを使う勝負に出てゲート通ってOD稼げたまでは良かったが
運悪く植物の障害物の近くに落ちて
かなり打つ場所が限定されるという最悪の状況に。
それでも何とかPカブ使って打つのは打ったけど
謎の超判定で何故かまた障害物に当たり、結局パー。 orz
無難にBD狙ってたら優勝できたのに。 。・゚・(ノД`)・゚・。

PP倍の時は一攫千金求めて自然鯖オススメ。
俺みたいな勘で打つタイプとは相性良いと思う。
計算タイプは苦戦するかも?


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 02:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月23日

ツいてる?

http://www.pangya.jp/event/2009halloween/

今日からハロウィンイベント開始。
何故か異様に力を入れてるようで
ゲーム内のインターフェイスもHW仕様に。 Σ(・ω・ノ)ノ
HW自体は日本じゃ普及してないイベントなんだけど
ネトゲとかじゃ何故か取り上げられるんだよね…。 (´ω`)


さて今回のレアはクラブセットとルーシアのゴシックセット。
他のキャラのは期間限定販売だったのに
ルーシアのだけガチャレアかよ…。 orz

この情報を事前に察知したので
前回残ってたCPに100CP追加してさらにガチャ券11枚購入。


09102301.jpg

今ならついでにコスチュームボックス貰えるしね。
これは全然知らなかったので本当にラッキー。 播(´ヮ`*


1番欲しいのは持ちキャラのルーシアなんだが
クーも捨てがたいね。
マックスは…お察しk(ry



祈りながら開けてみる。


マックス以外で頼む!(酷



( ̄人 ̄;)



09102302.jpg

キタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!

一発勝負でこれはガチで嬉しい! ヽ(´ー`)ノ





この勢いならガチャも…。 (゚A゚ ;)



…。



……。



………。



09102303.jpg

09102304.jpg

はい、ktkr! ( ´∀`)人(´∀` )

結果は12回目ぐらいでルーシアのゴシック衣装。
22回目ぐらいでソウルリーパーセット。
いやぁ、手持ちの券で当てられて良かった…。 (ノ∀`)
公式掲示板の報告見る限りじゃマシな方かな?



以下、ボックスのルーシア衣装と
ルーシアのゴシックセットの2色の画像。
公式サイトのSSは小さめなのででかいのにしてみた。

それぞれクリックで拡大。

09102307.jpg09102306.jpg09102305.jpg

正直、デフォのゴシック衣装は地味すぎて微妙。
赤にした方が色が映えて良い感じ。
でもこの3つの中では1番ダスクシリーズが好きw
ぶっちゃけショップで買える
シャイニングシリーズを黒くしただけなんだけどね。



ソウルリーパーセットはパンヤ時に特殊なパンヤロゴと
嘉門達夫の「チャラリー 鼻から牛乳〜」でお馴染み(?)のSEと同時に
謎の女性の悲鳴が流れるというおまけ付きw

性能的にはパワー特化と思いきや
パワー調整さえすればカーブ&スピンのバランスが良いクラブだったり。
唯一、正確度が低いのがネックか。

まぁ、折角最高のパワーを持ってるクラブなんだから
調整して使うのは勿体無い気がするが…。 (;´Д`)
でも俺は安定ショット派だからなぁ。
見た目がカッコいいんでエアVと交代で使おうかな。



キャンディボックスやドロップキャンディが貰えるイベントは正直微妙。

ボックス集めは頭装備かマスコットが小当たりって程度だし
それぞれ10個ずつ集めてアズテックやキャンディだった日には泣けるわ。
ついでで貯めるならともかく、必死に集める必要はないねー。

ドロップについては他人の部屋のマシンからじゃないと取れないってのが…。
俺のパンヤ知り合いはほとんど半引退状態だしなぁ…。
ちょうどPP倍の日があるからこれがあれば(゚д゚)ウマーなんだけど、うーん…。
特に害があるわけでもないし
鍵してなければ勝手に他人のルームに入っていいものなのか悩むわー。 (´〜`;)




あ、そういえば対戦をちょこっとやったんだけど
2回連続で相手が落ちたのは偶然かね?
違う相手だったけど2人共2H目の最初で落ちたという…。
今回メンテが長引いたり、鯖も安定してないようだからその影響かな?
ちなみに何故か相手には強制終了率がついてなかったし。


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 04:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月22日

対戦部屋色々

公式BBSでまた面白い議論がされていたので。
といっても約一名が暴走してるだけだがw

http://www.pangya.jp/fan_bbs_view.aspx?page=0&seq=13610

ざっと読んでみたけど「一か八」の人は捻くれすぎ。
「単に寝落ち寸前の人かもしれない」とか
「詳細書いてないからスレ主の思い込みかもしれない」とか。

素直にスレ主の言葉を受け取ってやればいいじゃない…。
「時間ぎりぎりで打つ」だけなら確かに判断が難しい所だが
尚且つ「こまごまと打つのを繰り返す」と書いてるのだから
BI等のポジ取りだったとしても異常なのはわかりそうなもの。

さらに話の詳細もわかってない内から
「相手をCPUだと思ってないか?」とか
いきなり上から目線の説教もどうかと。
本人曰く「妙な方向に話が流れないようお断りを入れた」つもりらしいが
どう見たって噛み付いてるようにしか見えない。

というか、妙な流れを作ったのはどうみてもあんただと小一時間。

まぁ、こういう人達は絶対自分の非を認めないから
何言っても無駄なんだろうけどねー。

結局、スレ主が後に詳細書いたから
純粋な嫌がらせだとわかったわけだが。 ┐(´ー`)┌

先の人曰く
「胸を張って、リッパに迷惑がっていい」
だそうですよ。
ミトメラレテヨカッタデスネ




はい、本題。

スレ主が被害に遭ったのはどうも特殊ショット禁止系の対戦部屋だったようで。
たまーに立ててる人を見かけるのである程度絞れるかもね。
1回入った事があったが途中で相手が落ちたw


以下、無言や挨拶程度の対戦が前提の話ね。

俺は300秒部屋には絶対入らないなぁ。
いくら強制終了率が1%以下だろうと300秒って地点でありえない。
このスレ主みたいな目に遭う可能性が高いし
もし遭ったらこっちが落ちるか、嫌々でも付き合うの二択しかないので。
とにかくパンヤでの嫌がらせとしては非常に悪質な部類だと思う。
やってる奴はよっぽど暇人なんだろうね…。


俺が狙うのはだいたい60秒部屋なんだけど
正直、120秒でも躊躇する事はある。
さらに部屋主のスコアが異常に良かったりすると
「計算に時間がかかるからかな?」と疑ってしまう。
特にしばらく間があって急に動き出して正確なショット打つ人は怪しい。
まぁ、計算が悪いとまでは言わないけど萎える…。 ('A`)

逆にすごい短い部屋もあったりする。
通称「20秒部屋」。
設定では40秒までしかできないが
部屋名に「20秒以内で」って書いてある。
実際に20秒以内に打たないと怒られるとか。 (゚A゚ ;)

スピーダーの練習なのか
単にEXP効率を求めてるだけなのかは知らんけど
俺ならそんな早打ちだとろくなショット打てないわ。 ┐(´ー`)┌
ってか、早く打たないと怒られる対戦って何の罰ゲームかとw


でも部屋に入る以上は「郷に入れば郷に従え」って事で
部屋主が決めた設定に従うのが普通だと思うのよ。
300秒部屋に入った地点で300秒待たされるのを覚悟しないと駄目。
もちろんこのスレにあるように嫌がらせ目的なら論外だが
普通のプレイなら5分かかって打たれても文句は言えないと思う。

だから俺が対戦部屋を選ぶ際は
相手のステータスや部屋設定の事をよく見るようにしてる。
それで入ろうと思う部屋がないのなら自分が作ればいいだけ。
無理に合わせても面白くないしね。

まぁ、お陰で部屋選びに慎重になりすぎて
入ろうとしたら満員って事がしょっちゅうなんですけどね。 '`,、('∀`) '`,、



そういえば野良の4人マッチ部屋をちらほら見かけるけど
「ミス気にしない」とか書いてる部屋に限って
なんで初期メンバーが上級者なんだろうと小一時間。
後から入るメンバーも大抵上級者だし…。
俺みたいな中級者以下は入りにくい事この上ないわ。

…身内以外じゃマッチしないけどね! (゚∀゚)
あ、タイマンマッチは別ね。


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 02:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月21日

金欠の時に限って

欲しい物が増える不思議! (゚∀゚)

…いや、笑い事じゃないんだけど。

京都旅行用にお金貯めてる最中なんだけど
PSP用のメモステを2Gから16Gに一気にverupした。
これは元々の予定だったので無問題。

これでやっとタダで貰ったFF7のコードを使える…。
DL期限が今月までだから危なかった。 (´・ω・)=3
何しろ1.7Gもあるから今のメモステだと一杯一杯になっちまうし。

しかし16Gが7000円以下で買えるって
メモリ関係の値下がり速度は早過ぎるわー。
消費者にとっては嬉しい事だけど
早く買うと損した気分になるよねw
そして買うタイミングを外す罠。

あ、そういやガンダム戦記の特典アニメもDLしてないや。
あれも期限は今月中だよな。 (;´Д`)
いかん、危ない危ない…。



メモステを尼でポチったら
関連商品の中にあったコンデジに一目惚れしてしまった罠。 orz



これなんだけどね。

今使ってるコンデジはPENTAXのOptio S60っていうちょうど4年前の機種。
単3電池が使える&数量限定セールで安かったって理由だけで買った。
デジカメ初心者なので機能性とかは二の次。
当時、まだ手ブレ補正とか普及してなくて
未だに写真撮る時にブレまくる。 (´・ω・`)

んで、そろそろ買い換えたいなぁと思ってた時に
このカメラを見つけちまったもんだから…。
しかも夜景に強いって言うじゃない。
毎年夏に花火撮るんで余計気になっちゃってさ。
花火用のモードもあるらしいし。

早速、電器屋まで実物を見に行ってしまったけど
小さい&起動早い&パノラマ面白いで
さらに欲しくなってしまった…。 (ノ∀`)

ちなみに店頭価格はセール中で34800円。
それはないわー。 (^ω^;)
これだから田舎の電器屋はボッタクリだっつーのよ。 ┐(´〜`;)┌


旅行の写真にこれを使えたらいいなぁと妄想したけど
正直、旅費すらギリギリの状態で買う余裕なんてなく…。
それでなくても旅行用に服買おうかと思ってるのに!
…やっぱりおめかししたいじゃない? (*ノωノ)

年末なら旅行後とはいえボーナスもあるし
年末商戦で安くなるから狙い目だと思うんだけど
今回の旅行で使いたいからなぁ…。

あぁぁ…もうタイミング悪いわ。 。・゚・(ノД`)・゚・。
posted by 蒼志 at 02:02 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月20日

マンガ発売ラッシュ

見事に集めてるマンガの発売日が今月集中してる事に気付く。
買い逃してる分だけでも
イカ娘、コイネコ、つぐもも、BLACK LAGOON、オニデレ…。
今日もらき☆すた新刊買ったし。

いや、毎日書店チェックしてるのにないんだもんよ。 ('A`)
これだから田舎は…。 (# ^ω^) ビキビキ

他の書店行ってみないと駄目だなぁ。 orz



そうそう、また最近ジャケ買い、もとい表紙買いしたんで
そのレビューでもしてみようかな。




うーん、絵は悪くないけど内容が…。
妄想によって理想の女の子を具現化するってとこはいいんだけど
どうしてバトルものにしてしまったのか…。 (´・ω・`)
しかもバトルの方法が悪口等の精神攻撃っつーのも地味だし
特定のヲタクはそれ見てダメージ受けたり、不愉快になると思うんだ。
ラブコメ展開ならまだ良かったけど
いきなり変なトーナメント始まってるし
これは長続きしないフラグが立ちまくってるな…。

…ってことで表紙買い失敗。 orz







主人公が薬学士の末裔ってとこが珍しい。
忍術って書いてあったからてっきり忍者の末裔かと思ったら
単に薬に特化してるだけで別に普通だったという。
むしろもやしっ子。
基本的にはラブコメなのかな?

そして尼のレビューみて「タキシード銀」の人だと知った。 Σ(・ω・ノ)ノ
あれは古本屋で立ち読みして全部見たわ(ぇ
かなり面白かった。
基本はコメディだったけど最後はぐっと来たぜ…。 (つД`)
この作品がちょいとエロいのも納得してしまったw

Webコミックっていうからてっきり新人かと思ったらベテランだったとは…。
今後に期待って事で表紙買い成功。 播(`・ω・´)







どう見てもパンツに釣られてます。
本当にありがとうございました。


少し前に話題になった動画ねw

という事で表紙買いとは違うけど一応。

ギャグ70%、シリアス30%って感じかな。
基本はギャグなんだけど裏でシリアスが進んでいくというか。
というかエロネタ多すぎw
主人公がドスケベなのでほとんどがエロ絡みの話なんだよねぇ。
件の空飛ぶパンツ動画がそれを象徴してるわけで。
表紙を見ると癒し系っぽい絵柄なのに内容は外道w


以下、ネタバレ気味なので反転。

6巻見た限りだと
翼人が変な機械の中で眠って夢を見ていて
夢の中では翼人は普通の人間としてそれぞれ地上で暮らしているようだった。
しかし何故か夢の中での話なのに
現実世界でもその人間達(=翼人)は存在している。

その後、ニンフが英四郎に「現実よ、アンタは」と言ったということは
地上に現実ではない、つまり実際は存在しない人間がいるという事?
って事は主要な登場人物が翼人である可能性も?

何らかの理由で普通の暮らしができなくなった翼人は
下界に自分の分身となる人間を作って
その分身が体験する事を夢として見つつ長い間眠っている?

ついでにアストレアの発言からすると
翼人は普通「夢」を見ないらしいので
あの機械を使って擬似的に見てるのだと推測できる。

どっちみち翼人達の最終的な目的は謎だけどねー。


…とか色々考えてみたんだけどどうか。





番外その2。



結局、幻想郷ってか紫の勝利って事でいいのかね。

今回の計画は
レミリア一行の宇宙船による正面突破が囮1で依姫の注意を引き付けて
紫のスキマ移動による奇襲が囮2で豊姫を引き付ける。
で、本命は阿吽の呼吸で突入した幽々子による工作だったわけだ。

ちなみになぜ幽々子の潜入がバレなかったかというと
月人は不浄を極端に嫌い、その存在には非常に敏感だが
幽々子は浄土の住人であり穢れがなかったからとの事。
実際、スキマを通ってきた地点で豊姫は紫にすぐ気付いていたようだが
幽々子には全然気付いてなかった事が後の発言からわかる。
そういや妖夢は半霊&半人だけどセーフだったみたいね。

ってか、1ヶ月も潜入してて気付かないのもどうなのよwww
スネークよりすげぇ。 (゚A゚ ;)

ただし幽々子の工作については特に紫は指示してなかったようで
幽々子の独断で酒1つを盗んだだけというオチだったがw
でも紫のリアクションを見る限りじゃ
月の連中を出し抜ければ何でも良かったのだろう。



しかし月面戦争の詳細がわからないから
なんで今回こんな回りくどい事をしようと思ったのか謎が残る。
確か原作でも詳しく語られてなく
ただ幻想郷側の惨敗だったとしか名言されてないし。


どこまでが紫の仕業なのかも微妙だった。
某国の国旗を地上に投げ返し(?)たり
永琳が反逆するという噂を流したり…。

霊夢に神降ろしの修業をさせたのは
同じ能力を持つ依姫に疑惑の目を向かせて
月人の混乱を誘うためってのはわかったんだが…。
ついでにロケットを完成させるためでもあったんだろうけどね。


幽々子についても
正攻法では月には絶対勝てないってのは
経験者である紫&幽々子は身に染みてわかっていた。
だから藍の話を聞いて幽々子は
正面突破をしようとしてるレミリア達を囮にするのだと気付いた。
だから妖夢を使ってあえてロケット作りのアドバイスをした。

ここまでは良い。

でも紫までも囮になるというのはどうやって気付いたのか?
さらになぜ紫の傘を見て裏の意図に気付いたのか?
うーん、全部わかる人いるのかな? (;´Д`)



あと霊夢の悪役ぶりが良かったわ。
「すげぇぜ、まるで倒して然るべき妖怪みたいだ!…霊夢が」
って魔理沙の台詞が実に的を得てるw
何しろ厄災をばらまくという暴挙にでたしな。

レミリアは完全にかませだったw
魔理沙はマスパを反射されちゃあなぁ…。
唯一、咲夜は本気なら「時止め」で勝てただろうに。


全体的に東方の世界観が出てて俺は楽しめた。
紫の回りくどい台詞とか終わった後も謎が残るのも含めてね。
あとハッキリとしたオチがつかないのも特徴かな。

本当はもっと幻想郷の住人が絡んでくれれば良かったんだけど
まぁ、そこは三月精に期待するか。 (´ω`)

あぁ、でも尼のレビューにもあるけど
東方をあまり知らない人にはオススメできないかな。
posted by 蒼志 at 03:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月19日

PJCワールドツアー終了!

いやぁ、やろうと思えば先週中に終わらせれたんだけど
最後の超苦手コースであるSCがどうにも怖くて…。
尻込みしてたら結局ギリギリになっちまった。 (;´▽`A``

で、最終的にどうなったかというと…。


09101801.jpg

こんな感じ。

EPは今のままだと合計で359+200で559EPだね。
尤も、わざわざやり直そうとは思わないけど。 ┐(´ー`)┌
だって-1で1EPにしかならんし。 (・ε・)


ほとんどが一発勝負でこのスコアなんだけど
はっきり言って自分としてはかなりうまく出来た方。
つってもどれも理論値前後なんだけどさw
従来のスコアを更新してるコースもちらほらあるし。

特にSCは-20の壁を超えた上に4000PPオーバーとか。 (゚A゚ ;)
S3時代と比べるとありえないスコアだし。
HIO2回にチップ1回と神がかり的な調子の良さだったんだよね。
まぁ、1回スパミスしてDボギーしてるのが俺らしいけど。 (ノ∀`)
18Hでも壁際に行き過ぎてPTで逃して1打無駄にしたし…。


しかしこう見るとPWだけが4桁行ってなくて目立つなぁ。 (;´Д`)
これでも一応ノーミスで理論値のはずなんだけど
チップないと1000PPすら行かないという…。
黒ポンでOD稼いでるってのに。 orz

あとBWも唯一-20超えてないね。
BLもそんなに得意な方じゃないけど
BWは障害物の配置が地味にいやらしいから余計苦手…。



あぁ、そういえば次のPJCのエントリーがもう始まってるね。
GPかスピーダーかどっちか片方しかエントリーできないけど
自分はGPの方に登録してきた。

もちろん↑のスコア見れば勝てるわけがないのは明白だけど
幸い、一次予選が比較的得意なICなんで
運良く一次予選だけでも超えたらEP(゚д゚)ウマーだなぁと思って。
-25というと10Hを1ONしてノーミスだったとしても
さらにそこから最低チップ1回決めないと駄目だね…。
10Hの1ON自体狙った事がないから微妙かも。
要練習だなぁ。 (`・ω・´)

あ、スピーダーの方はまるっきり勝ち目がないので論外。
むしろ打つの遅い方ですからっ! (;´∀`)ァ,、,、
ICなんか35分だといつもギリギリだし…。 (つДT)





そういえば自然鯖の獲得PP&EXPが増えたらしいけど
メンテ後初めて偶然HIO決めたら…

09101802.jpg

(´゚ω゚):;*.':; ブッ
たった1回で1700PP近く貰えるとか…。 ((((;゚Д゚))))
ちなみにチップイン距離は266yね。

これ、素のチップだったり雨降ってたりしたら
とんでもないPPになるじゃまいか…。

ちょいと調べたらチップボーナスは普通の鯖の倍になってるみたいね。
HIOボーナスに至っては4倍とか。
道理で自然鯖に人が増えたわけだ。 (´ω`)


ついでに大会こなして「風流人」の称号(σ・∀・)σゲッツ!!
しかし「風流人」は結構多くてつまらないから「自然人」まで上げようかな?
猿系はちょっと…。 (^ω^;)


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 03:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月18日

GPシリーズktkr

FAガンダム7号機実装後放置してたガンダム戦記。
今週、ようやくGPシリーズが登場したので早速買ってみた。

…おぃ、なにこのCAP値ふざけてるの? (# ^ω^) ビキビキ
他のステータスはともかく40って低すぎるだろ…。
これじゃろくに改造できやしない。

一応、試してみたけどCAP+2を2つ付けて
ようやく他のMSと同LVになったけどその弊害でSPDが下がる…。
特にGP02は元々SPD低いからかなり鈍足になってしまう。

GP01はNT-1とほぼ同じ性能だがやっぱりCAP差が痛い。
さらに原作再現なのか宇宙適正が1というのが致命的。
今後、Fbが出るせいもあるのだろうが
地上用で120万は割に合わないわ。 ┐(´〜`;)┌



って事でGP01は華麗にスルーしてGP02を使ってみた感想でも。

MLRSは弾数が多く、追尾性能も良くて面白い。
手持ち武器のMLと比べると全てにおいて上。
ロックしまくってフルチャージで撃つと
ファンネルミサイルみたいで爽快。 (゚∀゚)
ただし同時発射は最大6発なので注意。

威力もML系では最高だが倒すにはチャージ必須なので
トドメか複数の敵への削りに使うのが妥当か。
複数ある施設破壊とかにもいいかもね。

オプションのGP02サーベルは格闘武器の中では最強の威力。
ただし攻撃速度は低めなのでチャージでの一撃離脱が前提か。
同じくオプションのGP02シールドとセットで運用する事で
格闘チャージバグも効果的に使えて
原作のようなサーベル無双も再現可能…かも。

しかし何故かサーベルの色はピンク…。
原作では緑だったのになぁ。 (´ω`)
そういう細かい所をこだわれと何度言えば(ry

ちなみにGP02シールドを装備すると
クリア時のリザルト画面で顔が隠れてしまう罠…。 (´・ω・`)
ただ、DEFは35と全シールド中最高で
装備してるだけで防御が上がるし見た目のインパクトも大なので
両手武器にするのはちょっと勿体無いかも。


GP01のオプションのBRはNT-1ライフルより攻撃が高いが
その分、GENが40も上がってしまうので
MSによってはGEN調整が辛くなる可能性があり微妙…。
ただ、ジオン軍にとっては大型BRより格段に威力が上がるので
ビーマシ嫌いな人はGENを増やしてでも装備する価値はあるかも?
まぁ、最大の利点は普通にショップで買える事なんだけどね。


結局うちのGP02はGP01BR、GP02シールド&サーベルという組み合わせにした。
Gジェネの原点となったスーファミターボでは
GP02はGP01のBR使ってたしね。
最近のゲームはビームバズーカが一般的だけどさ。
ってか、スーファミターボがわかる人いるかな?www

所属はもちろんジオン。 (゚∀゚)
元々、ケンプファー使いなんで鈍足なのが痛いけど
そこは愛でカバーするしかないね。
幸い、ブーストは高いし。

んー、ビームバズーカは実装しないのかな? (・ω・≡・ω・)?


しかしGP02って戦術核の使用を前提としたMSであって
前線に出て戦うMSじゃないってのに
強奪したガトーさんがサーベル無双やったお陰で
完全に格闘戦用MSのイメージがついてしまったよなぁw
実際にゲーム中でもFIG高いし。 (ノ∀`)
posted by 蒼志 at 01:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月17日

鬱陶しい

日中ここを見てる人なら気付いてるかもしれないが
最近、スパムコメントが多くなってきている。

以前はネトゲの話題が多かったせいか
そういったツールやRMTの広告も結構あったんだが
最近は話題に関係なくエロ広告ばかり…。
しかも趣味悪い宣伝文句だし。

リンク先のアドレスやIPブロックで対処しようにも
毎回違うアドレス&IPなのでほぼお手上げ状態…。 orz

なんとかならないかなぁ。 ( 'A`)=3
とりあえず今は見かけ次第、即刻削除はするしかないか…。
あまりに酷いようなら認証コードを導入するかもしれない。
posted by 蒼志 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月16日

称号かぁ

称号システムの第二弾が登場。
これで例の初心者問題が解決するかと思いきや
今度は「へっぽこくん」が登場したという…。
ガメポはわざとやってるんじゃないかと疑ってしまう。 ('A`)



以下、個人的な意見。

俺は上級者が「初心者」を使うのは疑問に思う派。

ランクが高くても成績はそうでもない人は実際いるし
そういう人が付けてるのは別に不思議ではないと思う。

だがALL-30前後&獲得PP1万前後の「お前のような初心者がいるか!」
って成績の人が付けてると理解に苦しむ。

そういう人は「単なるネタ」「安いから」と反論するけど
最終的には「別に実害も制限もないから自由だろ」って結論になるわけで。
確かにそう言われたら「そうですね」としか言えない。

それを見て不愉快に感じる人がいるのかもしれないけど
実害かと言われるとそこまでのレベルじゃないと思うし。

「初心者が迷惑する」って主張する人もいるようだけど
「じゃあ具体的に何が?」って思うわけで。
初心者マーク付けてるからって特別扱いされるわけではないし
「同じ初心者だと思って騙された」と言うのなら
「初心者」の称号に関わらず見た目ルーキーでも
サブ垢だとdでもないスコア出す人はたくさんいるしね…。

だから疑問に感じるけど明確に反対かと聞かれると微妙。
ガメポがランク制限つけないのは
本来は最初に述べた人達を想定してるからであって
あとは使う人のモラルの問題だしねー。



俺は別に止めろとまでは思わないけど
そういう人とはプレイしたくないなと感じる。
実際、対戦部屋にちらほらそういう人いるけど入ろうとは思わないし。

さすがに大会はいちいちチェックしないけど
最終的に上位に「初心者」つけてる上級者がいると
少なくとも良い気分はしないなぁ。
初心者がマグレで上位になる事もありえなくはないが
今までの成績見ればマグレじゃない事ぐらいすぐわかるし。


ネタでつけてるにしても面白いと感じる人はそういないだろうし
安いからつけてるにしても何もつけない方がマシだと思うし
謙遜といってもそれが過ぎれば人によっては単なる嫌味にしか感じない。

何より少なくとも「好意的に見られる事はない」とわかっているはずのに
あえてつけている理由がわからない。
結局、「傍若無人」な人としか思えないんだよねー。

そう思われても当人は痛くも痒くもないのだからこそ
「初心者」を堂々とつけていられるのだろうけど。 ┐(´ー`)┌



「へっぽこくん」をつけてる人をざっと見てきたけど
やっぱり「初心者」と同じように
「お前のような(ry」な人も既にちらほらいた。
あんたらがへっぽこだったら俺はどんだけ酷い称号なんだよと思うw

「初心者」が「へっぽこくん」に変わっただけで
根本的なモラルの問題は解決してないね。 ( 'A`)=3

まぁ、勝手にすればいいと思う。
ただそれが元で悪いイメージがついたり
何か言われたりしても自業自得って事で被害者ぶるのだけは止めて欲しいが。
少なくとも世間一般から見て「良い」と思われないのは事実。

1番の勝ち組は「そういう事を全く気にしない人」だけどねー。
俺は小者な故、多少気になってしまうので負け組。 (ノ∀`)





俺の称号?
「イルカさんのお友達」つけましたが何か。
見た目が可愛い&未だにうっかりOBとか池・海ポチゃするんでね…。 '`,、('∀`) '`,、

「ツンデレ」はネタとしてはいいかもしれんが
10万もするし、身内以外だとネカマ扱いされそうなんで断念した…。
あれはちょっと狙いすぎ。
あとは「風流人」目指してちまちまやるかなぁって感じ。

しかし「風流人」の上が「猿」ってどうなのよw
格好良くなるどころか退化してないか?www
あ、プロゴルファー猿ですねわかります。


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 04:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月15日

タイミングががが…

アイマス関連の話。
12月23日にクリスマスの特別コンサートがあるとの事。
タイトルは「THE IDOLM@STER 2009 H@ppy Christm@s P@rty!!」

第一次チケット予約が金曜から開始。

うん、正直めっちゃ行きたい、行きたいけど…。
11月下旬の旅行があるんで予算的に無理。 (´・ω;;;;:::: サラサラサラ

ちきしょう、こんな時に限って! (ノT□T)ノ⌒┻━┻
そういえば去年もCD販売記念で年明けにミニライブがあったんだよね。
応募したけどもちろん外れた。 (^ω^)

今回の会場のキャパはスタンディングでも2000人程度なんで
また競争率は酷い事になるだろうね…。
参加したい人はガンガレ…。 (´¬`*



俺は大人しく来年の5周年記念コンサートを待つしかないか…。 (´・ω・`)
今度こそ最低でも1万規模の大きい会場でやって欲しい所だが。

さすがに数千規模じゃ狭すぎるわー。
去年の五千人のパシフィコでさえ阿鼻叫喚だったのに
今年だけでPSP、DSとさらにファン数を増やしてるはずだから
もっと大きい所でやってもらわないと割に合わないっしょ。
ネタじゃなくそろそろ本当にドームでやってもいいような気がするが。

それと参加メンバーが偏るツアーはもう勘弁して欲しいね。
去年みたいに1回でいいから
メンバーの皆が集まるようなどでかい規模のをお願いしたい。

その前に来年こそチケットとれるといいなぁ。 (´ω`;)


タグ:アイマス
posted by 蒼志 at 03:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月14日

飽きた時に限って

8月以降は飽きて全然GFやってなかったんだけど
今回、永久のレアしか入ってないエターナル福袋が出たとの事で
ちょうど5000AP当たってたんで気まぐれにライド用を買ってみた。

まぁ、あぶく銭は身につかないって言うしハズれるのがオチだよね。



( ^ω^) さて1個目はっと…



(´゚ω゚):;*.':; ブッ



09101401.jpg

え、なにこれこわい。 ((((;゚Д゚))))
今まで福袋何回か買ってきたけど当たったの初めてだよ…。
しかも一発目とか…。
しかも1番欲しかったライドとか。


↓ちなみにこんなの。

09101402.jpg

LV40からじゃないと乗れないけど速度85%で見た目も KOOL COOL! (゚∀゚)
多分、ライドの中ではかなり人気がある方だと思う。



もう一つ衣装用のエターナル福袋もあったんでトライ。
さすがに一発というわけにはいかなかったけど

09101403.jpg

すごく…ネタ装備です…。 (´・ω;;;;:::: サラサラサラ


これは復帰しろというお告げかな…。 (゚A゚ ;)


タグ:Grand Fantasia
posted by 蒼志 at 03:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | Grand Fantasia(更新終了) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月13日

♀キャラ分コンプ!

苦労して全部かけらとの交換で♀キャラのカットインコンプしたぞ! ヽ(`Д´)ノ
3万PPは微妙に高いしね。 (ノ∀`)

しかしほんと出にくかったわ…。 ('A`)
難易度が関係あるのは間違いなさそうだけど
☆3以上でも正直6Hで1回出るかどうか。
DI18Hでもぜいぜい4回出れば良い方だと思う。
正直、ドロップ倍+ドロップ率うp装備がないとかなり辛い。


ってことで残りキャラ分。


☆アリン

09101301.jpg

09101302.jpg



☆エリカ

09101303.jpg

09101304.jpg



ちなみにイラストでそれぞれのキャラが着てる服は
現在ショップ販売されてないモノを含んでたり。

♀キャラだと
エリカのシルビアフォースはCPガチャレア(頭装備だけ違う)
アリンのゴシックシリーズはハロウィンの期間限定販売
ルーシアのはデイトナかと思ったけど柄とか違うんだよね。
未実装かオリジナルじゃないかと予想。

セシリアとクーはショップ品なので再現可能。


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 02:47 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月12日

ドロップ率低っ!

カットインのイベントこなしてるんだけど
やたら「不思議のかけら」が出ないんだが…。 ('A`)
もちろんドロップ率うp装備を2つしてる状態で。
幸運の指輪等は少し前に消費数が修正されたので装備してない。

これまでは難易度が高いコースを回れば
ある程度の確率で出てたんだが
DI9Hを4回こなしてドロップが3回って…。 orz

9Hで1回も出ないってのもあったし
平均9Hで1回以下ってどういう事だよ?
少なくともバレンタイン&ホワイトデーイベントよりは確実に出にくくなってる。
いくらドロップ倍装備が普及してるからって確率絞りすぎ。 (# ^ω^) ビキビキ



それでも必死で集めて3種類のカットインと交換。 ( 'A`)=3

以下、その画像をうpするので今後の参考にでも。

あ、カットインの全体図は
MYルーム→デコレーション→カットインから見れます。
まぁ、表示されるのは一部だけどね。


☆ルーシア

09101201.jpg

09101202.jpg



☆セシリア

09101203.jpg

09101204.jpg



☆クー

09101205.jpg

09101206.jpg


どうも16:9のワイド設定でやるとカットインが横に広がるっぽいね。 (´・ω・`)
ちょっと不恰好かも…。

ちなみに交換したら1度ログアウトしないと適用されないので注意。

1度手に入れたら装備とかしなくても自動で表示されるようになる。
表示したくない時はオプションのカットインのチェックを外せばOK。

しかしこの仕様だとやっぱり各特殊ショットに個別で用意されそうだなぁ。
今回のも本来はスパパンショット限定らしいしね。


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 04:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月11日

091011版 気になるニュース

加護亜依、タクシーに忘れた携帯電話を運転手に海に投げ捨てられ落胆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000001-oric-ent

何このかまってちゃん…。 ('A`)

っつか、絶対嘘だろ。

まず海に捨てたのにGPSが生きてるのはおかしい。
少なくとも電源が入ってないと無理なはず。
もし運良く砂浜に落ちてGPSが生きてたのなら
まだ使えるって事だから取りに行けばいい。
今のGPSの精度がどれぐらいかは知らんけどさ。

そもそもこのご時勢、携帯がどれだけ大事なものか知らない人はいないはず。
ましてやタクシー会社なんて忘れ物がある事は想定してるだろうから
そういうマニュアルは絶対あるはずなわけで
「もう逢わないと思って海に捨てた」という理由はありえない。
というか、同じタクシーの運転手なんて常連以外は二度逢う事はそうないと思うし。

これが万が一、本当ならタクシー会社と
その運転手の名前晒して訴えればいいじゃない。
「誰か癒して」とか言ってる場合じゃねーよ。
タクシー会社としてかなり重大な事件であり、犯罪だぜ?

まぁ、これが嘘ならタクシー協会はこの馬鹿訴えた方が良いけどね^^


あとBlogのコメント欄は会員じゃないと見る事すらできない仕様ってのもな。
どうせ慰めるようなキモいコメントばかりなんだろう…。
「まだお知らせできない仕事」とか地味に宣伝してるのもウザい。

そもそもこいつの話題はYahoo!のTOPニュースになるLVじゃない。
それは記事のコメント欄でもわかる事。
Yahoo!は自分の所でファンクラブ作ってるからって無駄にピックアップしすぎ。
所詮、必死にもがいてる過去の人間なんだから放っておけ。





SPEEDが6年ぶりに写真集 2か月間密着11月に発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000017-oric-ent

過去の人Part2。
せめて解散せずに続けてればねぇ…。
解散した後も期間限定とかいって数回再結成してるのに
改めて数年経ってから再始動しても…。

ソロになった当初は確かにそれなりに人気はあったけど
それからどんどん露出が下がる一方で
仕方ないから再結成したってのが見え見えだもんなぁ。

今でもまだソロでやっていけるのって上原ぐらいじゃない?
歌手にこだわらず、役者などで仕事の幅を広げたのが功を奏したと思う。
あとルックスが4人の中で1番いいしね。

当時注目されてた1番の理由は「若いから」であって
曲も確かに良かったけど歌が特別うまかったわけでもない。
「若さ」を売りにしたプロデュースだったからこそ成功した。

だが今となってはそうもいかない。
ましてやソロ活動で人気が出る所か落ち目となっているし
見た目も劣化してると言わざるを得ない。
以前の人気に戻るのはまず不可能だろう。

最初の解散は人気を保ったままだったので引き際良かったと思ったのになぁ…。
まぁ、最初の人に比べれば不祥事起こしてない分、断然マシだけどさ。





「無料で遊べる」携帯ゲーム高額請求相次ぐ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000578-yom-soci

パンヤの事ですねわかります^^
いや、携帯での話だけどさw

ネトゲやってる人なら常識なんだけどねー。
俗に言う「アイテム課金」ってやつ。
最近のネトゲはほとんどこれのはず。

そりゃ無料で提供してたらどうやって運営していくんだって話になるし。
ネットだと広告料ぐらいしかないけど
それだけで運営なんてしていけるわけもなく。

でもアイテム課金さえしなければ無料で遊べるのも事実。
パンヤも一部のキャラは課金しなくても
課金アイテム並のステータスにできるし。

ってか、そもそも5歳や9歳や10歳ってそんな子供に
ネット接続が可能な携帯を触らせるなって話なんだけどな。

どうしても心配で携帯持たせないといけないっていうなら
お年寄り向けとかのシンプルフォンとか渡せばいいし。
詐欺サイトとかならともかくこれは親の責任だと思うわ。





大毅、大みそか再戦も!ジムが要望書提出へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091008-00000007-dal-fight

ちょっとは大人しくなったかと思ったらこれだよ…。
親父も全然懲りずにちらちら出てきやがるし。

いきなり王者に挑戦できるのもおかしいってのに
さらに判定に不服で再戦とかどんだけ厚かましいのか。
間違いなくこいつらのせいでボクシングの質は落ちた。

ってか、いい加減日本人とやれば?
うさんくさい外国人とばかりやって
ランクが上がる糞システムなのがそもそもおかしいけど
今度、糞長男も内藤選手とやるらしいし
なんでお前らはいきなり王者とやれるんだよ…。 (# ^ω^) ビキビキ
まじめにやってる人が可哀想すぎるわ。

あと相変わらずこいつらをヨイショしてるTBSは氏ね。





広島と長崎が20年五輪招致を検討 検討委員会設置へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091010-00000569-san-soci

うーん、確かに招致できればすごい事なんだろうけど
広島と長崎にオリンピック競技ができる施設や
選手を受け入れるだけの宿泊施設等があるのかと小一時間。
はっきり言って2つの県合わせても東京にすら届かないと思うんだが…。
これから作るにしろそんな予算あるのかって話だし。

あとなんでも平和に結びつけるのはどうかと思う。
オリンピックとは直接関係ないし
この2つの都市の過去を考えれば政治も絡んでしまうしね。
その過去も負のイメージが強く、同情を誘ってるようで嫌だわ。

広島県人だが反対って事で。

ってか、ほんの一時的な効果だけで
無理してまでオリンピックの招致をする必要あるのか?
それがきっかけで発展の見込みがある都市ならわかるけど
広島や長崎はそうじゃないだろう。
むしろ閉会後に無茶したツケを払うのがオチだ。
もっと長い目で見ないと駄目だと思うんだ…。





☆番外

「SeeD」さんありがとう
http://www.pangya.jp/board_notice_view.aspx?seq=5575&cat=1

パンヤでメインの公式イラストを担当していた絵師さんが亡くなったとの事。
先日のPSPのパンヤのパッケージ絵を担当したのもこの方で
エリカ、クー、アリンの生みの親でもある。
どれも魅力的な女性キャラばかりじゃないか…。

特にあの吸い込まれるような特徴的な瞳が好きだったなぁ。
ただの萌え絵じゃなく、カッコ良さもあって良い作品ばかりだったし。
間違いなくパンヤを支えていた功労者の1人。

しかし2年間も白血病と闘いながら
今まで精力的に活動していたとは…。
年末に骨髄移植の目処が立っていたとの事で運命とは残酷だね…。
ご冥福をお祈りします。

今後、メインの公式イラストは誰が跡を継ぐのだろうか。
最近の絵は萌え絵ばかりでちょっとうんざりなんだが。
あの「カッコ可愛い絵」はもう見られないのか…。 ( ´ぅω;)


タグ:ニュース
posted by 蒼志 at 01:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュースに一言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月09日

カットイン

カットインシステム実装。
1キャラにつき3万PP。
実物見たけどないよりあった方が良いかな?って程度。
ボイス系クラブと組み合わせるともうちょっとマシになるかもね。

今は各種特殊ショット時にも表示されるけど
今回のは本来はスパパン専用カットインらしい。
…でもスパパンってそんなに使う事ないような。 (´−`;)

ってことは今後はトマ用、コブラ用、スパ用とか分かれるのかね?
それはそれで買うの面倒だな…。

イベントで20個ドロップアイテム集めれば1キャラ分と交換。
しかしドロップ率はいつもの通りなのでお察し。
LS18H回って1回とかどんだけ。 ('A`)
相変わらず難易度低いコースだとドロップ率低いわ…。
やっぱりDI9Hを数こなすのが1番効率いいかな?

でもさすがに全キャラ分をドロップだけで補うのは無理なんで
♀キャラだけでいいや。

そして1週間で赤影すら見ない…。 orz


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 05:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月08日

マイリスト その他Part5

こんな事件やらあんな事件で何かと騒がれてるニコ動だけど
あんな屑ばかりだと勘違いされるのは御免だ。

久しぶりなので貯まりに貯まってます。
東方編もアイマス編も近日紹介予定。

古い動画も含まれてるけど気にしたら負けかなと思う。
自分の見る動画はゲーム系が多いのも特徴ですお。




たまに無性にGTA4がやりたくなるんだよねー。
目的もなく暴れまくりたい。 (゚∀゚)
手榴弾持って車に乗ってそこら辺にばら撒くのが好きです(酷
火炎瓶を使っての「汚物は消毒だ〜!」プレイもオススメ(鬼

ちなみにこの映像はPC版のVEの機能を使って作ってある。
色んな角度から撮れるのが特徴らしい。





…俺なんでこんな動画をマイリスに入れてるんだろう。 (´¬`;
俺は至ってノーマルだよ? ホントダヨ!





俺はノーマルだよ!
大事な事なので2回(ry

それにしてもクオリティが歪みねぇな…。 (゚A゚ ;)





広島がピックアップされて嬉しい限り。
しかし特に最初は違和感ねーなぁw

↓この作者の他の作品もLVが高いので見て損はない。



あ、うちは今年からデジタルにしました、サーセンwww





これだけ作るだけでもどんだけ時間がかかってるやら。
1画面のコースを作るだけでも十分すごいのに
2画面どころか4画面で1つの絵を表現って化け物か…。 (゚A゚ ;)





猫が空気読みすぎw

ところで某腕が伸びる人のせいでヨガのイメージが偏ってます。 (ノ∀`)
あれで広まって良かったのやら
変なイメージがついて悪かったのやら…。
どうなんでしょ?





少なくとも俺の現役時代なら間違いなくこれは一般庶民じゃねぇw
普通は即死するどころかあそこに辿り着くまでが大変。
余程装備が整ってないと一次でソロは無理だろ…。
ちなみにROのレアドロップ率は0.02%が普通でした(当時
今はどうか知らんけどね。





そういうゲームじゃねえからこれ!
TASとはいえどもタイミングが絶妙だし
よく連鎖の形を考えたよなぁ…。

ちなみにぷよぷよは苦手でした。 (´・ω・`)
今でも連鎖系のパズルゲームは苦手。
テトリスはそれなりに得意だったんだけどね。
意外にも今の仕事に活かせてるしw





そういうゲームじゃ(ry
しかし努力が報われないスコアだw





どういうことなの…。 (゚ー゚;三 ;゚ー゚)
谷底にあるカップに行ってみてぇ…w





マインスイーパーの根本を全否定するような改造w
これはこれでありだけどゲームというかなんというか…。 (ノ∀`;)
なんだろうね、これw





カオスすぎてまとまりがないと言えばそこまでだけど
ネタの再現度は素晴らしいものがある。
元ネタが全部わかる人はどれだけいるのだろうか。





文章だけかと思ったら細かい映像も変えてあったり。
確かに文字は似てるけどここまで全力で作るとはまさに技術の無駄使いw
posted by 蒼志 at 02:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | ニコ動お気に入り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。