2009年06月30日

こんなんでどう?

予算の確保ができそうなので本格的にBTOの構成考えてみた。
もし自作に詳しい人がいたら意見いただけるとありがたい。


元となるのはドスパラのPrime Galleria ZXのXPモデル。


以下、俺の考えた基本構成。
変更できない箇所は固定と表示。

上から順番に…



☆OS
XP Home

ネット、ネトゲ、エロゲ中心なので
現状での汎用性考えたらまだまだXP一択かと。


☆静音パック
まんぞくコース(CPUFANの静音)

CPUファンがうるさいと嫌だし
少しでも性能が良いファンの方がいいので。
ただ具体的にどのファンかは書いてないのが微妙。 (´ω`)
ってか今の時代、HDDがうるさいって事はそうとないと思うけど…。


☆CPU
Core i7 920

950にしたいのは山々だが3万の差が大きすぎる…。 orz
実際、普通に使っててどれぐらいの性能差があるか微妙だし…。


☆メモリ
3GB DDR3 SDRAM(PC3-8500 /1GB×3/トリプルチャネル)

6Gにしても32bitじゃほぼ意味ないので。
ただし、どっちにしてもメーカー等が指定できないのが怖いところ。 (;´Д`)


☆HDD
WD10EADS-M2B 1TB

デフォだとメーカー・型番不明なので
ネットでの評判が上々なモノを選択。
回転数が低いという噂があるけど
そこまで気にするLVでもないっぽい?
ちなみにバックアップは外付けにする派なので追加HDDはなし。
(そもそも1TBも使う事はないと思うが一応…)

ついでに
「パーティション2分割(C:60G + D:残り)」
を選択して+2400円也。


☆マザボ(固定)
Intel X58 Express チップセット ATXマザーボード

固定。 (´・ω・`)
これもメーカー&型番不明なので微妙な所。
某レビューではX58 Proだったとの話も。


☆VGA
NVIDIA GeForce GTX285 1GB

これで今あるネトゲ&PCゲームは十分かと。
敢えてグレード下げる必要も上げる必要もなし。


☆ドライブ
読み書き対応 ブルーレイドライブ

正直、これで+10000円ってのが地雷臭い…。 ('A`)
でもドライブはどれも具体的にメーカー・型番指定ができないし
BDドライブはできれば欲しいので一応…。
元々が+15000円らしいので予想ではLG電子のGGW-H20N辺りかなと。
それならありかなと思うんだが…果たして。


☆電源
Antec EA-650

+7000円になってしまうが
ドスパラの標準電源は地雷ともっぱらの噂なので
ネットでの評価が高いモノを選んでみた。
+14000円のと迷ったがコスパが高いのでこちらで。
7000円差は大きいって…。 (つД`)



こんな感じで合計162,678円。
+モニタでも十分20万には収まるはず。
…よっぽど高いのでなければねw


XPでまだ4〜5年持つよね?
Win7は魅力的ではあるが
普及して一般的になるにはまだ時間かかるし
かといって、メモリを食う事で有名なVistaにするのもどうかなと思うし。
Aeroとかガジェットとかに興味ないしね。 ┐(´ー`)┌
XPはサポート延長してるし安定してるのでいいかなと。


キーボード&マウスは気に入らなければ別に買えばいいし。
問題はモニタだなぁ…。
最近は安くて良いモノが多いから迷うわ。 (;´▽`A``

あとは夏に何かお得なキャンペーンしてくれたら言う事ないんだけど…。
ついでに光回線にしたいし、プロバイダ選択も難しいところ。
posted by 蒼志 at 05:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月29日

錬金の罠

今回のアップデートで来たミグルによる錬金。
元となる材料を買ってミグルに作らせれば
一定の確率でアイテムが手に入るという物。

5段階あり、成功するごとに次に挑戦するかどうか決めなければならない。
挑戦しないのならその地点で成功したアイテムが貰える。
失敗したらそれまで、手元には何も残らないに等しい。
(魔法錬金のみ失敗時でもPOT貰えるけどほぼゴミ同然)


一般錬金と魔法錬金の2通りあり
一般用の元となるアイテムはゲーム内通貨で32Gだが
評判が高いと割引されるので実際は30G以下になるがそれでも高い。

魔法用はRMで1個50円で1回目は必ず成功する&失敗時の保証付き。
とはいえ、保証は前述の通りゴミ。 ┐(´ー`)┌


で、1万課金してたので迷わず魔法錬金へ。

以下、50回程した中で比較的当たりだったもの。

09062901.jpg

最後の5回目で当たるアイテム。
オクで500G程の値段がついてる。 (´゚ω゚):;*.':; ブッ
課金で買えるバッグより容量が6も大きいので(゚д゚)ウマー
現地点で最高性能のバッグ。

ちなみに課金バッグは280円なので
これは金額にすると500円以上はするかも?
非売品だけどね! ( ̄ー ̄)ニヤリ



09062902.jpg

同じく最後の5回目で当たるアイテム。
完全にネタであるカラフルアフロ! (゚∀゚)
効果なしなので完全見た目装備w

5回目の他のアイテムに比べれば外れ気味。 (´−`)
オク価格100G以下?
ノーマルアフロは200円で買えるので同程度かな?



09062903.jpg

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)


LV20で乗れる45%ライド! d('∀'*)
オク価格180Gぐらい。
福袋の同性能品が昔450Gだった事を考えるとかなり安い。
実際、結構オクに出てたので20のならそれなりに当たる?

普通45%ライドはLV40からなのだがLV20で乗れるのがミソ。
サブキャラ用に最適。 d(´¬`*
という事でサブキャラに回す予定。



09062904.jpg

2回目で当たる消費アイテム。
効果はLV30以下のミグル製造が1回だけ100%成功するというもの。
正直、微妙だったので次に挑戦した。 (´−`)
もちろん失敗s(ry

(つД`)



…運が良かったのはここまで。
あと50回程やって4回目までは全体で10回行ったけど


5回目が成功したのは上記の2回だけ。 orz

かなり確率低いよ…。 。・゚・(ノД`)・゚・。


俺の体感だと…

2回目…80%
3回目…50%
4回目…30%
5回目…20%


ぐらいかなと。

もちろんその度に確率計算されるので
5回目まではかなりの難関なわけだ。 ('A`)


それと例え2〜4回目まで行こうとも
ライドや実用性のあるアイテムはほぼ当たらないと思った方が良い。
基本的に2回目以降はリストの左にあるアイテムばかり出る。
中央から右にあるアイテムはほとんど当たらない。

それなりに当たってまだマシだったのは
ガイアの祝福、鍛冶屋ハンマー、各種のみ、ミグル用アイテムぐらい。
俺は全部スルーして次行ったけどさ。 (ノ∀`)

ライドは下手すると福袋以上に当たらない。
特にドラゴンは無理ぽ。 orz



結論。
福袋よりリスクは少ないけど
それだけに見返りも少ない。

低リスク低リターンってこった。 ┐(´ー`)┌
今流行りの1円パチンコみたいなもんw

熊、ドラゴンなどのライドは100回やって
どっちかが1回出れば運が良い程度と思った方が良い。
さらに5回目が成功する確率は2回目から考えると5%以下。
(俺の体感が正しければ2.5%程)

それを踏まえて挑戦すべし。



ちなみに一般錬金は1回30Gなので
4回以上成功しないとほぼ赤字といっても過言じゃない。
3回目以下はライド以外は各種プラチナのかけらで
ギリギリddといったところか。
成功率はそれなりに高いようだがライドは課金ライドの劣化verだし
博打でやるというより装備揃ってお金余ってる人用の娯楽かねぇ…。


タグ:Grand Fantasia
posted by 蒼志 at 04:45 | Comment(0) | TrackBack(0) | Grand Fantasia(更新終了) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月28日

意外に好調

PP2倍だったのでGF放置して久しぶりにパンヤ。
前入ったのはたこルカ貰っただけなんで
実質、ほぼ1ヶ月振りのプレイとなった。

PSP版やってたとはいえ、あれは細かい仕様が違うんで
苦戦するかと思ったら意外にすんなりできた。 (ノ∀`)

むしろ…

09062802.jpg

調子良かった!? (゚A゚ ;)

他にも2級銅トロ獲ったし、HIO2回、チップ4回ぐらいと好調。
意外に時間を置くのもいいのかもしれないね! (゚∀゚)

ってか、いい加減PPガチャ更新してくれ…。
250万PPあるんですけど。 (´・ω・`)
ルーシアのチークまだー?



そういえばセシのイヤリング買ってから
セシではHIO&アルバを出してなかったんだけど

今日、たまたまアルバ出したら

09062801.jpg

ヘリに飛び乗って去っていった。 ( ゚д゚)ポカーン
いつもああやって移動してたのか!? ((((;゚Д゚))))



あと気になる事が。
1回パンヤ落ちてもう1回パンヤ起動したらめっさ重かった…。
バーがあんなにカクカクしたの初めてだ。
お陰でパンヤ出なくてgdgdだったぞ。 。・゚・(ノД`)・゚・。
再起動したら直ったけど本格的にPCの限界来てるな…。 orz


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 01:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月27日

必殺仕事人2009

ついに昨日で終わっちゃったね。
最近、滅多にTV見ない俺が珍しく見ていた番組。


小五郎はまさかの一人での討ち入り。
確かにあれだけ強いんだったらこそこそする必要ないね…。
多分、集団&サシ共に現在の面子では最強かと。
しかし同僚の伝七は最後まで不運な奴だったなぁ…。
好きになる人がことごとく殺されてたしね。 (つД`)



涼次は死んだかと思いきや生きてて良かった。
どうも失明したっぽいけど
ぶっちゃけ松岡の失明の演技は下手だなと思ったw

特に最後のお菊とのやりとりは失明してるのに
焦点がお菊に合ってしまっていたもんなぁ。 (;´Д`)
一瞬「え、目治ったの?」と思ってしまった。
ってか、あれだけ拷問受けてたのに
最後には顔に傷一つ残ってないのもちょっと…。



匳は仕事人の中では珍しく熱血な良い奴なんだけど
ずーっと殺し方が納得いかなかった…。
まずあの時代にあれだけ細く丈夫な糸があるのかって話と
あったとして素手であれだけ締めたら自分の手が切れるだろ…。
あと標的が大人しく殺されすぎw
後ろに回られたとしても逃げようあると思うんだがなぁ。
最低でも普通はもがいたり暴れるべ?
まぁ、これは涼次にも言える事だけどね。 ┐(´ー`)┌



お菊は過去が謎のままだったな。
主水がお菊は殺しをした事があると言ってたから
昔は元締め役だけじゃなく実行役もやってたのかなと。
ただしあんまり思い出したくないっぽかったので黒歴史なのかも。
続編があるならそこら辺も語られるのかもね。



源太はお人好し過ぎた。
見事なまでに騙されてさすがに間抜けだなと思ってしまったが
それでも相討ちに持ち込んだので仕事は果たしたと言えるか…。
ってか、子供はどうなったんだ…? (;´Д`)



主水は相変わらず渋くて格好良かったー。 (´¬`*
殺陣の派手さはないけど不意打ちの間が素晴らしかった。
仕事人の中では1番現実的なやり方だったと思う。
各仕事人へのアドバイスやフォローなどさすがベテランって感じ。
やっぱり主水がいてこその仕事人だと思うんだ。
映画版では死んだ扱いだけど
それを無視してでも復活させたのは嬉しかった。

できれば派手な殺陣も1回でもいいから見たかったけど
藤田さんが病みあがりだったし、年齢的なものもあるしなぁ…。
仕方ないね。 (´・ω・`)



前述の通り、突っ込み所も結構あったけど
現代社会のネタをアレンジし、時代劇で描いていて面白かった。

依頼人に死亡フラグ立ちまくってるのを見て
「早く助けてやれよw」と思った事もあったけど
皆、一貫して仕事人の分をわきまえてたのも印象的。
実際、主水が忠告してるように
「情に流されたら死ぬのは自分」って世界だもんな。
その象徴だったのが源太。

お菊の過去、涼次の後任など
続ける要素はまだまだあるのでまた見たい作品。
posted by 蒼志 at 22:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月26日

一般people置いてきぼり

パンヤ×ボカロコラボ。
ついに二次創作キャラまで出してきましたよっと。

MEIKOまでは知ってたけどその若い頃の姿として
咲音メイコって二次創作キャラがいたのは知らなかった。

ってか、パンヤはどこへ向かうんだ? (´ω`;≡;´ω`)

ミク、リン&レン、ルカと来たかと思ったら
ついにはほぼ全てのボカロを揃えてしまったわけで。
ニコ動見てる人でもボカロ関係に詳しいかどうか微妙なのに
ここまでディープなコラボしてどうしたいのか謎。

いや、知名度上げたいだけなんだろうけどw
なんでパンヤとクリプトンがここまで密接な関係なのかわからん。


しかし今回のコラボ
ボカロ興味ない人にとってはどうでもいいよなぁ…。
俺も『知ってはいるがどうでもいい』派だし。

もうちょっと皆が楽しめるイベントって無いものかね?
これならまだノルマ達成とかアイテム集めの方がモチベ上がる。



PJC、チャレカ来てるね。
今回はWWかぁ…。
早速エントリーしようと思ったら記録がなかったし。 orz
よーし、わざとgdgdなスコアでエントリーして記録更新ボーナス貰うぞー。 (^p^)

まぁ、しばらくやってないからどっちみち谷底地獄だろうけどwww


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 03:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月25日

全然見ないと思ったら…

マンガ「瀬戸の花嫁」が休載してる事をついさっき知った。 (´・ω・`)

中々単行本出ないからおかしいなと思ってたんだけど
偶然休載してるのを知って調べたら作者の右腕異常のせいだとか。

…公式にはね。

既に1年以上経ってるし、何の音沙汰もないようなので
今となってはまともに信じてる人はいないみたい。
何より前科があるようだし。


ぶっちゃけて言うと最近の瀬戸花は面白くなかった。
作者の作風がハイテンションギャグなのは理解してたけど
無駄に新キャラ増やしすぎて
唐突に脈絡のない話を進めるのでテンポ崩しまくり。

またその新キャラがことごとくウザい性格で(あくまで俺の個人的意見ね)
面白いというより不愉快だからどうしようもない。


俺的にはギャグはするなとは言わないが
明乃が出た所ぐらいでキャラ増加は止めて
主人公と各キャラとの交流とか
各キャラの掘り下げとかに徹すれば良かったのにと思う。
普通はそこまでやって初めて新キャラ投入じゃないの?

現状では新キャラばっかクローズアップされて
旧キャラの影が薄くなる一方で非常に勿体無い。

そしてもう1回言うが新キャラが総じてウザい。
サーたん、ユピテル、丸子あたりは
もうお邪魔キャラレベルにしか見えない…。 ('A`)


結局、作者はストーリー考えるのが面倒で
新キャラ増やして勢いだけで
その場しのぎをしていたようにしか思えない。
そのツケとしてもう大筋のストーリーがgdgdになっており
メインヒロインの燦すら影が薄い始末。
ハイテンションギャグだから何でもアリと言われればそこまでだけど
折角作られたキャラが可哀相だわ。


某掲示板の瀬戸花のスレで
『このまま終わっても仕方ねーな』って空気が流れてる所からも
皆のこの作品に対する今の評価が伝わってくる。

俺としてもこのままgdgd展開続くなら
『俺達の戦いはこれからだ!』エンドでも
自然消滅でも大して変わらんと思うぐらいだし。

ってか、珍しくアニメ版が原作より良かったと感じた作品だったり。
終わり方も熱い展開でありながら綺麗に締めて良かったしw
あれを見て原作読んだ人はショック受けると思うんだ。



さて、作者はどうするつもりなんだろうね。
ちゃんと続きを再開するか
このまま病気と称してフェードアウトするつもりか
そ知らぬ顔で新連載始めるか…。

少なくともいくらファンでも
「右腕が〜」で納得してる人は今はいないんじゃないかな。

どちらにしても冨樫ぐらい実績がない限り
休載癖のあるマンガ家が持ち直すのは難しいぜ?
posted by 蒼志 at 02:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | アニメ・マンガ関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月24日

一休みかな?

今までほぼぶっ通しでやってきたGFだけど
LV上げがしんどくなってきたので一時休止。 (´・ω・)=3
それでも他所のMMORPGに比べれば圧倒的に上がりやすいんだけどさ。

やっぱソロクエがずーっと続くと飽きるなぁ…。
最近は地図クエやDクエもこなすようにはなってきたけど
野良PTはどうも抵抗があって入りにくいし
かといって、ギルドのレギュラーメンバーのLVは
既に50オーバーで合わないという…。
60カンストなんだけどもう届く勢いの人もちらほら。

ちなみに最近導入されたPvPも行ってきたけど
うちのPCじゃ耐えられずに途中で落ちた。 orz
確かに街で人が多い場所だと激重になるしな…。
一応、戦いもできたけどどっちみち瞬殺されてた罠。 (つД`)

本格的にやるとしても一部の職が有利らしく
LV差もあって全員が楽しめるというわけにはいかなそう。
(GFはLV差が命中率に関係するので)

一応、LVは区切ってあるけど±10以内だから
2ぐらい差があっても1割ぐらい外れるというのに
10も差があった日には5割も当たらないのが実情。
その相手が回避が高いアサシンとかなら尚更。

まぁ、PvPクエが1000人、4000人撃破とか
『どこの無双だよ!』ってぐらいハードな設定なんで
一部のヘビーユーザー以外は興味ないっぽいが。 ┐(´ー`)┌
廃人向け仕様かと。


運営といい、全体的に良いネトゲなんだけど
もう一声というか、もう一工夫欲しい。
積極的にユーザーの声も聞いてるようだし今後に期待。
posted by 蒼志 at 02:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | Grand Fantasia(更新終了) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月23日

欲しいモn(ry

もう2個欲しいモノを書き忘れてた。 (ノ∀`)

PC買い替えのついでにサウンドカードと
ヘッドフォンを買おうかなと。

サウンドカードは色々あって迷うんだけど
今の5.1chがONKYOだから合わせた方がいいのかなぁとか。
だとすると候補はSE-90PCIかSE-200PCIかね。
ゲーム用のもあるけどどっちかというと普通に音楽聴く機会が多いからなぁ。
今のGFもゲーム中のBGM切ってiTunesで音楽聴いてるしw


ヘッドフォンは今オーディオテクニカのATH-A500使ってるけど
密閉型だとどうしても篭りがちなんで開放型もいいかなと思うようになったり。
というか、ちょっと上を目指したくなった。 (ノ∀`)

今のところATH-AD1000が候補。
いきなりステップアップしすぎかもしれないけど
どっちみち現物で聴いてみない事には買えないな。 (;´−`A``
今度広島行った時に試聴してみようっと。
posted by 蒼志 at 04:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月22日

欲しいモノ増えた

県&市民税払ってきましたよ…。 λ......
頭ではわかっていてもいざ払うとなると鬱。 ('A`)

5万だぜ、5万。
俺の1ヶ月分の給料の何割だと思ってるんだ…! 。・゚・(ノД`)・゚・。


で、財布が軽くなったところで欲しいモノ談義。

PC&光回線は前から言ってたけど
欲しいモノ増えました。

それは 自転車 (゚∀゚)

というのも、中学からずーっと自転車通学&通勤でね。
今やなくてはならないモノ。
ちなみに車やバイクには興味なし。
車の免許持ってるけどどう見ても紙です、本当に(ry

これまでずーっと典型的なシティサイクルって奴に乗ってたんだけど
いい加減ガタがきて限界なんだよね。
何しろ今のは10年近く乗ってるし…。 (ノ∀`)

さすがに今のチャリに修理費かけるのは馬鹿馬鹿しいので
どうせならこの際、良いチャリが欲しいなと。 (´¬`*

もうどんなのにするのか決めてるんだよね。
それは『クロスバイク』!

MTBとロードの中間に位置する自転車で
シティサイクルの上位版って感じ?
車道&歩道の両方で高いポテンシャルを発揮できて
速度もロードとまでは行かずともかなり出せる。
通勤用としてはまさに最適! 播(´ヮ`*

…なんだが、問題は値段で安くても4万前後。
上を見るとキリがない。 (゚A゚ ;)

自分なりに色々調べた結果
正直よくわからなかったので(ぇ
それなりに人気のクロスバイクにしようかなと。

ちなみに2万前後の極端に安いのもあるけど
評価もそれなりだったんで却下。
「安物買いの銭失い」にはなりたくないんでね。


で、数ある中でそれなりの値段とデザインで気に入ったのが↓
http://www.giant.co.jp/giant09/bike_datail.php?p_id=L0718077&action=outline

うん、ぶっちゃけこれでも俺にとっては高い…。 orz
でもこのグレードだと6万ぐらいは普通なんだよね。

もう1つの候補は↓
http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/roma2.html

もしくは

http://www.cycleurope.co.jp/bianchi/bikes/sport/cielo.html


どっちも海外メーカー。
クロスバイク初心者なのに生意気と言われればそこまでなんけどね…。 (ノ∀`)

とはいえ、さすがにPCや旅行の事もあるから
良くて年内に予算組めるかどうかって所。
少なくとも今年のラインナップは買えないだろうなぁ。
人気のメーカーは11〜2月までに予約しないと駄目らしいしね。
まぁ、それはもっと上のモデルの事だろうとは思うけどw



ところでPCがそろそろ寿命かもしれない件。
一昨日、起動しなくて焦ったんだ…。
再起動したら復帰したけど
エラー画面ちゃんとメモってなかったから原因わかんね。 orz

全体ブルースクリーンじゃなく
中ぐらいの窓に警告が出てたなぁ。
多分、OSにダメージがどうこうだと思うんだが。

もし土日以外で数日更新なければ
「あぁ、ついにPC逝ったんだなw」とでも思っておいて下さい。 (´・ω・`)

今の所の候補はドスパラのPrime Galleria ZXシリーズをカスタマイズかな。
ってか、いつの間に水冷パックとかあるし。
空冷より良さげだけどメンテナンスとかどうなんだろ…。
遅くても8月までには買い替えせねば…。
夏になればまた何かキャンペーンするだろうし。 ( ̄ー ̄)ニヤリ
posted by 蒼志 at 02:28 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月21日

メッセ

メッセで引っかかる事があるんだが
あれってオンで何も表示されてなければチャットおkなんじゃないの?
そう思ってるの俺だけなのかね?
それとも話かけてもスルーされるのはデフォなの?
最初から退席中とか取り込み中とか表示されてんのなら仕方ないけどさ。

そりゃ中には即座に反応できなかったり
作業中ですぐ気付かなかったりするかもしれない。
でも落ちるまでに気付くと思うんだよね、警告出るし。
それなら落ちる直前に「ごめん」と一言言うのが筋じゃないの?
相手がオフラインでも次のオン時に表示されるんだしさ。

受けた時に忙しいのなら忙しいって一言言ってくれれば済む話だし
それも面倒なら前もって退席中なり
取り込み中にすればいいだけの話。
そういう最低限のマナーって必要じゃね?


ってか、その無視が故意だろうが事故だろうが
何のためのメッセだよと思う。 ('A`)
オンにしてる以上は責任もって受けろよと。

電話で例えるならかかってきた電話を
受話器とるだけとってほったらかしてるのと同じだ。
一方通行で「おーい」とか「もしもし」とか言ってるだけってただの馬鹿だろ?
ってか、相手を馬鹿にしてんだろ?

少なくとも俺はオンで何も表示してない時は
例え何か裏で作業してようと絶対反応する。
それが最低限のマナーだと思うから。

そもそもチャットしたくない&できない時に
オンにする事自体ありえんがな。
(相手にはオフライン表示にしておいてメール確認等できるし)
作業してたとしても即座に反応できる状態だからこそオンにしてるんだし。

まぁ、極論過ぎた感はあるけど
少なくとも例えその気がなくても
無視されて傷付く人がいるんだって事をわかって欲しい。
俺の場合、どっちかというと「イラッ」とするけど。

だからメッセでこっちから話かけるのって未だに苦手なんだよ…。
相手が見えないからこそ
「親しき仲にも礼儀あり」って重要だと思うわ。
posted by 蒼志 at 06:09 | Comment(4) | TrackBack(0) | 毒吐き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月20日

まぐろ

パンヤ、ガチャレアに天然マグロクラブセットが登場。

ちなみに例の如くCPで買える方は養殖マグロで声の種類が少ない。
あとさりげなくマックスの新髪型がガチャのバナーになってるけど
まだ実装は先らしい。


ネギのミク、リン&レンはロードローラーと
ボカロといえばキャラ特有のアイテムが話題になるが
ルカの時は持ち物戦争と呼ばれる程、論争が酷かったらしい。

今は結局、グラットンソードと冷凍マグロに落ち着いたらしいが
パンヤは冷凍マグロを選択したようだ。
まぁ、グラットンソードってFFネタだから版権が難しいしなw
持ち物戦争についての詳しい詳細はこちら。

しかし声が出るだけで性能は結構普通。
カーブが高いぐらい。
昔はアリンよく使ってたけど
妖精の羽のせいでセシかルーシアばかりになってるからなぁ。
ということでスルー。


声有りのクラブはせめてサンプルがないとなぁ。



…と思ったらあったんだぜ? (゚A゚ ;)

ずいぶん強気なアリンだなぁ。 (;´Д`)
アリンというよりどちらかというとルーシアっぽいかなと。
個人的には川澄嬢がハマりすぎてるので違和感が。 (´・ω・`)
PSP版の天然キャライメージあるし。
ネタクラブとしては面白いんだけどねーw

明日明後日の一定時間、PP倍らしいけど
GFのギルドイベントがあるのでスルー。
もうPP稼ぎの意味があんまりないし。 ┐(´ー`)┌


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 02:47 | Comment(2) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月19日

PSP版パンヤのあらすじ

メインストーリーの重要な部分だけ抜粋してるので
キャラごとのストーリーはキャラ紹介を参照の事。


以下、ネタバレ注意!


続きを読む


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 06:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月18日

PSP版パンヤのキャラ紹介 その2

前回の続きから。


ネタバレ注意!



続きを読む


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月17日

PSP版パンヤのキャラ紹介 その1

クリアしたのであらすじとキャラの性格など書いてみようかと。
ストーリーだけのために買うのはちょっと…という人向け。

今回はキャラ紹介編。
PC版の設定とはやや異なる部分もあるので注意。


以下、ネタバレ注意。


続きを読む


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 03:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月16日

パンヤポータブルクリア!




今頃かよって話だけど
休憩中にちまちまやってただけだから仕方ないね。 (´・ω・`)

ストーリーはS3の詳細を描いたモノで
PC版をやってる人にとっては興味深い内容かもしれない。
あー、カズにはこういう経緯があったんだなと。
まぁ、ネトゲじゃ対戦と大会だけだから
ストーリーがあってないようなもんだしね…。


CPUはEP2から若干強くなった感じ。
特にPTの成功率が上がってる。
それでも相変わらず飛距離は足りてるのに遠回りしたり
わざとグリーン手前に打ったりと接待ゴルフ感は否めないけどw

最終戦は18H勝負だけど
トマスピでチップEG決められて俺涙目www
グリーン際からもチップ決めてきたし
ラスボスだけにちょっと強かったなぁ。
でも理論値出せるぐらいの腕前ならまず負ける事はないかと。
未経験者だとちょっと苦労する程度。

それとCPUのショットを省略してくれと思った…。
前述の通り、接待ゴルフなんで見るだけ時間の無駄なんだよね。
上から見下ろして見れるわけでもないので全然参考にならないし。


しかし所々PC版と違う点があって違和感感じたなぁ。
特に高低差があるグリーンへのトマ&スパとか。
明らかに真っ直ぐな1mの風ですら酷く左右にズレてた気がする。
お陰で神風でも入らない事がしょっちゅう…。 orz


あと左右にズラせる位置が固定されてるから
細かい調整ができずにBI狙いづらいのも不満。
斜め風とか微妙な調整したいけど大雑把になりがち。
パワー調整でなんとかするしかないっぽい。


ロード長いの何とかならなかったのかなぁ。
韓国版でも散々言われてたんだけど
折角、メディアインストールあるんだから導入して欲しかった。
コース開始のロードが長い上に1Hごとにロードするし。


クラブの性能、特にコントロールが低めなのが難点。
俺みたいにPC版で高コント維持してる人はギャップに悩む。
PSP版に慣れたらPC版で違和感感じるようになるし。
もっと高コント装備ができるようにして欲しかったわ。


キャラの声が少なすぎ&短すぎ。
「ハッ!」とか「やぁっ!」だけって…。
せめて奇声やイクシードぐらい喋ってくれと。
ってか、パンヤの時しか喋ってないがな。 (´・ω・`)


PP稼ぎが非常に面倒なんでパンマスが欲しかった…。
一応、代わりとして新衣装を装備すれば
1パーツごとに+10%のボーナス付くけど
最初の1回限りだし、最大でも+70%程度。
パンマスの2倍には及ばない。

クリアボーナスや賞金が多めではあるけど
ICやLSなどPP稼げるコースがないし
1度大会を制覇すると次回以降は賞金が半額になるのでPP効率はよろしくない。
(PC版ならPP倍の日で特殊アズ&パンマス使えば18Hで2万程)

その癖、PPで買うアイテムが多いので1万、2万は軽く飛ぶし。
ガチャに至ってはPC版程酷くはないとはいえ
レア3つ出すのに2〜3万飛ぶ事もしょっちゅう。
ポンタ揃えるのもマゾすぎる…。 ('A`)

やりこみ要素のつもりかもしれないけど
PP貯めるのはほぼ作業ゲーなんでやりこみとは違う希ガス。

パンヤ未経験者や初心者にはオススメできるけど
中級者でストーリーに興味ない人はあんまり買う価値ないかも。
特典の衣装やクラブも性能普通だしね。

PSPにしては移植度高かったと思うけど
続編出たら買うかと言われると微妙と言わざるを得ない。続きを読む


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月15日

わかってはいたが…

昨日、市民&県民税の請求がきた。
全期で5万…。 (´゚ω゚):;*.':;

確か去年は4万以下だったので
給料が少し上がった分、税金も上がってるわ…。 orz

去年の今ぐらいだったよなぁと思って
それ用のお金は確保してたけど
いざ払うとなるとやっぱり勿体無いと感じてしまう…。

分割だと払うの忘れるので一括に限るわ。
一括だと安くなるとかあればいいのに(何
はぁ…。 (つД`)=3
posted by 蒼志 at 04:51 | Comment(0) | TrackBack(0) | 雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月14日

嘘だろ…

プロレスラー三沢光晴さん死亡=試合中、頭を打つ−広島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090614-00000002-jij-soci

マジでか…。
Yahoo!のTOPに載ってた時、驚いて思わず二度見したぞ…。
しかもよりによって広島で亡くなるとは…。

正統派のプロレスラーでありながら
技も豊富でオリジナル技も多いし
これまでプロレス界を牽引してきた選手兼社長だっただけに
この急逝は非常に悔やまれる…。

三沢選手に限って1回で致命傷って事はないと思うので
頭部に見えないダメージが蓄積してたんだろうなぁ…。
最近は調子悪そうだったって話もあるし。
心から三沢選手のご冥福をお祈りします。


プロレスは八百長だと言う人もいるけど
決して手を抜いてるわけじゃなく
こうやって身体張ってやってるんだよ…。

相手選手はやりきれんだろうなぁ。
でもあまり思いつめないで欲しいわ。
プロレスをやる以上、皆こういう事は覚悟の上だろうし
何よりこれが原因で辞めたりしたら三沢選手が報われない。

俺も昔はプロレスをよくTVで見てたんで
これが原因でプロレス界が衰退しない事を祈るわ…。
posted by 蒼志 at 05:17 | Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュースに一言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月12日

案の定再販

パンヤ、CVシリーズ再販。
まぁ、ガメポが儲けるタイミング外すわけないよね。 (´−`)
先週からバナーがミ・クーだったのでそうだろうとは思ったけど。

さりげなくリン・レンの衣装が改良されているらしく
新しく買わなくても旧verのを
カディエのマジックボックスで変更可能との事。

あとは謎反射が修正されてるとか。
具体的にどこの事かよくわからんけど。 (ノ∀`)

今回はガメポにしては良いアップデートだなぁ。
しかしPSP版やってるからやる気にならん。
ようやくストーリーがクリアできそう…。
休憩時間にちまちまやってるから遅いのさ。 ┐(´ー`)┌

…というかGFが相変わらず面白い。 (´¬`*
2ndはアサシン作ろうかな…。
同じ弓系で被るけど。


タグ:パンヤ
posted by 蒼志 at 05:16 | Comment(2) | TrackBack(0) | パンヤ(半引退) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月11日

大型アップデート

だったのでじっくりやってきた。
ついでにLV40達成。 ヽ(´ー`)ノ
ようやく永久ライドを買えるように! (゚∀゚)

最近はレアがよく出たので稼ぎが増えて(゚д゚)ウマーなんだけど
防具製造で一気に飛ぶ予感がががが。 orz

アップデートの宝の地図クエストだけど
各MAPに専用のクエスト受注場所が設けてある様子。
ただし倒す敵の数が半端ないのでソロでやる場合はかなり時間かかる。

俺のやったクエなんて全部で175体だぜ…。 orz
幸い密集してる場所だから1時間でクリアできたけど
これで宝の地図のかけら3つの内、1つだけってんだからマゾい…。 ('A`)
雑魚退治なのにPT推奨表示がしてある理由がよくわかったよ。


あー、例の合成でできるライド。
運営にダメ元で聞いたら
失敗する可能性もあるって回答が…。
課金ライドが材料だと死ねるな…。 ((((;'A`)))

というか、まさか回答してくれると思わなかったりw
大抵こういうゲーム内容に関する質問はNGなんだけどね。


タグ:Grand Fantasia
posted by 蒼志 at 05:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | Grand Fantasia(更新終了) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月10日

モラル低下

勤務先は喫煙コーナーが社員用の駐輪場にある。
喫煙者はだいたい外務の人間が中心なんだが
最近、非常にマナーが悪い。

たむろして吸うのはまだしも
なんで配達用のバイクに乗ったまま吸うのか?
しかも駐輪場を塞ぐ形で。

誰か来たらどく仕草はするけど
そもそもバイクに乗ったまま吸ってるのがおかしいわけで。
配達等で忙しいのはわかるけど
お前らはバイクから降りる暇すらないの?
降りて吸えば済む話だろうが。 (# ^ω^) ビキビキ


…その話を外務の課長代理にしたら
「自転車が来たらどくように言っておく」
だって…。
いや、問題はそこじゃないから…。 ('A`)
バイクに乗ったまま吸ってるのが異常だと(ry

素で気付かないのか、大した事ないと思っているのか
どっちにしてもなんともいいようがない気持ちになった。



他にもこんな事もあった。

近くのショッピングセンターで休憩していたら
買い物用カートに乗ってる高校生ぐらいの女を見た…。 (´゚ω゚):;*.':;
それを押してるのも同じぐらいの女。
「キャハハハ☆」とか笑いながら2人で遊んでるの。
もうね、馬鹿かとアホかと。 ('A`)
小学生でも滅多にしねーよ。



最近じゃダイヤモンド無料配布の混乱もあったよね。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00156309.html

「仕事休んで来た」とか「駐禁切られた」とか
「彼女ができたらこれをプレゼントする」とか屑ばかりで呆れた。 ('A`)
もう日本はお隣の国を笑えない所まで来てると思うんだ。





そして極め付けが↓

中村イネ・柏木志保 不倫騒動まとめwiki
http://www20.atwiki.jp/nakamuraineume/pages/1.html

詳細は↑見てもらうとして
少し前から話題になってて見守ってきたけど
ようやくイネが観念したらしい。

最初からこうしていれば良かったのに
のらりくらりとかわした結果がこれだよ!
最初の態度を考えるとイネに同情は一切できないなー。
「演奏してみた」の動画は俺も見てすげぇとは思ったけど
それとこれとは別問題だし。

ただ社会的制裁は受けたと思うので
イネに関してはこれで手打ちかなとも思う。
万が一、ほとぼり冷めた頃に別名義でデビューしたら袋叩きだろうがw


で、1番の問題は元嫁の動きが一切ない事。
まぁ、ここまできたら謝罪だけじゃ収まらないだろうけどさ。
諸悪の権化は奴なんでそれ相応の罰は受けて欲しいわ。
といっても、包囲網は着実に狭まってるらしいが。

お金の件は…返済は難しいだろうねぇ。
話聞いてる限りじゃ矢吹先生がそこまでするとは思えないし。
2人が自主的に返すとかありえない事が起きない限りは絶望的。
ってか、それよりもうこの2人に関わりたくないわな。

To LOVEるファンなので
矢吹先生と娘さんには幸せになって欲しい…。
posted by 蒼志 at 02:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | 毒吐き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。