■IN NAGOYA 2009年5月17日(日) 名古屋:CLUB DIAMOND HALL
■IN OSAKA 2009年5月23日(土) 大阪:なんばhatch
■IN FUKUOKA 2009年5月24日(日) 福岡:DRUM LOGOS
■IN TOKYO 2009年5月30日(土) 東京:JCBホール
4箇所…だと!? (゚A゚ ;)
4周年だけに!
… (^ω^;)
という事で、まずどこに参加するかを考えねば…。
参加メンバーどうなってんのかなと思って調べたら
どうやらスタッフがドジっちゃったようで
↓コンサートの詳細が先に漏れてしまった様子…。 (ノ∀`)アチャー
ttp://s04.megalodon.jp/2009-0226-2003-15/www.idolmaster.jp/blog/2009/02/post-48.html
先に記事書いて投稿予約したつもりが
うっかり公開しちゃったZE☆って所か…。 (;´Д`)
アドレス見る限りじゃ多分ガセじゃないと思うけど
念の為、正式発表までは参考までに留めておいた方がいいかもね。
とにかくこれによると
・チケットは一律7000円(指定席6500円+ドリンク500円)
・イベントの時間は東京だけ3時間でそれ以外は2時間。
・参加メンバーは場所ごとに違って東京が1番多い。
・釘宮嬢&ゆりしーはどの場所でも欠席。
・場所によってはスタンディングと指定席がある。
・ネットと電話で優先チケット先行予約あり。
・ネット先行予約では原則、1人につき1つの場所にしか応募できない。
釘宮嬢は新ハガレン始まるし、元々売れっ子だから仕方ないとしても
ゆりしーはもう駄目かもね。
去年も言われてたけど
4ヶ所あって全部出ないとか絶対本人が拒否ってるだろ…。
最近はアイマス関連のメディア出演もないし
完全にゲームと歌のみの出演って感じだもんなぁ。
あぁ、最近だと雑誌に掲載されたんだっけ。
しかしあれは直接アイマスに関係ない雑誌だしな…。
参考までに各会場のキャパシティを某掲示板よりコピペ。
2009/05/17(日) 名古屋 CLUB DIAMOND HALL
スタンディング時:1000 (イス席400)
2009/05/23(土) 大阪 なんば hatch
スタンディング時:1,500 (1階スタンディング1,347人、2階席152席)
椅子使用時:680 (1階席528席、2階席152席)
2009/05/24(日) 福岡 DRUM LOGOS
スタンディング時:1000
2009/05/30(日) 東京 JCB HALL
標準座席数:2500、スタンディング時:3100
とまぁ、圧倒的に東京が多いと。
ちなみに去年は約5000人だっけか。
それでも結構あぶれた人がいた感じだったしなぁ。
分散してるとはいえ、合計で最大6000人程度だから
結局、去年と同じ程度という事になる。
しかし、参加メンバーを見ればわかるが
参加者は圧倒的に東京に集中するのは目に見えてる…。
他の地方は旅費や時間等で妥協せざるをえない人とか
特定のアイドルのみに熱中してる人用と言える。
それぐらい内容に差がありすぎ…。
一応、ネット予約の1人につき1ヶ所って制限はオークションや
他人や家族の名前を使えば無理矢理だがクリアできるし
かなり確率は低いと思うが電話予約という手もある。
しかし集大成である東京さえ見に行ければ
事足りる気がするのであんまり意味ないかと。 ┐(´ー`)┌
…というわけで、東京一択で! ヽ(`Д´)ノ
いや、旅費や他の都合を考えれば断然大阪なんだけどね。
ついでにまた京都行けるし。 (´¬`*
でも6人しか来ないってのは…。 orz
同じ料金でも差がありすぎるわ。
競争率は去年並と考えておいた方が良さそう、特に東京。
他の場所は…どうだろう?
電話予約は去年痛い目にあったのでもちろんネットで。
ネットで外れたら仕方なく電話か…。 (;´Д`)
回線パンク必至だな。
一般販売は去年見る限りじゃ絶望的なんで考えない事にする。
さて、わざわざ東京へ行くのだから旅行の計画も立てないとね。
横浜良かったからまた横浜行こうかなぁ…。
あ、秋葉原はデフォな。